さいたま市の銭湯・スーパー銭湯 19件
銭湯12
スーパー銭湯4
廃業3
-
地図から探す
さいたま市の公衆浴場一覧
- 店 舗:
- 絞込み:
- 並び順:
平和湯
ヘイワユ
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-9-15 TEL |
北浦和駅(160m) 与野駅(1330m) 南与野駅(1470m) |
- 営業時間:15:40~23:00
- 定休日:金曜
口コミ 2015/12/22
ほんわか銭湯
ほんわかとした雰囲気の町の銭湯です。
施設は結構充実しており、低温のスチームサウナ、水風呂、ジェットバス、赤外線風呂、オゾン浴槽など色々あって楽しめますよ。身体のコリをほぐしたいときにオススメの銭湯です。
若松湯
ワカマツユ
埼玉県さいたま市浦和区常盤10-10-15 TEL |
北浦和駅(370m) 南与野駅(1080m) 与野駅(1420m) |
- 営業時間:15:30~23:00
- 定休日:水曜
口コミ 2016/6/4
bodygel
水曜・定休とのこと。金曜日の夕方に、行きました。
「かざりっけ」の ない銭湯で、浴槽の絵“ ふじさん トカ ”もなく( 滝ミタイナ? )水が、流れ おちて いたような・・・
湯屋敷 孝楽
埼玉県さいたま市浦和区元町2-18-12 TEL |
北浦和駅(500m) 浦和駅(1570m) |
- 営業時間:10:00~25:00
- 定休日:第3水曜 2、8月を除く
9種類のお風呂や和風の露天風呂、お食事処やリラクゼーション施設など様々な設備が整っております。
JR京浜東北線「北浦和駅」東口より徒歩7分にあるスーパー銭湯です。
JR京浜東北線「北浦和駅」東口より徒歩7分にあるスーパー銭湯です。
口コミ 2015/12/22
若い女性向け
キレイな施設です。露天風呂もあり、サウナもあり、エステ・サロンもあり、お食事処もありで、女性やファミリー向けの入浴施設です。備品の手入れも行き届いているので、安心して利用することができますよ。
雛の湯
ヒナノユ
埼玉県さいたま市岩槻区本町4-4-5 TEL |
岩槻駅(510m) |
- 営業時間:15:00~21:30
- 定休日:月曜
口コミ 2017/5/15
ランナーが多い銭湯です
この銭湯は岩槻駅東口からから東に7,8分ほどの県道2号線沿いにあります。鉄筋コンクリート2階建ての建物で、手前の1階建ての建物はコインランドリーとなっています。
番台ではなくフロント形式となっていて、そこでお金を払うとロッカーキーを渡されます。浴室はL字型の浴槽がひとつ、バイブラとジェット付きです。岩槻駅周辺で走ったランナーの方が、こちらの銭湯に入っていく姿をよく見かけます。
いわつき温泉ジャンボ
イワツキオンセンジャンボ
埼玉県さいたま市岩槻区本町4-2-33 TEL |
岩槻駅(380m) |
- 営業時間:14:00~22:00
- 定休日:水曜
口コミ 2017/8/1
岩槻駅からすぐで便利
創業が明治という歴史ある温泉施設で、珍しくビジネスホテル併設されています。
歴史があると言っても、設備は決して古いものではなく、サウナやバイブラなどが完備されています。
漢方生薬風呂がイベントで開催されていますが、決して広くはないのでお一人で楽しむのにおすすめです。
小さな旅 むさしの湯(閉店)
閉店しました
埼玉県さいたま市西区三橋5-1010 |
西大宮駅(1880m) |
- 営業時間:9:00~24:00
- 定休日:不定休
千葉県内最大級の高濃度炭酸泉や天然温泉の露天風呂も完備し、四季折々の風景を眺めながらの露天風呂は癒され、贅沢な気分が味わえます。
お風呂は「木の湯」「石の湯」があり、日替わりで、男湯と女湯に替わります。
