中野区にある銭湯・スーパー銭湯21軒の浴場情報 東中野/沼袋/江古田/野方 周辺
銭湯20
廃業1
21店舗の条件を指定して表示
- 店舗:
- 条件:
- 順番:
1軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
たからゆタカラユ
住所 | 東京都中野区若宮1-49-1 浴槽にトルマリン原石 |
---|---|
最寄駅 | 都立家政駅(330m) 野方駅(490m) 鷺ノ宮駅(800m) |
電話番号 | 03-3330-4126 |
営業時間 | 16:00~24:00 |
定休日 | 月曜 |
コメント | 飲用にも適した地下水を利用したお湯や、電気風呂や水風呂、ログハウス風のサウナや薬湯などが楽しめるほか、フロントには冷蔵庫がありソフトドリンクはもちろんビールも揃っており、テレビやヘルスボード、テーブルなども設置されているので、入浴後もゆっくりと寛いで過ごすことができます。
野方・都立家政駅から徒歩5分、フロント形式の銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
2軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
江古田湯エコタユ
住所 | 東京都中野区江古田3-5-12 |
---|---|
最寄駅 | 新江古田駅(720m) 沼袋駅(870m) 新井薬師前駅(1190m) |
電話番号 | 03-3385-7800 |
営業時間 | 16:00~24:20 |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
太陽、かもめとヨット
2018年7月9日
江古田湯は、四角い煙突が目印です。
脱衣所は、ゆったりと座れるスペースがあり、ほどよくくつろげる空間です。
お風呂は白いタイル張りなので明るく、清潔感もいっぱいで、浴槽壁面には太陽、かもめとヨットが描かれています。
洗い場には藤の花が描かれていてモダンな印象を受けます。
お風呂は、井戸水を沸かした43度の熱めのお湯が特徴です。
男湯のほうはL字型で先端にミクロンバイブラの円形浴槽、左端に打たせ湯があります。
そして壁側には電気風呂、ポイントマッサージ風呂が並びまして、とっても良い風呂です。 → 店舗情報はこちら
3軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
一の湯イチノユ
住所 | 東京都中野区沼袋1-39-10 男湯に露天岩風呂 |
---|---|
最寄駅 | 沼袋駅(160m)野方駅(930m)新井薬師前駅(930m) |
電話番号 | 03-3386-2836 |
営業時間 | 16:00~25:30 |
定休日 | 水曜 |
コメント | 地下水を使用して装置に拠って軟水化しているので泉質もやわらかく、なめらかな湯あたりを楽しむことができる銭湯です。浴槽も広く、サウナや露天風呂も楽しむことが可能です。
中庭を擁した広い脱衣所には漫画雑誌やコミックスや新聞なども揃っており、マッサージチェアも設置されているのでリラックスすることができます。
沼袋駅から徒歩1分の好立地にあります。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
アットホームな銭湯
2018年11月19日
沼袋駅から歩いてすぐ商店街からよく見える位置にありずっと行ってみたいと思っていました。脱衣所は広く使いやすいです。洗い場も清潔感があります。シャンプー等も借りられます。
平日の夜だったためか、混雑しており、近所の人たちが和やかに会話しながら入浴されていました。とはいえ、新参者が入りづらい空気はなく、とてもアットホームです。施設内にはコインランドリーもあり、大変便利です。 → 店舗情報はこちら
4軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
新越泉シンエツセン
住所 | 東京都中野区新井5-17-2 軟水風呂でしっとり |
---|---|
最寄駅 | 新井薬師前駅(220m)沼袋駅(640m)中野駅(1140m) |
電話番号 | 03-3386-4917 |
営業時間 | 15:00~24:00 |
定休日 | 月曜 |
コメント | フロント式の清潔感あふれる銭湯で、日替わりでいろいろな種類のお湯が楽しめるやすらぎの湯、電気マッサージ風呂、ジェットバスがあるほか、遠赤外線サウナも設置されています。
入浴用水には井戸水の軟水を使用しており、肌に優しく体が芯まで温まる効果があります。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
広くて貸しタオルが安い
2019年12月9日
見た感じ銭湯とは思えない外観をしています。普通のマンションかと思いましたが、入り口を入ると受け付けや休憩スペースは広く、地下に降りると脱衣所とお風呂があり、こちらもとても広くて開放的でした。貸しタオルのセットが50円という破格の値段で、とても素晴らしかったです。 → 店舗情報はこちら
5軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
松本湯マツモトユ
住所 | 東京都中野区東中野5-29-12 都内屈指の大型銭湯 |
---|---|
最寄駅 | 落合駅(330m)中井駅(430m)東中野駅(670m) |
電話番号 | 03-3371-8392 |
営業時間 | 15:00~24:00 |
定休日 | 木曜 祝日は翌日休 |
コメント | 入口も大きくロビーや脱衣所、浴場も天井が高く造られているので開放感があり、自慢のサウナは10人は入れる大型のサウナなのでゆったりと汗を流すことができます。 他にも備長炭風呂、ローリングバスやドリームバス、リラックスバスなども完備されています。 落合駅から徒歩3分の立地にあります。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 6件 |
珍しい備長炭風呂
2019年2月22日
4年ほど通っています。
私のお気に入りポイントはまずなんといっても明るくて広い開放感のある空間。
掃除も行き届いていて清潔感があります。
いちばん大きなお風呂には備長炭が入っていて、こちらの湯船に浸かると芯から温まり湯冷めしません。
備え付けのサウナにも備長炭が使用されています。
カード払いが出来るのも魅力の一つ。
家ではもっぱらシャワーですが、松本湯さんに行くとついつい長風呂してしまいます。 → 店舗情報はこちら
6軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
清春湯キヨハルユ
住所 | 東京都中野区弥生町2-1-9 |
---|---|
最寄駅 | 中野新橋駅(300m) 西新宿五丁目駅(700m) 中野富士見町駅(790m) |
電話番号 | 03-3373-0440 |
営業時間 | 15:30~26:00 |
定休日 | 月曜 祝日は翌日休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
高温ドライサウナ
2018年7月23日
サウナ好きなので、ここに来たときは、良く入りに行きます。
店員の態度は凄く良いです。
お風呂は、4種類でジェット・電気・ゲルマ・普通のお湯です。
サウナは1つで高温ドライサウナです。
ちょっと狭く大人4名で居心地が悪くなります。
街サウナなので仕方無いです。
水風呂は1人用で水温は、まずまずですが循環が良くないです。 → 店舗情報はこちら
7軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
昭和浴場ショウワヨクジョウ
住所 | 東京都中野区中央5-21-12 サウナが無料 |
---|---|
最寄駅 | 東高円寺駅(390m) 新中野駅(700m) 中野駅(770m) |
電話番号 | 03-3382-2414 |
営業時間 | 15:30~25:30 金曜27:00まで |
定休日 | 水曜 |
コメント | 運が良ければマジックショーを見ることができる一風変わった銭湯です。浴場では泡風呂や電気風呂、井戸水風呂、備長炭風呂やサウナを完備、土、日は薬用風呂が楽しめます。
脱衣所には雑誌や自動販売機が設置されているので、入浴後もリラックスして過ごすことができます。
東高円寺駅から徒歩7分、手ぶらセットもあります。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 7件 |
手ぶらで来れるのが良いです。
2018年7月26日
手ぶらセット(リンスインシャンプー、カミソリ、タオル、歯ブラシ)を買うと、バスタオルレンタルが無料になります。
使ったバスタオルは受付に返す感じです。
あまり急がないでゆっくり入れる良い雰囲気でした。また行きたいです。 → 店舗情報はこちら
8軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
高砂湯タカサゴユ
住所 | 東京都中野区中央4-49-2 開放感ある露天風呂 |
---|---|
最寄駅 | 新中野駅(490m) 中野駅(560m) 東高円寺駅(1120m) |
電話番号 | 03-3380-4126 |
営業時間 | 15:00~24:30 |
定休日 | 月曜 祝日は翌日休 |
コメント | 4種類の浴槽には超音波マッサージ座風呂や気泡風呂、電気風呂、サウナや水風呂を完備。夜空を楽しむことができるゆったりとした露天風呂もあります。
場所は中野駅から徒歩7分です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 5件 |
銭湯なのに露天風呂
2019年12月9日
中野区の大久保通りを南側にある昔ながらの年期の入った銭湯。お風呂自体は小ぢんまりしたお風呂が多いです。こちらは銭湯では珍しい、露天風呂のある銭湯です。白く濁った濁り湯の露天風呂です。夜空を眺めながら入る露天風呂は都会ということを忘れてしまいそうです。 → 店舗情報はこちら
9軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
千代の湯チヨノユ
住所 | 東京都中野区中央3-16-12 |
---|---|
最寄駅 | 新中野駅(560m) 中野駅(830m) 中野坂上駅(940m) |
電話番号 | 03-3369-2997 |
営業時間 | 15:45~24:00 |
定休日 | 土曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
壁絵は富士山
2018年7月25日
今では少なくなった純和風の黒瓦に番台がある昭和の銭湯です。
銭湯ファンの間では有名なお風呂屋さんです。
古い銭湯ですが掃除がよくされており綺麗なお風呂です。
壁絵は、男湯が富士山です。
上部に電気ヒーター、下部にファンが設置された低温サウナがあります。
こちらは入浴料で利用できます。
あまり温かくありませんがサウナ気分は味わえます。 → 店舗情報はこちら
10軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
天神湯テンジンユ
住所 | 東京都中野区中野5-10-10 |
---|---|
最寄駅 | 中野駅(530m) 新井薬師前駅(1010m) 新中野駅(1050m) |
電話番号 | 03-3387-2657 |
営業時間 | 15:45~23:00 |
定休日 | 月曜 |
コメント | 背中や足の裏へのジェット噴射、気泡風呂や寝風呂などの設備があります。背景画は湖に富士山を描いた本栖湖が描かれています。
中野駅から徒歩約5分、黒瓦の破風屋根の入口を持つ昔ながらの銭湯でフロント形式になっています。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
入りやすいです。
2019年11月1日
何時に行っても人がいますが、体を洗うところは約20ほどあるので広々と使えています。
シャワーは立って使える物と座って使える物両方あります。
お風呂はジェット噴射や座れるところがあるのでゆっくりと入れます。常連の方はシャンプーとかを先頭に置きっ放しにしてるみたいです。
ドライヤーは有料なので、頭にタオル巻いて帰っている方も見かけます。 → 店舗情報はこちら
11軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
アクア東中野アクアヒガシナカノ
住所 | 東京都中野区東中野4-9-22 |
---|---|
最寄駅 | 東中野駅(150m) 落合駅(350m) 中井駅(710m) |
電話番号 | 03-5330-1126 |
営業時間 | 15:00~24:00 |
定休日 | 月曜 祝日は翌日休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 8件 |
地元の人気銭湯
2019年2月22日
いつも自宅ではシャワーで済ませてしまいがちなのですが、疲れが蓄積されてどうにもならなくなるとお湯に浸かりたくなりこちらにお邪魔します。
炭酸泉やジェットバスなどいろんな種類の湯船があり、露天風呂はラベンダーなどの薬油が嬉しいです。
人気銭湯なので混みあうことも多く、ゆっくりと入りたい私は遅めの時間に行きます。24時まで開いているので近くの事務で汗をかいた後こちらでゆっくり風呂に浸かるのが最高の癒しです。 → 店舗情報はこちら
12軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
健康浴泉ケンコウヨクセン
住所 | 東京都中野区東中野3-17-3 |
---|---|
最寄駅 | 東中野駅(200m) 落合駅(470m) 中井駅(740m) |
電話番号 | 03-3362-3524 |
営業時間 | 15:00~24:30 |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
熱いのが好きな人向け
2018年7月30日
脱衣場は広く、中のお風呂も何種類かありました。
マッサージ風呂や電気風呂、座り風呂、軟水風呂など。
ただ、全体的に熱めだと思います。
軟水風呂は少しぬるめでした。
私自身熱いお風呂は苦手です。
中間ぐらいの温度があると、良いかなと思いました。
男女共用の休憩室みたいなゆったりできる空間はなく、それぞれの脱衣場に椅子があり、その場でゆっくりする感じでした。 → 店舗情報はこちら
13軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
昭和湯ショウワユ
住所 | 東京都中野区野方1-21-1 |
---|---|
最寄駅 | 野方駅(920m) 中野駅(990m) 沼袋駅(1000m) |
電話番号 | 03-3385-3886 |
営業時間 | 15:00~25:00 |
定休日 | 土曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
壁画もタイル張りでかなり見ごたえのある絵
2018年7月30日
中野駅と野方駅の間にある銭湯です。
