【廃業情報】東京都内で廃業した銭湯・スーパー銭湯194軒一覧

194軒中 1〜50軒目を表示

1軒目(全194軒)
廃業そしがや温泉21(廃業)
東京都世田谷区祖師谷3-36-21 10メートルのミニプールもあります
都内にある、仕事帰りにふらっと立ち寄れる良い温泉(2023年2月7日)

駅から徒歩で行ける距離なので仕事帰りに良く立ち寄っていました。明るく入りやすい温泉施設で子供連れからお年寄り、様々な年代の方でにぎわっています。温泉の質も良く、体の芯から温まる良いお湯でした。館内は施設が充実しており広く清潔で、のんびり休めて明日の英気を養えます。今は仕事をやめて足が遠のいてしまいましたが、機会があればまた立ち寄りたい浴場です。

2軒目(全194軒)
廃業ノザワランド(廃業)

近所に住む者です。 ホームサウナとして長く愛用しておりました。 仕事で辛いときも、昇進したときもここの銭湯で、汗を流しておりました。浴場とコインランドリーは既に取り壊され、面影はなくなってしまいましたが、毎日通るたびに在りし日のノザワランドと当時の自分を重ね合わせています。思えば、銭湯とサウナに目覚めたのも、この場所でした。長い間、本当にお世話になりました。そしてお疲れさまでした。

3軒目(全194軒)
廃業神田アクアハウス 江戸遊(廃業)
閉店です(2018年11月27日)

残念ながら9月で閉店してしまったそうです。 主人が泊まり勤務や、朝まで仕事が入ってしまった時など、いつも利用していたので、現在大変困っております(涙)同じような方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。秋葉でいベンド帰りに使っていた方なんかも…。 今後は違う業者がスーパー銭湯として再営業するらしいのですが、やはり残念で仕方ありません。

4軒目(全194軒)
廃業蛇骨湯(廃業)
東京都台東区浅草1-11-11 2019年5月31日に廃業しました
こんなところに銭湯が!(2020年1月6日)

旅行の際、宿泊したホテルの近くに銭湯があるとのことで、地図を見ながら向かいました。細い路地の奥にたたずむ立派な銭湯。人気なようでかなり混んでいましたが、外国の方も多く賑やかな雰囲気で楽しく入浴できました。改装後リニューアルオープン直後だったらしく、全体的にきれいな造りでした。廃業ということで非常に残念ですが、是非また入ってみたい銭湯です。

5軒目(全194軒)
廃業富士見湯(廃業)
東京都文京区白山1-3-5 浴槽が広く薬湯も自慢
昔ながらの懐かしい銭湯(2019年5月28日)

文京区内の銭湯がどんどん閉店している中、今もこちらの銭湯は昔から良い意味で変わらず営業してくれています。広々とした浴槽と、熱々のお湯につかていると疲れが吹っ飛びます。大風呂の他にジェット風呂や電気風呂などがあり、行く度に色々と楽しんでいます。いつまでも営業して欲しいと思います。

6軒目(全194軒)
廃業大黒湯(廃業)
東京都足立区千住寿町32-6 2021年6月末で廃業しました
さすがキングオブ銭湯!歴史の重みを感じる伝統的な銭湯です。(2019年4月25日)

タカラ湯、梅の湯と、伝統的な破風造りの銭湯が多い北千住。中でもキングオブ銭湯の名高い「大黒湯」は私が銭湯にハマるきっかけとなった銭湯です。 浴槽は広めでしっかりと温まる熱めのお湯と、2人サイズとコンパクトながら、キリッと16℃近くに冷却された水風呂。このコントラストが好きです。 明かり取りの窓も大きく、特に昼間はサンサンと差し込む日光が気持ち良いです。近所のおじいちゃんおばあちゃんに混じって、休日の一番風呂もとてもオススメです。

7軒目(全194軒)
廃業よみうりランド丘の湯(廃業)
東京都稲城市矢野口3302-8 大型の露天風呂
とてつもなく広い温泉(2021年3月22日)

