天然露天温泉 スパスミノエ
住所 | 大阪市住之江区泉1-1-82 |
---|---|
電話番号 | 06-6685-1126 |
営業時間 | 10:00~26:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 年中無休(メンテナンス休あり) |
口コミ | 8件 |
最寄駅 | 住之江公園駅(350m) 平林駅(930m) 北加賀屋駅(1530m) |
公式サイト | ホームページ(外部サイト) |
近くの銭湯 | 大阪市住之江区一覧 北加賀屋駅周辺 住之江公園駅周辺 平林駅周辺 |
※店舗情報は変更している場合もございます。店舗を利用の際は「Google検索」にて最新の情報をご確認下さい。
浴場の特徴
住之江公園駅から徒歩5分にあるスーパー銭湯。四季の移ろいを感じることの出来る森のつぼ湯は、風情ある十津川の中流川石で岩風呂を組み、生い茂る樹木が森を形作る癒し空間です。
竹林の湯は、孟宗竹の竹林の中の素朴な風情を醸し出した東屋の露天風呂です。夜のライトアップで竹の幹が光り、幻想的な世界を体験出来ます。
それぞれ男女週替わりでお愉しみいただけます。
天然露天温泉 スパスミノエの口コミ(8件)
口コミをする
地図表示について
地図上にある店舗の場所はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の場所とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更、店舗がすでに閉店など、実際の店舗情報と異なる場合もございます。店舗を利用の際は「Google検索」にて最新の情報をご確認下さい。また、恐れ入りますが店舗情報の修正等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございますので、予めご了承ください。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
いろんな種類のお風呂があって飽きることなく何度でも楽しめるといった感じでした。コストパフォーマンスは抜群でしょう。周りにはボウリングやカラオケなどができる施設や食事ができる店舗などもたくさんあるので合わせて楽しんでいます。アクセスも駅から徒歩5分くらいなのでとても便利な立地です。
ふと時間が空いた際にお邪魔しています。JAF会員ですとバスタオルとタオルを貸してもらえるので、完全に手ぶらでお邪魔することができます。最近は海外のアジアの方の数が増えた様に思いますが、不満もなく、非常に快適に過ごすことができます。風呂場には子供向けテレビのエリアもあるので、子供ともゆっくり過ごせます。
地下鉄の住之江公園駅から歩いてすぐなので便利です。手ぶらでも行けるタオルやシャンプーセットもありますし、露天風呂が広くて良いです。
寝転がれる寝風呂もあり、リラックスしながら過ごせます。
週末は、露天風呂が、ワイン風呂、はちみつ風呂、ラベンダー風呂などになるので、繰り返し行っても飽きることなく楽しめます。
また、サウナも高温サウナ、ロウリュサウナ、塩サウナ、ミストサウナと多彩で、きっとお好みのサウナが見つかると思います。
竹林に囲まれた露天風呂がお勧めです。特に夜にはライトアップされ高級旅館のような雰囲気です。緑の木々に囲まれている湯船はとても都会にあるとは思えません。地下鉄沿いでアクセスが良い場所とのギャップが楽しめます。
竹林の湯や壺風呂があり何回行っても飽きることなく癒されることが出来る。回数券などもあり10枚綴りで¥6000で通常土日は¥750なのに回数券があれば¥600で入ることが出来るのですごく便利です。おすすめの1件です。
住之江公園駅を下りて、すぐ。ボートレース場のお隣にあるスーパー銭湯です。
ジェットバスの種類が豊富で、楽しくて全制覇してしまいます。
普通の高温サウナと、塩サウナもあるのがうれしい。
露天風呂の毎月変わる薬草湯も楽しみです。
両親と、よく行きますが、父は施設内にある散髪屋さんがお気に入りだそうです。
こちらの露天風呂には「森のつぼ湯」と「竹林の湯」があるのですが、どちらもライトアップされるときれいです。
特に「竹林の湯」は、日本昔話のような幻想的な雰囲気が漂います。