江戸川区にある銭湯・スーパー銭湯50軒の浴場情報 葛西/小岩/鹿骨/篠崎 周辺
銭湯37
スーパー銭湯1
廃業12
50軒の浴場一覧
- 店舗:
- 条件:
- 順番:
1軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
竹の湯(篠崎町)タケノユ
住所 | 東京都江戸川区篠崎町4-21-15 篠崎町にある竹の湯 |
---|---|
最寄駅 | 篠崎駅(1050m) 妙典駅(1440m) 瑞江駅(1460m) |
電話番号 | 03-3677-5036 |
営業時間 | 16:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜(振替休日は営業) |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 6件 |
2軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
第二寿湯ダイニコトブキユ
住所 | 東京都江戸川区江戸川1-46-12 |
---|---|
最寄駅 | 瑞江駅(780m) 行徳駅(1150m) 南行徳駅(1700m) |
電話番号 | 03-3670-6195 |
営業時間 | 16:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜日・金曜日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 6件 |
昔ながらの銭湯(電気風呂あり)
2020年2月17日
細い通りに面した銭湯。
駐車場や駐輪場があり、乗り物に乗って来られる方にとっても便利な銭湯。
中に入ると昔ながら景色です。
浴場も昔ながらなのですが、清潔感は保たれています。
電気風呂もあり、ゆっくり入ることができます。
ドライヤーも無料で使用することができます。
銭湯では、お湯やシャンプーなども大事です。
ですが、他に大事な居心地の良さやゆったりできる雰囲気作りがあります。
それが揃っているのが、自分のお勧めのポイントです。 → 浴場情報はこちら
3軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
宮の湯(廃業)ミヤノユ
住所 | 東京都江戸川区東瑞江2-14 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 瑞江駅(500m) 一之江駅(1420m) 行徳駅(1620m) |
電話番号 | 03-3679-2502 |
営業時間 | 16:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
壁が良い
2017年3月16日
浴場のデザインがどことなくアーティスティックで、密かに気に入っている銭湯です。
特に壁に絵画のようなちょっぴりシュールなペイントがあしらわれており、これを眺めながら熱い湯に入るのがなんとも楽しいです。
駐車場も広いくて利用しやすいです。 → 浴場情報はこちら
4軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
春江湯ハルエユ
住所 | 東京都江戸川区春江町3-36-29 |
---|---|
最寄駅 | 瑞江駅(870m) 一之江駅(1250m) 篠崎駅(1770m) |
電話番号 | 03-3679-2568 |
営業時間 | 15:00~21:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
癒しの空間です
2019年7月1日
今も時々利用していますが、昔から変らないレトロな佇まいで、浴室には大きな富士山の絵が迫力を出しています。お湯はごく普通のお湯ですが、熱すぎるわけでは無いので、ご近所のお子さん連れの方も多く利用しています。古い趣がありますが、汚い訳ではなく、きちんと清潔にされています。ゆっくりお湯につかる時間は最高の癒し空間です。 → 浴場情報はこちら
5軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
日新湯(廃業)ニッシンユ
住所 | 東京都江戸川区江戸川3-18-8 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 瑞江駅(880m) 一之江駅(880m) 南行徳駅(1780m) |
営業時間 | 16:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
6軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
小島湯コジマユ
住所 | 東京都江戸川区西葛西1-7-3 |
---|---|
最寄駅 | 西葛西駅(1150m) 船堀駅(1540m) 東大島駅(1900m) |
電話番号 | 03-3680-0942 |
営業時間 | 15:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 不定休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
江戸川区の庶民的な銭湯。
2018年3月22日
