灘温泉 六甲道nadaonsen-rokkoudou
住所 | 兵庫県神戸市灘区備後町3-1-4 |
---|---|
電話番号 | 078-854-6545 |
営業時間 | 6:00~25:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 不定休 |
口コミ | 9件 |
最寄駅 | 六甲道駅(240m) 新在家駅(340m) 石屋川駅(800m) |
公式サイト | ホームページ(外部サイト) |
近くの銭湯 | 神戸市灘区内 六甲道駅周辺 石屋川駅周辺 新在家駅周辺 |
浴場の特徴
JR東海道本線 六甲道駅 徒歩3分。
灘温泉 六甲道の口コミ(9件)
口コミをする
地図表示について
地図上にある店舗の場所はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の場所とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更など、実際の情報と異なる場合もございます。最新情報は店舗のホームページ、または直接店舗へ電話にてご確認ください。
ホームページが表示されない場合や電話が繋がらない場合は、すでに閉店の可能性もございます。恐れ入りますが店舗情報の修正がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございますので、予めご了承ください。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
私は日曜日の朝によく利用します。朝から10kmほど着替えセットを持って走って、ゴールがココになります。朝から気持ちよくお風呂の入れる場所が少ないので重宝しています。走ってヒートアップした体を冷泉でクールダウンすると疲れが一気に取れてかなりリフレッシュできます。駅から近いので帰りは電車で帰ります。家に帰っても家族はまだ寝ています。脱衣所に竹炭でろ過された水が置いてあるのも嬉しいサービスの一つです。水分補給は欠かせませんからね。
身内の家の近くにあり、銭湯好きなので泊まる時にいつも利用しています。リーズナブルな料金でありながら清潔感があってお風呂の種類が豊富で、とてもお得感があります。近所の人でにぎわっていてあたたかい雰囲気があり、居心地も良いです。コンパクトでレトロな感じがとても気に入っています。
JR六甲道から徒歩すぐの所にある昔ながらの銭湯です。私は1人で伺いましたが、地域の方の憩いの場ともなっているのか、談笑されている方も多くいました。私が行った時には、若い方も多く2〜3割くらいは若者のお客さんでした。曜日によって客層は変わるかもしれません。
銭湯と言えば、露天風呂がないお風呂もあるかと思いますが、こちらはしっかりと露天も完備されており気持ちよく入浴することができました!
JR六甲道駅から徒歩3分にあり、レトロな雰囲気が漂う銭湯です。昔ながらの銭湯で源泉掛け流しの湯がありました。
手ぶらで訪れましたが、ボデーソープやシャンプーは備え付けられていましたし、バスタオルとフェイスタオルは「よりみちセット」というセットがありレンタルできました。
ジェットバスや電気風呂など種類豊富にある中でも露天風呂が最高でした。女湯にしかありませんが、ミルキーバブロの装置から出る細かな気泡がとても気持ちよくお肌がすべすべになった感じがします。
人が多いですが、疲れもとれ満喫できる銭湯です。
露天風呂や電気風呂など種類がかなり豊富な銭湯です。
露天風呂の横には打たせ湯も有り、またサウナも完備していて至れり尽くせり。
また銭湯内には源泉も沸いており温泉の効能を十分満喫する事が出来ます。
喫煙場所も有りますので湯上りの一服も出来ます
昔から地元にある銭湯ですが、露天風呂などいろいろな種類のお風呂があり楽しめます。
女湯にしかありませんが、ミルキーバブロというお風呂があり入った翌日は肌の調子がとても良いように私は感じています。
料金もスーパー銭湯などよりお安いので利用しやすいです。
朝5時から深夜1時まで営業しています。高齢者が多いのは銭湯に有りがちだとは思いますが意外と20代、30代の方もいらっしゃいます。
神戸大学の学生街だからでしょうか?たまには広々とした銭湯で疲れを癒やしたい人が多いのかもしれませんね。
六甲山の登山客が帰りによるのか、登山ウエアを着たお客さんをよく見ます。
小さいながらも露天風呂もあるし、ジェット風呂もあるし、
ちょっと気分転換したい時や、広々としたお風呂に入りたい時に利用しています。
こちらでは天然温泉による「冷温交互浴」なるものをオススメしており、そのとき初めて温かいお風呂と冷たいお風呂に交互に入る方法を知りました。なかなか気持ちが良いです。
お湯が良質なので、肌に炭酸がくっつきます。