銭湯Quest > 銭湯に関する記事・ブログ
源泉かけ流しの温泉は最高!
野天湯元湯快爽快は自宅の近くにありますので、良く利用させてもらっています。
お湯は源泉かけ流しの温泉です。
お気に入りは露天の源泉あつ湯で真っ黒と言っても良いほどのお湯の色です。
そして少し匂いがします。
その匂いがなんだか温泉に入ってるといった感じがして好きなのです。
あつ湯という名前だけあって、お湯は少し熱めです。
熱くなったら腰だけつかり、寒くなったら肩までつかりそういったことを繰り返して1時間近く入っています。
露天風呂には源泉あつ湯以外にも源泉の湯があります。
ここあつ湯ほど温度は高くなく、じっくりと長く入れます。
さすがに温泉だけあって、お風呂から上がった後は、湯冷めをしません。
一度、雪が降る中、歩いて野天湯元湯快爽快に行ってお風呂に入ったのですが、
家に帰る道中も全く湯冷めはしませんでしたね。しばらく、体がポカポカしています。
野天湯元湯快爽快の周りには工場などが多くありますので、夕方ともなると仕事帰りの人がたくさん、訪れます。
お風呂に入っていると、そうした常連さん達がその日の仕事であったことを話していて、とても和みます。
食事処の併設されていて、お風呂上りにビールを一杯飲むのが最高です。メニューも季節ごとに変わるので、飽きません。
アイスとかデザートの類もあるので、家族でお風呂に入って、その後食事をするのも楽しいです。
マッサージコーナーもあって、インド式ヘッドセラピーをたまに受けるのですが、とてもリラックスできますよ。
仕事の疲れが頭皮に貯まっているようで、このヘッドセラピーを受けた夜は本当にぐっすりと眠れます。
野天湯元湯快爽快、気軽に行ける温泉といった感じでとても気に入ってます。
お近くに来たら、是非、試してみて下さいね。
投稿者:サリー
野天湯元 湯快爽快 ざま
ノテンユモト ユカイソウカイ ザマ
映画も見れるスーパー銭湯
神奈川県座間市広野台1-48-25 |
046-254-1126 |
相武台前駅(1320m) 小田急相模原駅(1450m) |
ホームページ(外部サイト) |
- 営業時間:10:00~27:00
- 定休日:年中無休
地域や最寄り駅、店舗名などのキーワードで銭湯を検索
北海道・東北 | |
---|---|
関東地方 | 東海地方 |
近畿地方 |
銭湯やスーパー銭湯に関する記事・ブログ
-
銭湯の淘汰はサービスを良くする
-
冷え性改善入浴法!
-
銭湯初心者も利用しやすい!スーパー銭湯に行ってみよう!
-
お風呂に入って生じる良いことって?知っておきたいお風呂の知識
-
銭湯で極楽気分♪
-
涼しいを通り越して寒い!? ハッカ油入浴を試してみました
-
鶴橋の延羽の湯へ行ってきました
-
疲れた体を癒しには銭湯!東京のおすすめ銭湯
-
都内の新宿にも温泉が!?おススメのスーパー銭湯をご紹介
-
極上のリラックスタイム
-
銭湯の掃除のおばちゃん
-
スーパー銭湯がネットカフェ化していた!
-
ビルの谷間の別世界の銭湯
-
併設されている岩盤浴が大好きなんです。
-
埼玉で一番の温泉
-
リラックスした時間を過ごせるスーパー銭湯
-
極楽気分♪
-
夏休み最後の思い出に
-
お腹も満足のスーパー銭湯
-
リフレッシュできるスーパー銭湯
-
お気に入りの浴場施設です
-
家から近くよく通ってるスーパー銭湯
-
源泉かけ流しの温泉は最高!
-
岩盤浴がおすすめ
-
お風呂のバリエーションが豊富な湯とぴあ宝
-
愛知県江南市にあるスーパー銭湯
-
風呂上りはシアタールームでのんびりと
-
ゆったりとくつろげるので、家族と一緒によく来ています。
-
露天風呂もある清潔なスーパー銭湯
-
関東最大級の天然温泉施設
-
赤褐色の温泉が自慢の有馬本温泉 金の湯
-
極楽湯 さっぽろ弥生店で極楽気分♪
銭湯に関する記事や、浴場施設を実際に利用した体験談、施設の特長や歴史など、銭湯やスーパー銭湯についての投稿を募集しております。
会員登録等は一切不要で、どなたでもご自由に投稿ができます。
投稿はこちら