西葛西の駅から中川方面に歩いた場所にあり、駅から遠いので地元の人でいつも賑わう銭湯です。
浴槽は程よい大きさの内湯やジェットバスが3つほどあり、天井が高くてリラックスできます。壁の富士の絵は壮観で昔ながらの情緒を感じながらゆったりとくつろげる場所です。 → 浴場情報はこちら
7軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
兼の湯(廃業)カネノユ
住所 | 東京都江戸川区西葛西1-12-17 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 西葛西駅(790m) 船堀駅(1540m) 葛西駅(1660m) |
電話番号 | 03-3680-4354 |
営業時間 | 15:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
2016年8月7日
先日、行った所、影も形もありませんでした。民家が建っているだけで、地図が違っているのかもしれません。 → 浴場情報はこちら
8軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
スーパー銭湯 湯処葛西ユドコロカサイ
住所 | 東京都江戸川区東葛西9-3-5 季節ごとに替わる温泉 |
---|---|
最寄駅 | 葛西駅(1190m) 浦安駅(1560m) 舞浜駅(2190m) |
電話番号 | 03-3687-1126 |
営業時間 | 10:00~26:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 毎月第3火曜日 季節により変更あり |
コメント | 都内最大級の大きさを誇る露天風呂と大浴場をあわせて11種類のお風呂、低周波電流を流している電気風呂やスーパージェットバスや座湯など多種多様なお風呂を楽しめます。
サウナはドライとスチームの2種類が完備されています。
アクセスは東葛西8丁目バス停下車すぐにある、人口温泉のスーパー銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 7件 |
露天風呂とサウナがある町のお風呂屋さん
2019年10月8日
住宅街の中にただずむお風呂屋さん。新しいのか改装したのかわかりませんが、入り口も中も比較的新しく、清潔です。町の銭湯なのに、きれいな露天風呂としっかりあるのが大好きで、近所にあるのが嬉しいです。お風呂からあがったら瓶の牛乳を飲みながら、テレビを見てほっと一息できるスペースも。 → 浴場情報はこちら
9軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
イーストランド
住所 | 東京都江戸川区西篠崎2-23-1 軟水風呂でしっとりと |
---|---|
最寄駅 | 篠崎駅(840m) 瑞江駅(1990m) 市川駅(2210m) |
電話番号 | 03-3670-0945 |
営業時間 | 15:30~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
コメント | お風呂の種類が豊富で、薬湯や電気風呂、超音波風呂やバイブラ風呂、岩風呂、水風呂、遠赤外線サウナやミストサウナ、軟水風呂などがあります。
特に軟水風呂は、新陳代謝を促進させたり、体の疲れを取るなどの効果が期待出来ます。
地下鉄篠崎駅から徒歩15分、家族みんなで思う存分お風呂が楽しめる銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 5件 |
リニューアルして間もない銭湯
2020年5月27日
昨年リニューアルしてまだ1年経っていないと思います。
リニューアル前にも行ったことがありますがガラッと雰囲気が変わりました。
ここの特徴は洗い桶がプラスチックではなく木製のを使っていることです。
リニューアル前からある露天風呂に湯冷ましスペースが付きさらに快適になりました。
以前は無かったぬる湯(炭酸湯)が出来たのも嬉しいですね。
湯上りロビーでは牛乳類のほかアイスやラムネなども販売していて、選択肢が多いです。
欠点としてはシャンプー・ボディソープの備え付けがないことと、駅からは多少遠いこと(都営新宿線篠崎駅から徒歩ですと15分くらい、バス利用が便利)くらいでしょうか。 → 浴場情報はこちら
10軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
庄楽の湯ショウラクノユ
住所 | 東京都江戸川区上篠崎2-12-16 |
---|---|
最寄駅 | 篠崎駅(690m) 市川駅(1900m) 瑞江駅(2160m) |
電話番号 | 03-3679-3722 |
営業時間 | 14:30~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜、第3水曜 |
コメント | シルク風呂や露天風呂、超音波風呂やサウナなど設備も充実した銭湯です。 綺麗で広いロビーには大型テレビがあり、お風呂上がりにゆっくりとくつろげます。 場所は都営新宿線「篠崎」から徒歩7分、フロント式の銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 7件 |
コスパ良し!