お風呂は「木の湯」「石の湯」があり、日替わりで、男湯と女湯に替わります。
口コミ 2016/10/12
いしかり
2016年6月30日をもちまして閉店致しました。
すでに建物は解体されております。
経営者が変わり再開の期待しておりましたが残念です。
野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや
ノテンユモト ユカイソウカイユケムリヨコチョウ オオミヤ
天然温泉の露天風呂
埼玉県さいたま市西区三橋5-1010 TEL |
西大宮駅(1880m) |
- 営業時間:10:00~25:00
- 定休日:年中無休
露天風呂では天然温泉、さいたま三橋温泉が堪能できます。内風呂には座り湯や白湯、高温、低温サウナを完備。薬湯のイベント日もあります。
お食事処やリラクゼーション、休憩スペースなどの設備も充実したスーパー銭湯です。
周辺には、桜の名所「大宮公園」、日本でも指折りの古新社「武蔵一宮氷川神社」、全国的に有名な「大宮盆栽村」、そして鉄道ファンのみならず子供にも人気の「大宮鉄... 続きを読む
お食事処やリラクゼーション、休憩スペースなどの設備も充実したスーパー銭湯です。
周辺には、桜の名所「大宮公園」、日本でも指折りの古新社「武蔵一宮氷川神社」、全国的に有名な「大宮盆栽村」、そして鉄道ファンのみならず子供にも人気の「大宮鉄... 続きを読む
口コミ 2016/3/8
薬湯が楽しみです
薬湯があるのでいつも楽しみにしています。
また、他の日帰り温泉とは比べものにならないほど、レストランのメニューが豊富で驚きます。
しかも、どれもなかなか美味しいんです。
土日は親子連れで混雑するので、平日がおススメですね。
日進湯
ニッシンユ
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-478 TEL |
大宮駅(510m) 北大宮駅(1380m) 鉄道博物館駅(1430m) |
- 営業時間:15:00~22:00
- 定休日:月、金曜
口コミ 2017/6/7
駅から数分の銭湯
大宮駅から歩いて数分にある昔ながらの銭湯でアクセスが良い為なのか割と混んでおり、繁盛しているので長年愛されているのでしょう。
典型的な銭湯ですので長年ずっと変わらずに伝統的な風格のある内装や外観で、ここにいるだけで昭和の空気を体感する事が出来ます。
気になった方は是非とも一度お越しくださいませ
見沼天然温泉 小春日和
ミヌマテンネンオンセン コハルビヨリ
豊富な湯量の天然温泉
埼玉県さいたま市見沼区染谷3-191 TEL |
七里駅(3350m)大和田駅(3590m)浦和美園駅(4460m) |
- 営業時間:10:00~24:00 土日祝9:00~
- 定休日:年中無休
源泉かけ流しの天然温泉は露天風呂だけでなく、内湯でも楽しめます。他にもジャグジーやタワーサウナ、備長炭冷水風呂など、充実したスパライフが堪能できます。
日曜、祝日は北浦和駅の東口バスロータリーから無料送迎バスも運行しています。
また、5歳以上から利用可能となりますので、ご家族で利用される方はご注意下さい。
日曜、祝日は北浦和駅の東口バスロータリーから無料送迎バスも運行しています。
また、5歳以上から利用可能となりますので、ご家族で利用される方はご注意下さい。
口コミ 2018/4/8
癒しの温泉
家族で夕方から行くことが多いため、晩酌セットにしています。
子供でも長湯ができる露天には源泉風呂があるため、
私は隣のぬるま湯でのんびりできます。内湯は少し高めです。
主人はお風呂上りに食事処でビールを飲み、子供が夕飯を食べてる間に私は整体でマッサージをしてもらうのがいつもの流れです。
整体もがっつりマッサージをしてくれますが、翌日のもみ返しがありません。
心も身体も癒される家近の...