この温泉は本当に今まで経験した中でも一番と言えるようなぐらい、面積の広い温泉でした。 よみうりランドの近くにあるので二つ合わせて楽しむプランのデートはとても充実感があるものだと思います。 しっかり露天風呂もあるので、夜は星がとても綺麗に見えて、ロマンチックな気分になることができます。都内で温泉と言ったら、私はこのお店をオススメしたいと思います。

8軒目(全194軒)
廃業歌舞伎湯(廃業)
東京都文京区小石川3-12-1 昭和30年創業の歌舞伎湯
手ぶらセットもあり気軽に寄れます(2019年1月26日)

茗荷谷駅と後楽園駅や春日駅の中間あたりにある渋い佇まいで営業しています。脱衣所には体重計など、骨董級の道具が今でも現役で置かれています。浴室にはドイツにあるようなお城が描かれており、異空間っぽさを感じることができます。ミストサウナもついており、ゆったりと楽しむことができます。

9軒目(全194軒)
廃業福の湯(高田馬場)(廃業)
東京都新宿区高田馬場4-18-2 高田馬場にある福の湯
この温泉に入ると髪がサラサラになる(2019年12月22日)

会社帰りによく来てました。超軟水風呂のためかこのお風呂にくると髪がサラサラになるし、短時間入浴でも癒されるので疲れた時や人に会う前は必ず寄ってました。 もう2年ほど休業されているのが残念です。早く再開してほしい。

10軒目(全194軒)
廃業鶴の湯(廃業)
廃業(2018年3月29日)

ウルトラマンオーブにも出てくる。 銭湯ということで行ってみるとすでに跡形もなく。 平成29年(2017)に廃業されたということで最後に一回、行っておきたかった。 残念。

11軒目(全194軒)
廃業天狗湯(廃業)
薬草風呂ならここがおすすめ(2021年9月15日)

この銭湯の目玉は、薬草風呂です。葛根湯やら20種類の漢方を入れているお湯だと旦那さんに聞いたことがあります。肩こり神経痛にとても効くようで、土木作業員をしている僕にとっては夕方にこちらでお湯に浸かるようになってからとても身体の調子が良くなりました。同僚も誘って行っており、同僚たちも良い湯だといっています。

12軒目(全194軒)
廃業成宗湯(廃業)
この近くに引っ越して初めての銭湯(2018年6月11日)

大家さんから教えていただき湯船に浸かりたいときは、お世話になっておりました。2か月前からちょくちょく行ってもお休みだったので「???」だったのですがまさか廃業されていたなんて……。復活希望します…。 とてもきれいで心地よい銭湯だっただけに残念です…

13軒目(全194軒)
廃業バン・ドゥーシュ(廃業)
東京都千代田区麹町1-5-4 銭湯ランナーに人気の銭湯
残念ながら閉店(無期休業)2020年(2020年12月21日)

設備工事の関係から残念ながら休業。 ランナーは近くの「ジョグリス」に本拠地を移す。 銭湯ランナーは「竹橋の梅の湯」(皇居5.0キロ)、「四ッ谷の塩湯」(迎賓館3.3キロ高低差あり) も検討

14軒目(全194軒)
廃業和泉湯(廃業)
東京都狛江市東和泉3-2-6 2019年12月31日に廃業しました
和泉湯通いました(2020年10月2日)

今から50年以上前和泉湯から小田急線の踏切を渡ったところに住んでいました 当時親父と通いました100円あれば二人入浴できおつりでコーヒー牛乳が一本飲めました。 和泉湯の向かいにあるアパートに大学生の「くまさん」が住んでおり遊んでもらいました 和泉湯となりの駄菓子屋もよく通いましたプラモデルがたくさんありました 小学生の私には和泉湯も駄菓子屋もパラダイスでした。

15軒目(全194軒)
廃業世界湯(廃業)
草野球が終わった後に入りに行きます(2018年12月9日)

近くにある浜町公園で草野球をやったあとに立ち寄る銭湯です。疲れた体でお湯につかると、あーっと自然と声が出て、格別な癒しとなって身がほっこりとします。 大きな開放的な脱衣所でみんなで野球の談義をするのも楽しみの一つです。

