栄湯(上馬)サカエユ
住所 | 東京都世田谷区上馬1-31-9 上馬にある栄湯 |
---|---|
電話番号 | 03-3414-7173 |
営業時間 | 15:30~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 土曜 |
口コミ | 3件 |
最寄駅 | 三軒茶屋駅(570m) 西太子堂駅(670m) 駒沢大学駅(920m) |
近くの銭湯 | 世田谷区内 三軒茶屋駅周辺 駒沢大学駅周辺 西太子堂駅周辺 |
浴場の特徴
湯船にゆったりとつかりながらペンキ絵を眺めることができ、昔ながらの銭湯を楽しむことができます。
栄湯(上馬)の口コミ(3件)
口コミをする
地図表示について
地図上にある店舗の場所はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の場所とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更など、実際の情報と異なる場合もございます。最新情報は店舗のホームページ、または直接店舗へ電話にてご確認ください。
ホームページが表示されない場合や電話が繋がらない場合は、すでに閉店の可能性もございます。恐れ入りますが店舗情報の修正がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございますので、予めご了承ください。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
東京の世田谷区の中に,木造建ての老舗感のあるお風呂があります。それが栄湯。中に入ってみると,特有の檜の香りと湯気の蒸気でワクワク感を奮い立たせてくれます。私はよく父とこの銭湯を利用していました。
脱衣所に入ると,天井が高く,閉塞感が全くありません。そしてもちろんお風呂も,ここは東京の中心なのかと思わせるくらい大きなお風呂と広々とした空間。まるで千と千尋の神隠しを思い出させてくれるようなこの銭湯は,老若男女どの人にとっても懐かしさを感じさせてくれる場所に違いありません。
家が近かったので、友人が泊まりに来た時によく利用していました。天井が高くて、解放的、脱衣所の雰囲気は木のぬくもりがあって、昭和好きにはたまりません。
この脱衣所が好きで、ついついそこで長居してしまうこともありました。通常のお風呂としての利用も快適で問題ありませんが、この広々とした昔の雰囲気を味わいにわざわざ足を運ぶのも楽しいと思います。
昔ながらの佇まいの銭湯なのですが、ひんやりとした木の床がなんとも味があっていいです。
特にお風呂上がりの身体がポカポカしているときに歩くと、ひんやりして気持ちがいいです。
こちらの銭湯の富士の絵は銭湯絵師の方が描いたそうなのですが、銭湯の雰囲気と合ったやさしげで素敵な絵になっています。