2019年12月17日
江戸川区のスタンプラリーで利用しました。駐車場完備なので車でも利用しやすかったです。フロント式で待ち合いロビーあり。浴槽は様々な種類あり、軟水なので肌触りが良いです。サウナも魅力的でした。水風呂も良い温度だし露天があるので外気浴もできます。時間帯によっては少し混み合っていることもあるようですが、充分広いので問題なくくつろげました。是非また再訪します! → 浴場情報はこちら
11軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
元の湯(休業中)モトノユ
住所 | 東京都江戸川区下篠崎町21-17 長期休業中 |
---|---|
最寄駅 | 篠崎駅(1220m) 妙典駅(1290m) 瑞江駅(1700m) |
電話番号 | 03-3679-1809 |
営業時間 | 16:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
12軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
千代の湯チヨノユ
住所 | 東京都江戸川区平井4-19-7 |
---|---|
最寄駅 | 平井駅(570m) 亀戸水神駅(1490m) 新小岩駅(1550m) |
電話番号 | 03-3681-3240 |
営業時間 | 15:00~25:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 土曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
昔のドライヤーがある!
2021年1月13日
以前近くに住んでいたので、時々利用していました。
夜遅くまで空いているので、仕事帰りの同居人とお風呂で待ち合わせして、温まってから帰ったりしていました。
夕方は、常連の年配の方で混んでるようです。
瓶牛乳は、コーヒーとフルーツ牛乳など種類豊富。
アイスもありますが…かなりカチンコチンです。
コンビニで売っているようなアイスがいくつか選べます。
数年前に浴場の壁を塗り直し、男女とも富士山の絵が見れます。
脱衣所(女湯)には中庭があり、ちょっと涼むこともできます。
そしてドライヤー!
普通のドライヤーも借りれますが、椅子に座って頭にかぶせた部分から風が出る、昔ながらのドライヤー(?)がありました。
普通のドライヤーより速くよく乾きます。
使ってみると楽しいですよ。 → 浴場情報はこちら
13軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
旭湯(平井)アサヒユ
住所 | 東京都江戸川区平井2-18-12 平井にある旭湯 |
---|---|
最寄駅 | 平井駅(550m) 亀戸水神駅(1200m) 東あずま駅(1430m) |
電話番号 | 03-3681-6403 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
14軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
稲荷湯(廃業)イナリユ
住所 | 東京都江戸川区平井2-9-3 2014年6月に廃業しました。 |
---|---|
最寄駅 | 平井駅(800m) 東大島駅(1170m) 亀戸水神駅(1240m) |
電話番号 | 03-3685-0126 |
営業時間 | 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
15軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
辰己湯タツミユ
住所 | 東京都江戸川区平井1-14-1 |
---|---|
最寄駅 | 平井駅(760m) 東大島駅(1410m) 亀戸水神駅(1460m) |
電話番号 | 03-3684-8211 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
なんだか落ち着く銭湯です
2018年3月16日
総武本線平井駅から南東方向にある小松川高校へ行く途中にある銭湯です。
マンションの1階にあって、フロント式となっています。ロビーはかなりの広さがあり脱衣所も整理整頓が行き届いていました。浴室はすぐに洗い場があり奥が主浴槽となっています。壁に富士山の絵がないですが、なんだか落ち着く銭湯です。 → 浴場情報はこちら
16軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
鶴の湯(北小岩)ツルノユ
住所 | 東京都江戸川区北小岩7-4-16 北小岩にある鶴の湯 |
---|---|
最寄駅 | 京成小岩駅(600m) 江戸川駅(930m) 新柴又駅(1170m) |
電話番号 | 03-3658-5378 |
営業時間 | 15:00~23:45(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
露天風呂あり
2019年11月21日
京成小岩の駅から徒歩7分ほどの立派なお城風の建物が鶴の湯です。OPENから地元の常連さんで賑わっており大変活気のある銭湯です。昔ながらの番台式です。お湯は少し熱めです。薬湯と、大きな露天風呂があります。露天で外気浴をしながらゆっくりお湯を楽しめます。最近改装したようなので近々再訪するのが楽しみです。 → 浴場情報はこちら
17軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
地蔵湯ジゾウユ
住所 | 東京都江戸川区北小岩2-12-11 |
---|---|
最寄駅 | 京成小岩駅(110m) 小岩駅(910m) 江戸川駅(1150m) |
電話番号 | 03-3657-3371 |
営業時間 | 15:30~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 土曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
滝と富士山というダイナミックな壁絵があります
2018年3月16日
京成本線京成小岩駅からすこし南に行ったところにある銭湯です。
コンクリートの壁に囲まれた和風の玄関が特徴的で、地蔵湯と正面に大きく書かれています。脱衣所の天井は花模様の段がついたもので結構な豪華感があります。また浴室との境の扉のガラス戸には色っぽい人魚姫がお魚とともに白いシルエットで描かれていました。
浴室の奥の壁絵は滝と富士山というダイナミックなもので見ごたえがありました。 → 浴場情報はこちら
18軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
吉野湯(西小岩)ヨシノユ
住所 | 東京都江戸川区西小岩3-36-20 |
---|---|
最寄駅 | 小岩駅(580m) 京成小岩駅(640m) 新柴又駅(1500m) |
電話番号 | 03-3657-3644 |
営業時間 | 15:00~23:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 土曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
壁絵はオレンジ色の大型ヨット
2018年3月16日
総武本線小岩駅から北方向に少し行ったところにある銭湯です。
本館は立派な青瓦のお宮造りで、すぐ隣に清涼飲料水の自動販売機が2台あるコインランドリーとなっています。脱衣所はやや狭く感じますが浴室はけっこう広いです。入ってすぐに洗い場があり奥に浴槽があります。壁絵はオレンジ色の大型ヨットが大海原に浮かんでいました。湯音は高めで、長湯はあんまりできませんでした。 → 浴場情報はこちら
19軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
武蔵湯ムサシユ
住所 | 東京都江戸川区西小岩1-6-16 |
---|---|
最寄駅 | 小岩駅(570m) 京成小岩駅(1460m) 江戸川駅(1920m) |
電話番号 | 03-3673-4126 |
営業時間 | 14:30~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 祝日は翌日休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
昔ながらの銭湯
2019年6月5日
古き良き銭湯といったところでしょうか。
壁には富士山の絵画、そして何より注目する点は軟水を使用しており、肌がすべすべになること。
浴場は広くはありませんが、熱いお湯とぬるめのジェットバスがありシャンプーとボディソープが備え付けてあります。そして、数年前にリニューアルしたことからとても綺麗で清潔な印象です。アクセスも良いのでとてもおすすめです。 → 浴場情報はこちら
20軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
吉野湯(平井)ヨシノユ
住所 | 東京都江戸川区平井4-23-2 |
---|---|
最寄駅 | 平井駅(340m) 東あずま駅(1330m) 亀戸水神駅(1410m) |
電話番号 | 03-3681-6803 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
21軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
中の湯ナカノユ
住所 | 東京都江戸川区平井6-42-11 |
---|---|
最寄駅 | 平井駅(460m) 東あずま駅(1170m) 新小岩駅(1430m) |
電話番号 | 03-3612-1004 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
森林浴ミストあり
2019年11月10日
駐車場あり。昔ながらの番台式銭湯です。シャンプー、ボディーソープ有り。銭湯では珍しく森林浴ミストのスペースのジャグジーがあります。暑過ぎない設定なのでミストサウナ等が苦手な人もリラックスできるかと思います。客層は地元の人が多い印象です。ドライヤー有り。湯上りのドリンクも豊富です。アットホームなビル銭湯といった感じで落ち着きます。 → 浴場情報はこちら
22軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
仲の湯ナカノユ
住所 | 東京都江戸川区東葛西7-3-5 |
---|---|
最寄駅 | 葛西駅(460m) 西葛西駅(1400m) 浦安駅(1900m) |
電話番号 | 03-3680-5685 |
営業時間 | 15:20~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