16軒目(全194軒)
廃業おふろの王様 光が丘店(廃業)
東京都板橋区赤塚新町3-14-22 2018年6月30日に閉店しました
光が丘公園の近く(2017年5月16日)

公園で運動をしたあと、さっぱりしたくて立ち寄りました。炭酸泉やサウナ、また予約を入れれば5〜6000円でアカスリもしてもらえます。こじんまりとした健康ランドのようで、満足できました。 また、休憩所のような畳のスペースがあったのも良かったです。数人で行ったので、それぞれのペースで入浴し、早風呂の人は待っていられました。

17軒目(全194軒)
廃業栄湯(上馬)(廃業)
東京都世田谷区上馬1-31-9 上馬にある栄湯
残念ながら廃業です(2021年7月1日)

子供の頃からたまに利用していたのですが現在は廃業しマンションが立ってます。 晩年は22時頃は貸し切り状態で入浴できた事もあり良かったのに残念

18軒目(全194軒)
廃業富の湯(廃業)
東京都板橋区東新町1-13-13 駐車場完備の銭湯
とても親切(2020年8月4日)

昔ながらの銭湯で建物も古いですが、よく掃除が行き届いており清潔で、気持ちよく使えます。お湯の温度も熱すぎることはなく、ゆっくりつかることができます。また、番台のお父さんお母さんがとても親切。子どもがいればジュースをご馳走してくれることもあります。人情を感じる古き良き銭湯です。

19軒目(全194軒)
廃業SPA&ホテル 八王子温泉 やすらぎの湯(廃業)
駅チカでもゆっくり(2021年4月19日)

駅からも近く、交通の便がいいため利用がしやすいです。お湯がとても肌にやさしく気持ちのいい温度のお湯です。岩盤浴もありますが、それ以外のリラクゼーションの設備がおすすめです。近くの人だけでもなく宿泊も出来るホテルが併設しているので、電車を使って遠出した帰りに泊ってゆっくりするのにもいいです。

20軒目(全194軒)
廃業千代の湯(廃業)
2022年廃業(2022年6月30日)

2022年6月に寄りましたが老朽化の為、廃業とのこと。残念です。

21軒目(全194軒)
廃業万福湯(廃業)
しみずみきお(2020年4月11日)

正面玄関は山手通りに面していているだけでも、広告宣伝PR効果があり、入口が男湯と女湯で分かれています。入浴した翌日も、肌にスベスベ感と清潔な匂いがが残る湯質が好感です。土地が土地だけに税金も高そうな地域ですが、浴槽が広く、浴場を贅沢に確保できる不思議さを感じます。番台式ですが、もしフロント式でロビーを確保していれば、ロッカールームや浴場・浴槽などをこんなに広く確保できなかったのでは…と思い入りました。立地柄、来ている客は立正大学の学生や、大崎警察署の(宿直明けの)刑事さんなどが多いようにお見受けしました。何より駅から近いのが魅力です。

22軒目(全194軒)
廃業八王子市戸吹湯ったり館(廃業)
併設されたスポーツ公園の後に(2021年4月19日)

なんと言っても自然がすごく気持ちがいいです。本格的なお風呂もおすすめですが、緑が気持ちいいのが一番おすすめです。駅の近くだとなかなか味わえない緑の匂いが好きです。併設してあるスポーツ公園でスポーツを楽しんだ後の疲労回復にもよいです。あと、お食事も美味しいです。

23軒目(全194軒)
廃業鹿島湯(廃業)
再開してほしいな(2018年11月19日)

練馬春日町で唯一癒されるスポットだったので、再開してほしいな。

24軒目(全194軒)
廃業要湯(廃業)
東京都豊島区要町3-22-10 廃業しました
廃業しています(2018年9月17日)

残念ながら廃業しています。 ここから最寄りの銭湯は板橋区大谷口の大黒湯になります。

25軒目(全194軒)
廃業久米川湯(廃業)

東村山では桜湯だけになりました。 残念です。

26軒目(全194軒)
廃業弁天湯(廃業)
東京都墨田区千歳2-13-12 廃業しました

こちらの銭湯は2017年4月に廃業されました。とても残念です。

27軒目(全194軒)
廃業第二和泉湯(廃業)
東京都江東区牡丹2-4-6 2018年10月末に廃業しました
週末に子供と一緒に行きます(2019年1月19日)

