桜木温泉(廃業)sakuragi-onsen
住所 | 兵庫県尼崎市東桜木町33 廃業しました |
---|---|
営業時間 | 14:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
口コミ | 3件 |
最寄駅 | 尼崎駅(470m) 出屋敷駅(740m) 大物駅(1220m) |
近くの銭湯 | 尼崎市内 大物駅周辺 尼崎駅(阪神)周辺 出屋敷駅周辺 |
浴場の特徴
阪神本線 尼崎駅 徒歩6分。
桜木温泉(廃業)の口コミ(3件)
口コミをする
地図表示について
地図上にある店舗の場所はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の場所とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更など、実際の情報と異なる場合もございます。最新情報は店舗のホームページ、または直接店舗へ電話にてご確認ください。
ホームページが表示されない場合や電話が繋がらない場合は、すでに閉店の可能性もございます。恐れ入りますが店舗情報の修正がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございますので、予めご了承ください。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
おそらく最寄りの銭湯だと思います。近くにはお寺や尼信の博物館などの見学施設があるのでそのついでに入るのもいいかもしれません。
お風呂は電気風呂、小さめのお風呂二つ、泡風呂系が二つと露天風呂などがありました。泡風呂はぬるめでしたが足裏などの下半身を刺激してくれるジェット風呂は良かったです。お風呂も綺麗でした。
番台の方の対応も優しくて料金も良心的なので機会があればまた再訪したいです。
お寺がたくさんある寺町の南側にある温泉です。通りに面して斜めに玄関があり、オレンジと赤の『桜木温泉』と書かれた看板の下に青い「コインランドリー」の看板があります。
ロビーもフロントも脱衣所もすごく綺麗です。浴室も綺麗で電気風呂、浅湯、深湯、座り風呂に寝湯、スチームサウナと露天風呂のような一角があります。
だんじり祭りの前日に利用
まわりが練習などでにぎやかでした
天井が解放感がありました〜
露天風呂は炭酸水で少しヌルめでサウナ後とかに良さげな印象
(となりが水風呂です)
電気風呂の間隔があり狭いとキツく当たる事が多いのでここのは調整出来て良かったです
休憩所はいつもは使う事がなく帰りますがこの日は夕立ちで利用
狭いですがテレビがデカイw
椅子のクッションもよく雨があがるまでビールを堪能しましたw
結構居心地のいい銭湯でした