新宿区の安い銭湯、スーパー銭湯27店舗一覧
- 銭湯18
- スーパー銭湯1
- スパ・サウナ8
- 世界一利用者が多い新宿駅、日本一の歓楽街の歌舞伎町、東京都庁や新宿御苑など多くの人々が行き交う新宿には、24時間営業で宿泊もできるスーパー銭湯や昔ながらの風情がある銭湯が多くあります。ショッピングや仕事帰りなど疲れた体を大きな湯船とサウナでリフレッシュ。新宿区内すべての銭湯が駅から近くて便利で浴場設備も充実しているのでおすすめです。現在27軒の銭湯情報を掲載しています。
▼ 店舗マップを表示する
▼ 店舗一覧情報の条件を指定する
- 店舗:
- 条件:
- 順番:
綺麗でおしゃれな施設なので、とても居心地が良いし、リラックスできました。追加料金なしで利用できるプレミアムラウンジが、とてもお得だし仮眠もとれるのでお気に入りです。和食やエスニック料理も食べれて、とても充実したラインナップで嬉しいです。清潔で感染対策もしっかりしているので、安心して利用することが出来ました。
大久保通り自体は多くの人で賑わっておりますが、小道に入ると急に出現する隠れスポットです。 2016年にリニューアルされてから私はこの銭湯に来ました。 この外観、内観の綺麗さで都内の銭湯と同料金で利用できるのでおすすめです。 サウナはありませんが、軟水で比較的レパートリーが多いと思います。 金曜日で大久保で飲み会などした後に良く利用させてもらっています。
大久保駅と東中野駅の中間にあり、両方の駅から歩いていくことができます。 脱衣場のトイレ横にペンキで山のような景色が描いてありました。 浴室は、天井が低く、シャワースペースには無料で使えるシャンプーやボディーソープも置いてあり、風呂絵は印象画風のタイル絵で、レトロモダンな感じでした。 浴槽は、露天風呂やサウナはありませんが、ジェット風呂やバイブラバスや水風呂などがあります。
東新宿駅から徒歩圏内、今や電車通いのファンもいるそうです。 新宿という立地で昭和レトロが味わえ、経営者のファミリー感もあいまって人気な銭湯です。 大江戸線ができる前から利用してますが、薬湯・漢方湯と日々違うお湯を楽しみながら通ってます。 温度も40℃を少し超えるかな、くらいで子どもさんでも長く入れるお風呂ですね。 シャンプー、ボディーソープも備え付けがあり、タオルも販売してるので手ぶらでも寄ることが可能です。 隣にコインランドリーもあり、数台駐車場もあります。
最近、近所に引っ越して来て以来、週に何度か竹の湯へ行くのを心待ちにしています。 冷え込んだ日に入る銭湯は身体の芯まで温まり、何ものにも代えがたい至福の時間を過ごすことができます。 女湯にもいつも程よくお客さんが入っていて、清潔感もあり、これからも通うのが楽しみです。
懐かしくお湯につかりました。50年近く前ですが、鶴巻町で下宿していて鶴巻湯さんにお世話になっていました。今日たまたま近くに来ましたら、鶴巻湯さんが目に入りました。もちろん当時とは様変わりしていましたが、懐かしくて思わず中に入ってしまいました。当時と変わらず、お客もたくさんいて混んでいました。風呂上りに飲むジュースが美味しかった。
東京銭湯スタンプラリー196軒目。早稲田駅から歩いていきました。口コミ通りの立派な屋根にぬるめのお湯でゆっくりできました。
東京銭湯スタンプラリー195軒目。大正5年創業で100年以上の歴史があるそうです。サウナもありますが、千円と料金はかなり高めです。昔ながらの銭湯の趣きがあり落ち着きます。新宿の大都会にあるとは思えないです。
歴史的風情と趣きがあり、人情も感じられる街、神楽坂。昔から大人の街として、メディアにも取りあげられることの多い人気スポットですね。 この銭湯の大きな特徴と言ったら、お湯の温度!かなり高めです。もう、熱いったら… しかし、長湯をしないように気をつけて、ガツンと汗をかいた後の爽快感と言ったら、それはそれは、やみつきになります。 江戸っ子は湯の温度がとにかく熱い湯屋を好んでいたと言いますが、この銭湯で、リアルな江戸気分を味わえます。壁絵の富士山もオツです。 そして、脱衣所のご近所さんの世間話…。「まっつぐ、歩ってく」と言うような、今では珍しい江戸弁を耳に出来ることもあります。 神楽坂坂散策の〆に、実にオススメの銭湯です。