いいお湯です
2017年3月29日
近所のおじいさんやおばあさんが、桶を片手に通い詰める、昔ながらの銭湯です。
脱衣所も広々としていて、アナログな体重計が置いてあり懐かしい気持ちになります。
お風呂はちょっと熱めで、ジェットのお風呂もついているので、体の疲れもすっきりとれます。気分を変えたい時にたまに行ってます。 → 浴場情報はこちら
23軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
宝来湯ホウライユ
住所 | 東京都江戸川区江戸川6-12-16 |
---|---|
最寄駅 | 一之江駅(1300m) 葛西駅(1370m) 船堀駅(1520m) |
電話番号 | 03-3680-7016 |
営業時間 | 15:30~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 日曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
絵がたくさんある銭湯です。
2018年3月23日
環七通り江戸川6丁目交差点北側にある銭湯です。
門構えはちょっと古びたお宮作りとなっていて周りは白のレンガ堀に囲まれています。脱衣所は板張りとなっていてロッカーの上の棚には常連さんのお風呂道具が洗面器に入っておかれていました。浴室は洗い場が多く占めていて、浴槽は小さく感じました。洗い場の壁には2基ごとに富士や竹林、滝などの絵が描かれ、浴槽側には大きな富士の絵もありました。 → 浴場情報はこちら
24軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
不二の湯(廃業)フジノユ
住所 | 東京都江戸川区松江3-11-5 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 船堀駅(1540m) 一之江駅(1830m) 東大島駅(2050m) |
営業時間 | 15:15~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
2019年3月19日
廃業しています。 → 浴場情報はこちら
25軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
金城湯(廃業)キンジョウユ
住所 | 東京都江戸川区松江3-5-10 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 船堀駅(1300m) 一之江駅(1570m) 東大島駅(2050m) |
営業時間 | 15:15~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
2019年3月19日
廃業しています。 → 浴場情報はこちら
26軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
乙女湯オトメユ
住所 | 東京都江戸川区船堀7-3-13 天然温泉「黒湯」 |
---|---|
最寄駅 | 船堀駅(750m) 一之江駅(1510m) 葛西駅(1680m) |
電話番号 | 03-3689-1854 |
営業時間 | 15:00~24:00 日祝は14:30~23:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 祝日は翌日休 |
コメント | 地下100mから湧き出る天然温泉の「黒湯」の他、最新式ジェットバスや情緒たっぷりのひのき風呂、遠赤外線サウナ、露天の岩風呂があり家族揃って入浴を楽しむことができます。 アクセスは都営地下鉄新宿線「船堀駅」から徒歩7分です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
黒湯の温泉
2019年11月11日
江戸川区のスタンプラリーで利用しました。駐車場あり。館内は広々としており入り口に待合スペースあり。湯上りの飲み物類も豊富に揃っています。浴室は内湯と露天、さらに階段を上って露天がもう一つあり、サウナ室も完備です。サウナ室には窓があり浴室がガラス越しに見えます。お湯は黒湯で入浴後は肌がつるつるになりました。繰り返し通いたい魅力的なお湯です。 → 浴場情報はこちら
27軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
あけぼの湯アケボノユ
住所 | 東京都江戸川区船堀3-12-11 創業は安永二年 |
---|---|
最寄駅 | 船堀駅(350m) 東大島駅(1800m) 西葛西駅(1830m) |
電話番号 | 03-3680-5611 |
営業時間 | 15:30~23:50 日祝は14:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜日、第3金曜日 |
コメント | 天然温泉のあけぼの湯の1階には露天風呂や電気風呂、ジャクジー寝風呂やハイパワージェット風呂。 2階には遠赤外線サウナやスチームサウナ、酵素風呂などが揃っており、充実したお風呂が楽しめます。深さのあるジェットバスは、腰痛改善や筋肉の疲労回復に好評です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
広々銭湯です
2020年11月9日
