風の湯 河内長野店
大阪府河内長野市にある「風の湯 河内長野店」の営業時間や地図などの施設情報です。現在こちらの浴場には3件のクチコミがあります。他にも大阪銭湯Questでは河内長野市にある1軒の安い銭湯やスーパー銭湯の情報も掲載しています。
住所 |
---|
大阪府河内長野市上原西町15-1 |
電話番号 |
0721-52-1726 |
営業時間 |
10:00~25:00 |
定休日 |
年中無休 |
銭湯の特徴 |
河内長野駅 バス「上原町」にあるスーパ銭湯 風の湯 河内長野店。サウナ、露天風呂もあります。 |
口コミ |
3件 |
最寄駅 |
河内長野駅(1900m) |
地図 |
|
大阪府にある浴場施設
- 大阪市都島区(11)
- 大阪市福島区(8)
- 大阪市此花区(10)
- 大阪市西区(2)
- 大阪市港区(9)
- 大阪市大正区(10)
- 大阪市天王寺区(3)
- 大阪市浪速区(9)
- 大阪市西淀川区(11)
- 大阪市東淀川区(14)
- 大阪市東成区(13)
- 大阪市生野区(46)
- 大阪市旭区(12)
- 大阪市城東区(22)
- 大阪市阿倍野区(13)
- 大阪市住吉区(15)
- 大阪市東住吉区(15)
- 大阪市西成区(34)
- 大阪市淀川区(18)
- 大阪市鶴見区(7)
- 大阪市住之江区(11)
- 大阪市平野区(17)
- 大阪市北区(11)
- 大阪市中央区(4)
- 豊中市(24)
- 池田市(5)
- 吹田市(8)
- 高槻市(11)
- 茨木市(5)
- 箕面市(2)
- 摂津市(5)
- 守口市(17)
- 枚方市(7)
- 八尾市(17)
- 寝屋川市(16)
- 大東市(5)
- 柏原市(3)
- 門真市(14)
- 東大阪市(44)
- 四條畷市(3)
- 富田林市(1)
- 河内長野市(1)
- 松原市(10)
- 羽曳野市(4)
- 藤井寺市(3)
- 大阪狭山市(2)
- 堺市堺区(15)
- 堺市中区(1)
- 堺市東区(3)
- 堺市西区(4)
- 堺市南区(2)
- 堺市北区(7)
- 堺市美原区(1)
- 岸和田市(10)
- 泉大津市(2)
- 貝塚市(5)
- 泉佐野市(6)
- 和泉市(4)
- 高石市(1)
- 泉南市(1)
- 阪南市(1)
- 泉北郡(2)
- 都道府県一覧
地図表示について
地図上にある店舗の場所はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の場所とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更など、実際の情報と異なる場合もございます。最新情報は店舗のホームページ、または直接お電話にてご確認ください。
ホームページが表示されない場合や電話が繋がらない場合は、すでに閉店の可能性もございます。恐れ入りますが浴場情報の修正がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございますので、予めご了承ください。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
銭湯をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
大阪市内からも1時間かけて来る方もいる程、有名な銭湯です。
露天風呂は源泉なので、日によって色が真っ赤でタオルに色が付くほど。
内風呂の炭酸温泉は低温ですが後から体がポカポカとして、とても気持ちが良く体にも泡が沢山つくのでお気に入りです。
風の湯はスーパー銭湯の一つなので、お風呂の種類は10種類以上もあるのが特徴です。
特に露天風呂はあまり広くないものの岩風呂・壺湯・翡翠風呂と3種類もあります。
露天風呂からもう少し景色が見られたらと思いますが、あたりは静かなのでのんびり入れますし、種類が多いので次どのお風呂に入ろうかと考えているうちに時間が過ぎてしまいます。
「風の湯 河内長野店」は、お風呂の種類が豊富なところが魅力です。
いくつかの露店風呂や壺の湯(個人的にお気に入りです)、電気風呂なんかもあります。田舎の方にあるのでアクセスは不便かもしれませんが、賑わいがある銭湯です。