稲荷湯
イナリユ
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-18-2 TEL |
浦和駅(520m) 中浦和駅(1440m) 北浦和駅(1490m) |
- 営業時間:16:00~23:00
- 定休日:月曜
口コミ 2015/12/22
脱衣所が好き
こちらの銭湯の脱衣場は白壁の折上げ格天井なのですが、開放感があってすごく良いです。飾ってあるシャンデリアもいい味を出しています。
浴場の床は大理石でこれまた雰囲気があり、浅風呂から座風呂、古代檜風呂まで楽しめます。
清河寺温泉
セイガンジオンセン
源泉かけ流しの天然温泉
埼玉県さいたま市西区大字清河寺683-4 TEL |
西大宮駅(1280m) |
- 営業時間:10:00~25:00 土日祝9:00~
- 定休日:不定休 年間数回
竹林を眺めながら入浴できる源泉かけ流しの露天風呂は、源泉岩風呂やつぼ湯、寝ころび湯などを完備。
内湯には檜湯やアトラクションバス・高温サウナなどが楽しめます。お食事処もあるのでゆっくりすることができます。
最寄駅は西大宮駅から徒歩20分程になりますので、バスまたは車の利用が便利です。
内湯には檜湯やアトラクションバス・高温サウナなどが楽しめます。お食事処もあるのでゆっくりすることができます。
最寄駅は西大宮駅から徒歩20分程になりますので、バスまたは車の利用が便利です。
口コミ 2018/3/19
室内の橋が魅力的
和風な雰囲気がとても落ち着く温泉です。露天風呂は岩造りで日本の露天風呂はこれだ!と言った感じで気に入っています。室内もとても魅力的で、橋がいい雰囲気を作り出しています。
寝転び場が広く取られているのも良いと思いました。ゆったりできる場所が多い銭湯でした。
大宮健康センター ゆの郷(廃業)
オオミヤケンコウセンターユノサト
24時間営業のスーパー銭湯
埼玉県さいたま市見沼区丸ヶ崎2919-1 TEL |
東大宮駅(1920m) |
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:年中無休
開放感満点の露天風呂など11種類のお風呂が楽しめるスーパー銭湯です。大衆演劇や歌謡ショー、ビンゴ大会などが開催されているほか、ゲームコーナーやキッズコーナーなど施設も充実しています。
最寄り駅の東大宮駅からの無料送迎バスが利用可能です。
24時間営業なので深夜の仮眠や朝風呂にも最適です。
最寄り駅の東大宮駅からの無料送迎バスが利用可能です。
24時間営業なので深夜の仮眠や朝風呂にも最適です。
口コミ 2016/7/16
閉店しています。
既に取り壊されて、パチンコ店になるようです。
鈴の湯
スズノユ
埼玉県さいたま市中央区本町東1-7-3 TEL |
与野本町駅(300m) 北与野駅(1400m) 南与野駅(1410m) |
- 営業時間:15:30~22:00
- 定休日:月、第2、4の日曜
口コミ 2017/5/15
男湯と女湯を結ぶ穴があります
ここは芸術劇場近くにある温泉施設です。和風の立派な建物でまるでお城のようにも見えます。
浴室は両側と中央に洗い場があり、その奥に浴槽、浅湯と深湯がありどちらもジェット付きです。「石鹸渡し」という男湯と女湯の仕切り壁に斜めの穴があったので、少し驚きました。
むさし湯
ムサシユ
埼玉県さいたま市中央区下落合2-2-24 TEL |
与野駅(410m) 与野本町駅(890m) 北与野駅(1200m) |
- 営業時間:14:00~20:00
- 定休日:6、16、26日
口コミ 2017/8/1
与野周辺では貴重な銭湯
外観は歴史を感じさせる伝統的な造りで、一定年齢以上の方は懐かしさを感じられると思います。
中の脱衣所も決して新しいものではありませんが、小ぎれいと評するにふさわしい味がある場所です。
浴室はジェットとバイブラつきで、熱すぎない柔らかい温水で心地よいです。
冨美の湯
フミノユ
埼玉県さいたま市南区太田窪2938 TEL |