船堀にある都内では珍しい温泉の銭湯。1階は露天風呂と広々した長細いお風呂にジェットバスや深風呂と流しどころ。2階はサウナに水風呂、熱めの温度お風呂と流しどころです。
湯の質がよく2階の熱い風呂でのぼせたら下に降りて露天風呂で頭を冷やすのがおすすめです。
休憩どころも広くTVを見てのんびりしてから帰るのも良いかと思います → 浴場情報はこちら
28軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
鶴の湯(船堀)ツルノユ
住所 | 東京都江戸川区船堀2-11-16 船堀にある鶴の湯 |
---|---|
最寄駅 | 船堀駅(380m) 東大島駅(1330m) 西葛西駅(2100m) |
電話番号 | 03-3689-0676 |
営業時間 | 15:30~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
コメント | 都営新宿線、船堀駅から徒歩5分、源泉100%掛け流しの天然温泉と露天風呂が楽しめます。駐車場も完備。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
黒湯の温泉
2019年11月27日
江戸川区のスタンプラリーで利用しました。お湯は温泉で黒湯です。入っていると肌がスベスベツルツルになるような気がします。サウナと水風呂も大きく、露天風呂もあるので外気浴もできます。人気なのでお客さんも多いですが、お風呂も広さもカランの数も充分にあるので安心です。大きい待合ロビーがあるので湯上りもくつろげます。東京都内にこんな素敵な場所があったなんて!再訪します。 → 浴場情報はこちら
29軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
金泉湯コンセンユ
住所 | 東京都江戸川区平井7-17-36 |
---|---|
最寄駅 | 平井駅(950m) 東あずま駅(1020m) 小村井駅(1100m) |
電話番号 | 03-3612-0582 |
営業時間 | 15:00~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合火曜日休み) |
コメント | 浴場にはジェットバスやバイブラ、電気風呂の設備の他、シャンプーやボディーソープも備え付けです。 場所は総武線「平井」から徒歩13分、フロント式の銭湯です。駐車場も1台完備。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
30軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
あづま浴泉アヅマヨクセン
住所 | 東京都江戸川区中央2-34-2 |
---|---|
最寄駅 | 新小岩駅(1850m) |
電話番号 | 03-3654-0034 |
営業時間 | 14:00~21:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
サウナ無料
2021年2月13日
小さいですが今どき珍しくサウナが無料というのがうれしいです。経験上、サウナがあると客層は比較的若い人が多くなるのですが、ここは地元のおじ様方で賑わっている印象です。建物は古いですが、モダンな感じがして人魚のタイル画がとてもキレイです。 → 浴場情報はこちら
31軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
鯉の湯(廃業)コイノユ
住所 | 東京都江戸川区中央2-15-3 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 新小岩駅(1900m) |
電話番号 | 03-3651-3611 |
営業時間 | 14:30~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 第2、4金曜 |
コメント | 様々な薬湯があり、東京銭湯の特長である天井が高い脱衣所、浴場には富士山のペンキ絵など、昔ながらの銭湯です。。 新小岩駅からバス「大杉小学校前」下車徒歩3分、唐破風の屋根と懸魚がある銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
32軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
菅原湯スガワラユ
住所 | 東京都江戸川区中央4-19-24 |
---|---|
最寄駅 | 新小岩駅(1400m) |
電話番号 | 03-3651-1062 |
営業時間 | 15:30~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
地元の人で賑わう銭湯
2021年2月10日
昭和の感じがする、地元の人達が集うといった感じの銭湯です。施設の古さは否めませんが、脱衣所は広くてゆったりしてます。お風呂はどれもとても熱めです。 → 浴場情報はこちら
33軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
仁岸湯ニギシユ
住所 | 東京都江戸川区中央2-7-2 |
---|---|
最寄駅 | 新小岩駅(1660m) |
電話番号 | 03-3652-2307 |