神楽坂の真ん中ぐらいにある銭湯です。 リニューアルして脱衣所、風呂場などかなり綺麗になりました。なんと言っても高濃度炭酸泉が新たに加わり温浴効果が抜群です!サウナと合わせて入るとまるでスーパー銭湯に行ったかのようにリラックスできます。 半露天風呂は少し温度が高くなっていて冬でも冷めません。たまに行われるイベント湯も本格的で楽しめます。
カラフルな看板が目印の銭湯です。サウナ目的で利用しました。サウナは2、3人ほど入れる大きさです。砂時計も人数分用意されていました。水風呂は1、2人用です。少し深めで20度くらいの体感温度でした。浴槽も広くて洗い場も綺麗です。カランも充分な数揃っています。シャンプー類もあるので手ぶらで行っても大丈夫です。地元の人たちで賑わっている活気のある銭湯です。
駅近徒歩30秒で行ける銭湯です。スーパー銭湯ではないため安価なのに、なんとボディソープとリンスインシャンプーが備え付けであります!そのためタオル1枚で行っても、スッキリさっぱりできて嬉しいです。脱衣所はロッカー形式で100円かかりますが、帰るときは100円返ってきます。 なんとなく得した気分になれます。
若松河田駅から徒歩圏内、低層階の住宅地にあるので、地元の人が集まる銭湯です。 子供の頃から通って20年以上経ちますが、ジェット寝風呂、薬湯などテーマパークのようでした。 薬草も今日は何だろうと思いながら通っています。 また、銭湯には珍しくサウナがあり、別料金で利用できます。 子供の頃知らずに入って怒られたのも良い思い出です。 浴場の絵も荘厳な感じとレトロさを味わえます。
東京に住んでいたころから毎日のように利用していた銭湯で、現在も東京に行くたびに行く銭湯です。 全体的に綺麗な内装をしており、新宿区の銭湯の中で最も客層が良く感じます。 色んな備品も買えるため、手ぶらで行っても困ることが無いところと、その備品がかなり使いやすくきれいなものばかりで嬉しい限りです。 また、浴場も温泉のような雰囲気があり、銭湯と一線を画すような感じがあります。 一度行ったら病みつきになる銭湯です!
最寄り駅は、落合南長崎駅で、そこから目白通りを進んだ裏路地にある銭湯です。 最初はわかりにくいと思いますが、バス停では聖母病院入口からすぐです。 別料金でサウナ利用ができます。 お風呂は男湯・女湯を隔てる壁に沿って横型に設置されている珍しいレイアウトです。 脱衣所はけっこう広々としています。
西武新宿線中井駅から徒歩5分位の所にあります。 外見も近代的で素敵です。 靴と傘のロッカーもあります。 脱衣室は、通常サイズと長いロッカーがあり、洗面台2面、ドライヤー2基、電子体重計に扇風機が置いてあります。 浴室は、何と大型テレビが壁にうめこまれていて、数種類ジェットバスに室内露天風呂までついてあります。 温度は、40度位で長湯も出来ます。
東京メトロ東西線落合駅から徒歩1分位の所にあります。 銭湯は、階段を昇った2階にあり、階段の壁には、板金職人が腕を振るった「松」「の」「湯」という見事な銅看板が有ります。 暖簾は無いが、自動ドアを入ればフロントの脇に「家紋/銭湯/松の湯/創業大正十二年」という木製木彫りの大きな看板と珍しい銅製の懸魚や鬼瓦が飾られています。 脱衣所は、天井扇が回る天井は低く、ロッカーが外壁に木目塗装の縦長2段のものと半身の島ロッカーが横置きに1つ有り、籐編みの丸籠が今も現役で使われています。 棚の上には、絵心のある大将によるイニシエの松の湯の絵が飾られていて、なかなかいい展示です。 浴槽は、中央の段々になっている花道の左右に並び、男女境に接し、奥から打たせ湯がある深槽、3点ジェットがある浅浴槽、濃厚な実母散湯「久根湯」の3浴槽が並びます。