家の近くにある銭湯なのですが、週末に子供が少年野球をやっており、練習から帰ってくると二人でこちらの銭湯に行きます。けっこう熱いお湯なので、我慢しながら入るのですが、子供の踏ん張る顔を見るのも楽しみの1つとなっています。小さな川が近くに流れて、夕涼みに最高の演出となっており、とても気に入っています。

28軒目(全194軒)
廃業菊水湯(廃業)
東京都文京区本郷4-30-16 2015年9月に廃業しました。
学生時代の思い出(2019年11月17日)

1994年から1998年あたりまで友人とともに使わせていただきました。毎晩12時ぎりぎりに駆け込んで、照明が半分消されながらお付き合い頂いた思い出です。廃業されたことを知り残念でしたが、菊水湯の名前を思い出せただけで感謝です。

29軒目(全194軒)
廃業松の湯(西早稲田)(廃業)
東京都新宿区西早稲田1-4-12 西早稲田にある松の湯
タイル絵は、一見の価値があり(2018年3月9日)

東京メトロ東西線早稲田駅から徒歩5分ほどの場所にあります。 受付は、番台ではなくフロント形式になっています。 脱衣場は、木の板張りの床で天井が高くて開放感がある造りになっています。 浴室は、男湯と女湯を横断して、鶴が舞っている壮大なタイル画が飾られています。 浴槽は、正面に三槽あり左側から、深槽、座ジェットバス、ボディマッサージ、バイブラバスと並んで、そして、右側に打たせ湯、水風呂が設置されています。 このように浴槽の種類は豊富です。 水風呂は、15度位でサウナに入った後にヒヤッとしてるので快適です。

30軒目(全194軒)
廃業寿湯(廃業)
廃棄しました。(2019年2月2日)

昔ながらの天井が高くすりガラスが綺麗な昭和の銭湯でした。

31軒目(全194軒)
廃業金成湯(廃業)
東京都新宿区中里町13 スチームサウナが無料
素敵な銭湯(2019年1月17日)

家族経営でしょうか。おじさんもおばさんも優しいです。ハンドタオルを貸してくれるので手ぶらでも行けますが、シャンプーとボディーソープが全部で2つずつくらいしかないので、お風呂セット持参をお勧めします。コーヒー牛乳などの飲み物が入口のところにあるので、服を着てからでないと買えません。

32軒目(全194軒)
廃業稲城浴場(廃業)
地元感あるどこか懐かしい雰囲気(2019年6月4日)

稲城長沼駅から歩いた細い道の裏にあります。 小さな空間なのと 落ち着いた雰囲気の温泉なので 平日には洗い場やサウナで色々な人が話している姿が見受けられ いい意味で地元感があり 来るといつも心がホッとしますね( ´﹀` ) 個人的には いい感じの広さの水風呂に入り その後に隣にある白湯が含まれている温かいお風呂に入るのが最高に気持ちよかったです。 あと 更衣室にある小さなマッサージ機もすごく気持ちよくて 足のむくみも取れるのでよく利用してます。どこか懐かしい雰囲気を感じさせる温泉ですね。 行ってみる価値はありますよ。

33軒目(全194軒)
廃業福の湯(廃業)
東京都八王子市本町3-6 2021年9月24日に廃業しました
懐かしさ漂う銭湯(2018年3月19日)

就職や転勤などのためもう利用していませんが、八王子に住んでいた頃は週3〜4くらいのペースで利用していました。 スーパー銭湯とは違った地域に根付いた銭湯でどこか懐かしさの漂う雰囲気がとても心地よかったです。 仕事帰りに立ち寄ることが多かったのですが利用するたびにとても癒されて帰っていました。

34軒目(全194軒)
廃業隅田湯(廃業)
昔ながらの銭湯(2020年1月10日)

近くの居酒屋に行った帰りに利用しました。昔ながらの銭湯です。遅い時間でも地元の高齢者が何人か利用していたので地元密着型の銭湯といった印象です。お湯はやや熱めでしたがとても寒い日だったのでちょうど良く温まれました。少し駅から歩く距離で、道も狭くて分かりにくいです。初めての人は経路をよく調べてから現地へ向かうことをお勧めします。