南浦和駅(1130m) |
- 営業時間:15:00~22:15
- 定休日:金曜
口コミ 2017/4/18
熊ちゃん
営業時間は22:15までです。
中にお客さんがいなければ、22時ころに閉まることもあります。閉店間際の入浴には適しません。
ジェットバスなどはありませんが、かわりにサウナのようなお風呂(湯船を透明な板で囲っていて中はサウナのような感じ)があります。
みたけ湯
ミタケユ
埼玉県さいたま市南区文蔵2-24-5 TEL |
南浦和駅(670m) |
- 営業時間:15:30~22:30
- 定休日:月曜
口コミ 2015/10/28
旧式のロッカーと広い天井
ロッカーが昔ながらの木製で、全体的にレトロな佇まいです。ガラガラという扉の音が懐かしくて心地よいです。浴場の天井が広いのも特色で、自宅だとなかなか味わえない開放感があります。のんびりとくつろげます。
鹿島湯
カシマユ
埼玉県さいたま市南区別所3-3-10 TEL |
中浦和駅(890m) 武蔵浦和駅(940m) 浦和駅(1010m) |
- 営業時間:15:00~22:00 土曜日は20:00まで
- 定休日:水曜日
口コミ 2016/7/18
熱湯風呂
親子連れには向きません。
実際自分が利用した時も親子連れが来ていてお湯の熱さに入れず逃げ帰っていきました。それほどここの湯は熱いのです。
ここはタイル作りの印象で情緒とかは感じませんでした。浴槽が三つあり、そのうちの二つは途方もない熱湯で初めて来た人は必ず仰天します!向かって右側にある浴槽なら入れますが、この風呂屋は熱湯が取り柄のような所なので熱湯に挑戦してみるのも妙案です。
-
最寄駅から探す
エリアから探す
- さいたま市西区(3)
- さいたま市大宮区(2)
- さいたま市見沼区(2)
- さいたま市中央区(2)
- さいたま市浦和区(5)
- さいたま市南区(3)
- さいたま市岩槻区(2)
- 川越市(3)
- 川口市(12)
- 所沢市(5)
- 飯能市(1)
- 春日部市(1)
- 上尾市(1)
- 草加市(3)
- 越谷市(6)
- 蕨市(5)
- 戸田市(8)
- 入間市(1)
- 朝霞市(3)
- 志木市(1)
- 和光市(1)
- 新座市(1)
- 北本市(2)
- 八潮市(1)
- 富士見市(3)
- 三郷市(3)
- 坂戸市(2)
- 幸手市(1)
- 吉川市(2)
- ふじみ野市(3)
- 入間郡(1)
- 北葛飾郡(2)
- 熊谷市(5)
- 行田市(2)
- 加須市(1)
- 羽生市(1)
- 深谷市(2)
- 久喜市(2)
- 比企郡(3)
- 児玉郡(2)
- 秩父市(4)
- 秩父郡(1)
- ▶ 都道府県一覧
他ジャンルの店舗情報
- ネットカフェ・漫画喫茶
- カラオケBOX
- 100円ショップ
- 子供服・おもちゃ
- カジュアルショップ
- 靴屋
- 靴修理
- 眼鏡・コンタクトレンズ
- リサイクルショップ・金券
- ホームセンター・家具・雑貨
- カー用品
- 格安ヘアカット
- ゴルフショップ・練習場
- ※ 店舗情報の掲載がないジャンルもあります。
地域や最寄り駅、店舗名などのキーワードで検索
地図表示について
地図上にある店舗位置はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の位置とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更など、実際の情報と異なる場合もございます。最新情報は各店舗の公式ホームページ、または直接お電話にてご確認ください。公式ホームページは詳細ページの「ホームページ」をクリックで回覧できます。
公式ホームページが表示されない場合は、すでに廃業の可能性もございます。
恐れ入りますが店舗情報の修正がございましたら、詳細ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。