柳湯ヤナギユ
住所 | 東京都新宿区市谷柳町25番地 サウナが無料 |
---|---|
電話番号 | 03-3260-4493 |
営業時間 | 15:00~24:00 |
定休日 | 金曜 |
口コミ | 6件 |
最寄駅 | 牛込柳町駅(150m) 若松河田駅(770m) 曙橋駅(830m) |
周辺の銭湯 | 新宿区内 若松河田駅周辺 牛込柳町駅周辺 曙橋駅周辺 |
浴場の特徴
地下天然水を薪で沸かしたお湯が楽しめるビル銭湯。コンパクトな広さながら、ハイパワージェットバス・座風呂・寝風呂・水風呂など、施設を完備。
新宿では珍しく入浴料だけでサウナが無料で利用できます。
木・土曜には生ハーブの薬湯に入浴できます。牛込柳町駅から徒歩2分にあります。
新宿では珍しく入浴料だけでサウナが無料で利用できます。
木・土曜には生ハーブの薬湯に入浴できます。牛込柳町駅から徒歩2分にあります。
柳湯の口コミ(6件)
口コミをする
地図表示について
地図上にある店舗の場所はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の場所とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更など、実際の情報と異なる場合もございます。最新情報は店舗のホームページ、または直接店舗へ電話にてご確認ください。
ホームページが表示されない場合や電話が繋がらない場合は、すでに閉店の可能性もございます。恐れ入りますが店舗情報の修正がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございますので、予めご了承ください。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
フロントでお願いすれば、無料でタオル貸してもらえます。
風呂場には備え付けのリンスインシャンプーとボディーシャンプーが置いてあります。
サウナは2人ほどしか入れない小さいものですが、追加料金不要です。
※ふれあい入浴?の方はプラス200円支払いとサウナ入り口に書かれてました。
多分区の補助券か何か利用の高齢者のことを指してるのだと思います。
全体的に古い感じは否めませんが、この立地に温冷交代浴が出来る銭湯があるのは素晴らしいです。
大江戸線牛込柳町駅の南東口の真後ろにある銭湯です。
脱衣所は、自販機があり缶ビールが売っていますので、風呂上がりの冷えたビールが飲めます。
浴室は、コンパクトながら浴槽、カラン、サウナ、立ちシャワーがうまく収まっているなという感想でした。
浴槽は、スーパージェットと座風呂、寝湯で有ります。
温度は、ゆっくり入っていても大丈夫で気持ちいです。
また、浴槽の向かい側に水風呂があり、個人的に好きなタイプの水風呂でした。
牛込柳町から近く、近くに飲食店やスーパーなんかもあり、ついでに買い物や食事もできる良い立地です。備え付けのシャンプーやボディーソープがないので、持ってくるかフロントで購入しないといけません。なかは、古きよき時代の公衆浴場といった感じで、サウナ無料が嬉しいです。フロントの若旦那?がとても接客が良く、好印象です。ひとつ希望を言わせてもらえれば、多くの人が一番銭湯にゆっくりつかりたいであろう金曜が定休日なので、できましたら定休日変更を検討していただけたらと思います。
あまり広くない銭湯だが、この場所(新宿)でサウナが無料なのはありがたいので、よく利用しています。営業時間は24時に変更になったので遅くならないように頑張って通っています。
お風呂は いいですが 常連さんが マナー 悪すぎです
こじんまりとした銭湯。サウナもあります。マンション1階にありながら薪で沸かしているそうです。サウナもあります。