35軒目(全194軒)
廃業ファミリー湯宴ランド小岩(廃業)

建物老朽と駅前開発のため休業しました。

36軒目(全194軒)
廃業孫の湯(廃業)
昔からある、温もりある銭湯(2018年9月21日)

10年以上前、一人暮らしをするようになってから時折通う銭湯です。こじんまりとした建物で、駐車スペースも駐輪スペースもこじんまり。 お風呂場は、程よいスペースでゆっくりくつろげます。 時間に関係なく、ゆっくり過ごすことができるので、子連れでも慌ただしくならず温まっていくことができるありがたい銭湯です。

37軒目(全194軒)
廃業メンズサウナ こりこり(閉店)
東京都新宿区歌舞伎町1-20-1 男性専用のサウナ
歌舞伎町のサウナ(2017年12月6日)

以前一度だけ利用しました。 お風呂はたくさん有りますし、サウナは熱めの設定がなかなか中毒性があって良いですね。 何と言っても24時間利用できるので、ちょっとリラックスしたい時や始発まで時間を潰したい時など多彩な使い方ができるので、また利用したいと思います。

38軒目(全194軒)
廃業亀の湯(廃業)
東京都杉並区桃井1-35-9 桃井にある亀の湯
残念ながら閉店しました。(2022年9月1日)

近隣で最も好きな銭湯でしたが、2020年3月頃(記憶が定かではありません)に残念ながら閉店してしまいました。 昔ながらの銭湯っぽさを残していて、居心地が良く、爽快な気分にさせていただきました。 大変お世話になりました。

39軒目(全194軒)
廃業品川記念湯(廃業)

 他地区住人ですが、サイクリングの帰りに寄ってみました。フロントから入ってみるとロビーには子供用のコイン式乗り物が設置されていて、ユニークな銭湯だと思いました。それまではどこの銭湯に行っても冷水風呂が冷たくて自分の体に馴染まず入れなかったけど、この時は夏場にサイクリングの後ということで体が火照っていたこともあり、ようやく初めて冷水風呂に入れました(適温で丁度良かったです)。広々と大きくゆったりした浴槽に、露天風呂と申し分ないものでした。  記念湯というネーミングで入浴が記念になるかと思いきや、真夏の暑い時でしたので帰って来て熱中症に…。とんだ苦い記念になってしまい、家族に怒られました。  JR車両工場から下神明駅周辺は、一定地域内に銭湯がひしめき合う「激戦区」で競争が大変でしょうけど、どうぞ今後も経営を頑張って下さい!

40軒目(全194軒)
廃業仲の湯(廃業)
いいお湯です(2017年3月29日)

近所のおじいさんやおばあさんが、桶を片手に通い詰める、昔ながらの銭湯です。 脱衣所も広々としていて、アナログな体重計が置いてあり懐かしい気持ちになります。 お風呂はちょっと熱めで、ジェットのお風呂もついているので、体の疲れもすっきりとれます。気分を変えたい時にたまに行ってます。

41軒目(全194軒)
廃業六郷温泉(廃業)
東京都大田区仲六郷4-19-2 2016年1月に廃業しました
お馴染みさんの独占大型ロッカー(2015年9月1日)

噂の銭湯に行って来ました。蒲田から六郷土手行きバスに揺られて、たどり着く。 日曜日と言うこともあり、そこそここんでいました。皆さん、狭い所を体をよけて譲り合いとてもいい雰囲気な銭湯でしたが、一つ気になったのは、標題のことです。 1番から7番までが大型ロッカーです。中から人が出て来ても大型ロッカーを使って居る人がいない。 鍵を持ち帰って独占している事は明白です。みんなで使える庶民的銭湯になって欲しいと投稿しました。

42軒目(全194軒)
廃業紅梅湯(廃業)
東京都豊島区長崎4-13-3 廃業しました
廃業しています(2018年9月17日)