都営大江戸線落合南長崎駅から徒歩10分位の所にあります。 脱衣場は、白を基調にした明るい感じがし、ロッカーは大小2種類あり、椅子と小さなテーブルが別々に6個ずつ置かれています。 浴室は、ちょっと広めでボディーソープ、シャンプーが有るのでタオルさえあれば入れます。 浴槽は、水風呂を除くと高温と中温の2種類が有ります。 高温は、温度が高いのか誰も入っていませんでした。 中温には、上半身だけの超音波ジェットがあり、気持ち良かったです。
西武新宿線・都営大江戸線中井駅から徒歩5分位で着きます。 脱衣所は、天井が高めでプロペラがブラ下がっていて、ロッカーは一般的な大きさで3段です。 浴室は、天井が青白塗装の伝統的2段式で、奥の壁には、公園風景のモザイク絵があります。 浴槽は、左側から座風呂、寝風呂、でんき風呂、バイブラで、座風呂部分の段差が結構大きいので注意が必要です。
夜行バスで関西から東京まで行った時に利用させて頂きました。新宿に到着したのは朝7時頃だったので、ホテルにチェックインすることも出来ずに、シャワーを浴びる事ができませんでした。諦めていましたが、調べてみると朝でもやっている銭湯があったのですぐに行きました。東京は便利な街だと思いました。
長年通ってます。新宿繁華街からフラフラと歩いても行けます。女性専用で気楽だし、お客さんも店員さんも韓国のおばちゃんばかりで日帰り旅行気分になれます。アカスリは強くおすすめします!しばらく湯船に浸かったら、すぐ脇のベッドに横になりアカスリから髪も洗ってくれるし、ヨーグルトパックもしてくれます。至福です!
昭和感漂う感じではあるが決して汚いわけでなく、小奇麗で清潔感はある。 場所柄少し緊張するが、熱いサウナでさっぱりしたい時はここ。 確か温度計は110度程(乾燥してる)、水風呂は18度程、その差90度以上。低温のサウナもあるのでご安心を。 お風呂(大浴場)は至って普通。料金は1時間と3時間の差額があまりないので、3時間でゆっくりするのがおすすめかな。
新宿で朝まで休みたい時に利用しました。歌舞伎町だから心配でしたが、女性専用なので安心して利用できました。料金もホームページにあるクーポンで安くお得に満喫できました。 カプセル、サウナ、大浴場、食堂、休憩所、漫画コーナーなどいろいろな設備も整っているので快適です。 施設は新しくないですが、金額が安いのでおすすめです。アメニティも充実してます。
東京都内銭湯の口コミランキング
- 1位 武蔵小山温泉 清水湯(37件)
- 2位 東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(29件)
- 3位 天然温泉 久松湯(28件)
- 4位 南青山 清水湯(20件)
- 5位 ひだまりの泉 萩の湯(19件)
- 6位 おふろの王様 大井町店(18件)
- 7位 戸越銀座温泉(18件)
- 8位 そしがや温泉21(廃業)(18件)
- 9位 燕湯(17件)
- 10位 天神湯(16件)
店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗マップについて
店舗アイコンをクリックで情報が表示されます。地図上にある店舗位置は自動表示の為、実際の位置とは異なる場合もございます。また閉店など現在の情報と異なる場合もございますので、予めご了承ください。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
新宿の一等地、区役所向かいにあるサウナ付きカプセルホテルです。 夜は安く済ませたい出張者や終電を逃したサラリーマンが中心ですが、たまにホストっぽい方が利用してますね。 ジェットバスのお風呂が気持ちよく、いつもマッサージをされた気持ちになり気持ちよく利用しています。シャンプー、ボディソープはもちろん、シェービングクリームもあるので、翌日出勤に備えて髭剃りも可能です。 サウナはかつてはロウリュや熱波イベントがあったようですが、私は黙々と入っていたいタイプなので特にデメリットには感じてません。 新宿で泊まる際は、今後もココを利用したいです。