住宅街のど真ん中にあるので、行く前には、地図をよく見て出かけた方が得策だと思います。
ここの銭湯のいい所は、風呂上がりの休憩施設が充実している事です。
テレビもある寝られるソファーがついており、ウトウトしてしまいます。
壁画もタイル張りでかなり見ごたえのある絵なので、是非堪能しください。 → 店舗情報はこちら
14軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
上越泉ジョウエツセン
住所 | 東京都中野区野方1-51-10 |
---|---|
最寄駅 | 高円寺駅(790m) 野方駅(960m) 中野駅(1130m) |
電話番号 | 03-3388-9445 |
営業時間 | 15:30~25:00 |
定休日 | 不定休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
早稲田通りにある銭湯
2018年8月1日
中野の下町的な昭和の商店街のなかにある、露天風呂のある銭湯で、昔ながらの銭湯です。
環状7号線の道路沿いにあって、高円寺からバスもあります。
唐破風屋根をかまえた広々とした玄関に、下駄箱ロッカーや脱衣場など昔ながらの雰囲気を残した銭湯です。
浴室の壁がペンキ絵ではなく、竹林の写真パネルが貼られています。 → 店舗情報はこちら
15軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
月の湯ツキノユ
住所 | 東京都中野区南台2-30-7 |
---|---|
最寄駅 | 中野富士見町駅(760m) 中野新橋駅(910m) 幡ヶ谷駅(1070m) |
電話番号 | 03-3381-8786 |
営業時間 | 15:00~23:00 |
定休日 | 月曜 祝日は翌日休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
シンメトリー
2018年8月1日
京王バス 南台三丁目より徒歩2分くらい。
昔ながらの銭湯という感じで風情があります。
レンガ調の入り口の両サイドには、自動販売機があって建物と組み合わせてみるとシンメトリーな作りになっています。
お風呂は2つあって、薬湯と普通のお風呂、ジェットみたいのが2席あります。
地元の方が多くいらっしゃてるようですが、更衣室もお風呂も結構広々していてゆっくりできます。
なんといっても魅力なのが追加料金なしでサウナに入れることです。 → 店舗情報はこちら
16軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
クラブ湯クラブユ
住所 | 東京都中野区本町2-47-5 |
---|---|
最寄駅 | 中野坂上駅(160m) 西新宿五丁目駅(800m) 中野新橋駅(800m) |
電話番号 | 03-3373-0570 |
営業時間 | 15:00~24:30 |
定休日 | 土曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
昔ながらの銭湯
2018年8月1日
中野坂上駅近くの住宅街にある為なのか、少し狭めです。
熱い湯とぬるい湯の2種類のみのシンプルな構造で、熱い方は、44度位で私的には熱くて脚だけならある程度入ってられます。
ぬるい方は、42度位で2人分位の大きさでゆったり入ってられます。
あとトイレは、和式で狭いですが、大分ピカピカで清潔感あります。
あとは、石鹸・シャンプーはついてるので、タオル位あれば気軽に行けます。 → 店舗情報はこちら
17軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
大和湯ヤマトユ
住所 | 東京都中野区大和町4-1-3 |
---|---|
最寄駅 | 野方駅(850m) 高円寺駅(870m) 都立家政駅(1050m) |
電話番号 | 03-3339-5089 |
営業時間 | 16:00~23:45 |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
浴室は清潔感があって明るい
2018年8月3日
西武新宿線野方駅かJR中央線高円寺駅から、どちらの駅からでも歩いて15分弱の所にある、商店街のなかのビル銭湯です。
浴室は清潔感があって明るく吹き抜けのようなデザインの天井が気持ちのいい空間です。
白タイルを基調としていて壁画はありません。
浴槽は2槽タイプで軟水の木酢湯は40度くらいの湯温で、炭っぽい独特な香りのぬる湯でリラックスできます。
もうひとつは、人気のジェットバスで42度くらいの湯温です。 → 店舗情報はこちら
18軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
旭湯(廃業)アサヒユ
住所 | 東京都中野区本町6-10-9 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 新中野駅(320m) 中野富士見町駅(560m) 中野新橋駅(790m) |
電話番号 | 03-3381-9509 |