ずいぶん前に廃業して今は賃貸住宅になってしまいました。

43軒目(全194軒)
廃業亀の湯(廃業)
東京都目黒区大岡山1-13-15 2019年1月2日に廃棄しました
西洋の景色のタイル画(2018年5月10日)

大岡山駅か緑が丘駅から徒歩10分の場所にあって、住宅街の中にあります。 靴箱はプラスチックの札のサクラの下駄箱となっていて、正面には、傘置き場があります。 脱衣場は、板張りとなっていて、レトロなマッサージチェアも置いてあって、昔ながらの造りをしています。 浴室は、西洋の景色のタイル画が飾られています。 浴槽は、3つともアツ風呂で、温度計は50度と表示されていました。 右端のお風呂は、深めのお風呂となっています。 真ん中は、ジェットを楽しめる座風呂となっています。 一番左のお風呂は、ガリウム浴となっていて、ガリウム鉱石にお湯をくぐらせていて、よくレトロな銭湯で見かけるタイプのお風呂です。

44軒目(全194軒)
廃業第二淡島湯(廃業)
閉館してしまったようですね(2022年2月8日)

かれこれ七年前、この銭湯を利用してました。仕事場が近くで、仕事が終わらず帰宅できない時は、必ずこの銭湯に入りにきてました。黒湯で意外と温度が高くてノボセそうになるんですが、身体は温まりましたね。特に冬場は。富士山の絵が壁に書いてあり、黄色のケロリンの桶もあり、風呂上がりにはコーヒーも美味しく、リフレッシュできる昔ながらの銭湯でした。仕事場が変わって久しく行ってないなあ、また行こうかな?って思ってましたが、閉館になったようですね。これも時代の流れでしょうか?閉館して残念ですが、思い出のある銭湯でしたので記載させていただきました。

45軒目(全194軒)
廃業玉の湯(廃業)
8角形の薬湯(2018年5月30日)

京浜急行空港線 穴守稲荷駅 より徒歩5分位の所にあります。 羽田空港の近くにある住宅街にあります。 とても可愛らしいデザイン暖簾をくぐって、中に入ります。 脱衣場は、藤の籠が置いてあって、レトロな雰囲気が漂っています。 お風呂は2種類のお風呂で8角形の薬湯と、岩盤浴などで使われる麦飯石にお湯をくぐらせたお風呂になっています。

46軒目(全194軒)
廃業友の湯(廃業)
いつでもやっていて助かります(2020年6月8日)

仕事が遅くなってしまうことや夜勤のある仕事をしているのですが、こちらの銭湯は24時間営業のため、大変助かっています。夜勤を終えて入る時は人もあまりいないので、快適なリラックスタイムです。家の風呂が小さいので、大きい風呂に入りたくなった時は気軽に利用させていただいてます。そして中もとても清潔感があるので、色々な年代に人気があるようです。

47軒目(全194軒)
廃業小松湯(廃業)
東京都大田区上池台2-39-7 2015年11月に廃業しました

御主人が大けがで、継続が出来なかった様ですよ。ご指摘の通り、上池台地区は銭湯希薄地帯なので、住民にとっては痛手の様です。

48軒目(全194軒)
廃業カネカ湯(廃業)
東京都荒川区荒川6-4-2 廃業しました
2017/3 閉業(2017年4月30日)

あの熱い湯に浸かれないのは残念です

49軒目(全194軒)
廃業富士の湯(廃業)
廃業しました(2017年5月3日)

続報です。東京都浴場組合のサイトにある廃業リスト(2017年5月1日更新)で、当浴場の廃業が追加されておりましたので、残念ながら廃業確定です。

50軒目(全194軒)
廃業鶴の湯(廃業)
惜しまれつつ(2017年1月8日)

2016年12月31日で銭湯は廃業 昔ながらの番台とペンキ絵のあるノスタルジックな公衆浴場がまた灯を消しました。 熱湯風呂が特徴で天井の高い広々とした銭湯でした。今流行の銭湯に生まれ変わって帰って来て欲しいですが、その告知は見当たりませんでした。 コインランドリーは2017年1月8日で一時休業、2017年末にはマンションの完成と共に再開する模様です


194軒中 1〜50軒目を表示

東京都内銭湯の口コミランキング

店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。