神宮温泉(札幌市中央区)ジングウオンセン
住所 | 札幌市中央区北3条西29丁目1-18 |
---|---|
電話番号 | 011-611-7992 |
営業時間 | 13:30~22:00 ※ |
定休日 | 月曜 |
口コミ | 5件 |
最寄駅 | 西28丁目駅(260m) 円山公園駅(710m) 二十四軒駅(1240m) |
近くの銭湯 | 札幌市中央区一覧 二十四軒駅周辺 西28丁目駅周辺 円山公園駅周辺 |
※店舗情報は変更している場合もございます。店舗をご利用の際は「Google検索」にて最新の情報をご確認下さい。
浴場の特徴
札幌市東西線 西28丁目駅から徒歩約2分にある神宮温泉。駐車場完備。
神宮温泉の口コミ(5件)
口コミをする
地図表示について
地図上にある店舗の場所はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の場所とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更、店舗がすでに閉店など、実際の店舗情報と異なる場合もございます。店舗をご利用の際は「Google検索」にて最新の情報をご確認下さい。また、恐れ入りますが店舗情報の修正等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございますので、予めご了承ください。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
札幌の中では結構高級住宅地に近いところにある銭湯で、え、こんなところにこんな古い銭湯が残っていたのかと、知らない人はびっくりすると思います。レトロなんですが、清潔だし風情があって、とても落ち着きます。近所にコンビニやドラッグストアがあるので、風呂上りに立ち寄ってビールを買って、というのが私のパターンです。街歩きが好きなので、琴似、二十四軒、円山あたりをブラブラと歩いたあとに立ち寄って汗を流すことも多いですね。スーパー銭湯と違う良さがあります。
何十年も前からある銭湯みたいで、番台さんも何代目とか引き継がれています。昔からの常連の方はもちろんですが、引っ越したての若い方も意外といます。夕方前に行くことが多いですが、空いていていいですね。昔ながらのタイル張り、シャワーの勢いも席によって違うので、スーパー銭湯とは違う楽しいところがあります(笑)あとは、レトロな電気風呂もあります。近くにセブンイレブンがあるので、お風呂上がりにアイスやビールを買うのがまた楽しみの一つ。
息子を連れてよく行きます。円山動物園の年間パスポートを持っているのでよく行くのですが、息子が象だー!ライオンだー!とはしゃぎまわったあと遊具で遊ぶので親子で汗だくになってしまいます。この銭湯を知ってからはリュックに着替えを用意して全身きれいになって家に帰るようになりました。余裕があれば北海道神宮まで参拝しちゃってます。
こちらの銭湯は、昔からある普通の銭湯ですが、とても温かく、壁のタイルにも、綺麗な風景画が書いてあり、癒されます。駐車場も、建物の目の前にあるので、寒いなどでも、車でも行く事ができ便利です。
ここは円山公園に近いので、そこで歩き疲れた帰りにここに行けば、いろいろな温泉があるので長くいられること間違いありません。また、掃除が行き届いていて清潔感があることもここの良い
所であります。