営業時間 | 15:30~23:45 |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
19軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
大黒湯ダイコクユ
住所 | 東京都中野区本町4-32-10 |
---|---|
最寄駅 | 新中野駅(290m) 中野富士見町駅(470m) 中野新橋駅(530m) |
電話番号 | 03-3381-9690 |
営業時間 | 16:00~25:00 |
定休日 | 月曜 祝日は翌日休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
脱衣場の場所に、コインランドリーの洗濯機
2018年8月3日
レッドソファが脱衣場にあって、ビジホのお風呂みたいな印象で、鏡台みたいな洗面2つと脱衣場と洗い場の入口にも洗面が有ります。
サウナと水風呂は、二階にあります。
脱衣場の場所に、コインランドリーの洗濯機もあります。
ロビーには、テレビとソファがあって、300円の銭湯MAPも在庫少々ありました。 → 店舗情報はこちら
20軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
照の湯テルノユ
住所 | 東京都中野区中央3-30-6 |
---|---|
最寄駅 | 新中野駅(310m) 中野新橋駅(780m) 中野坂上駅(880m) |
電話番号 | 03-3381-8051 |
営業時間 | 15:30~24:00 |
定休日 | 土曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
浴室の富士山の絵
2018年8月3日
慈眼寺の裏手、煙突をたよりに照の湯に来ました。
木製扉の靴入れロッカーの並ぶ玄関や番台など昭和レトロな雰囲気を残しています。
お客さんと目線が合うように番台も低めにしたそうです。
浴室の富士山の絵には、満開の桜も描かれていて、いつでもお花見気分で入浴できます。 → 店舗情報はこちら
21軒目(全21軒) | 東京23区 > 中野区 |
---|
中野寿湯温泉ナカノコトブキユオンセン
住所 | 東京都中野区新井1-14-13 |
---|---|
最寄駅 | 中野駅(620m) 新井薬師前駅(710m) 沼袋駅(910m) |
電話番号 | 03-3387-2047 |
営業時間 | 16:00~25:30 |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 5件 |
ややレトロな温泉を使った銭湯
2019年12月9日
中野の薬師アイロードにある銭湯。中に入ると、全体的に雰囲気はややレトロな雰囲気を醸し出しています。ケロリンの洗面器があるなど、懐かしさも感じます。お湯は温泉を使用しているので、贅沢な感じです。お風呂は全体的に小ぢんまりした感じですが、小さいながらも打たせ湯やジェットなどの種類のお風呂があって楽しめます。 → 店舗情報はこちら
-
銭湯マップ(21店舗)
店舗アイコンをクリックで情報が表示されます
東京都内の口コミランキング
-
1位 武蔵小山温泉 清水湯(27件) 東京23区 > 品川区 -
2位 東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(22件) 東京23区 > 文京区 -
3位 南青山 清水湯(15件) 東京23区 > 港区 -
4位 天然温泉 久松湯(15件) 東京23区 > 練馬区 -
5位 ノザワランド(休業中)(14件) 東京23区 > 世田谷区 -
6位 そしがや温泉21(14件) 東京23区 > 世田谷区 -
7位 神田アクアハウス 江戸遊(廃業)(13件) 東京23区 > 千代田区 -
8位 戸越銀座温泉(13件) 東京23区 > 品川区 -
9位 天神湯(11件) 東京23区 > 品川区 -
10位 仙川湯けむりの里(11件) 多摩北部 > 調布市 -
11位 永山健康ランド 竹取の湯(11件) 多摩南部 > 多摩市 -
12位 湊湯(10件) 東京23区 > 中央区 -
13位 萩の湯(10件) 東京23区 > 台東区 -
14位 燕湯(10件) 東京23区 > 台東区 -
15位 蛇骨湯(10件) 東京23区 > 台東区 -
16位 東京お台場 大江戸温泉物語(10件) 東京23区 > 江東区 -
17位 新生湯(10件) 東京23区 > 品川区 -
18位 おふろの王様 大井町店(9件) 東京23区 > 品川区 -
19位 天然温泉 テルマー湯(9件) 東京23区 > 新宿区 -
20位 高井戸天然温 泉美しの湯(9件) 東京23区 > 杉並区
地図表示について
地図上にある店舗位置は自動表示をしてますので、実際の位置とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら「投稿をする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
電気風呂