営業時間 | 14:30~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 |
コメント | 駐車場6台完備 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 6件 |
頑張っている銭湯
2021年2月10日
江戸川区の銭湯は伝統的に刺青やタトゥーウェルカムのところが多いのですが、ここはサウナや炭酸泉が人気ということもあってか、他の江戸川区内の銭湯と比べても、その率は高いように感じます。脱衣所が狭く、いつも混んでいる点がマイナスですが、今時の頑張っている銭湯という感じで大変気に入っております。 → 浴場情報はこちら
34軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
日の出湯ヒノデユ
住所 | 東京都江戸川区松江7-11-18 |
---|---|
最寄駅 | 一之江駅(1180m) 船堀駅(1430m) 瑞江駅(2150m) |
電話番号 | 03-3651-9288 |
営業時間 | 15:30~21:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
35軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
関の湯(廃業)セキノユ
住所 | 東京都江戸川区松島3-26-4 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 新小岩駅(830m) 平井駅(1820m) |
電話番号 | 03-3651-0462 |
営業時間 | 15:30~23:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 第2、4土曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
36軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
一心湯イッシンユ
住所 | 東京都江戸川区松島4-9-8 |
---|---|
最寄駅 | 新小岩駅(350m) 平井駅(1490m) 東あずま駅(2360m) |
電話番号 | 03-3651-6313 |
営業時間 | 15:30~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
歴史ある銭湯
2015年10月6日
新小岩駅から徒歩5分とは思えないほど静かな住宅街にある。葛飾区と江戸川区の境目の入り組んだ地域にある。
特徴は、壁面がタイル画になっていて現在はおみこしを担ぐ動物の絵になっている。歴代のタイル画や創業からあった煙突が廃止になるまでの物語が脱衣室に張り出されていて創業80周年の歴史を感じる。お湯は熱めでジャグジー風呂とジェットバスもある。 → 浴場情報はこちら
37軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
みどり湯ミドリユ
住所 | 東京都江戸川区東小岩1-17-18 |
---|---|
最寄駅 | 小岩駅(1600m) 市川駅(1630m) 江戸川駅(1820m) |
電話番号 | 03-3659-5873 |
営業時間 | 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 祝日は営業 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
カラフルなタイル張りです
2018年5月16日
江戸川区の北部にあたる東小岩にある銭湯です。
玄関が建物の角になる部分となっている特徴のある建物です。脱衣所は板張りで天井部分はかわいらしい花のデザインです。
浴室は左の壁際と奥、中央に洗い場があり、右手に大きな主浴槽がありました。
タイル画はありませんがカラフルなタイル張りで清潔な浴室で満足しました。 → 浴場情報はこちら
38軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
亀の湯カメノユ
住所 | 東京都江戸川区東小岩4-33-16 |
---|---|
最寄駅 | 小岩駅(800m) 江戸川駅(970m) 国府台駅(1380m) |
電話番号 | 03-3658-6927 |
営業時間 | 15:15~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜日 第1、第3水曜日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
とっても清潔です
2018年5月23日
建物はすごく新しいわけではありませんが、掃除が行き届いていてとても気持ちよく入れます。
浴槽のお湯は溶岩泉で肌がすべすべになります。湯温は41度と45度で41度の方は寝湯と座湯がありブクブクも出ています。45度の方は深いので圧が気持ちいいです。18度くらいの水風呂もありますので温冷浴に最適だと思います。 → 浴場情報はこちら
39軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
友の湯トモノユ
住所 | 東京都江戸川区東小岩5-1-3 鉄道模型が自慢 |
---|---|
最寄駅 | 小岩駅(680m) 江戸川駅(1210m) 京成小岩駅(1480m) |
電話番号 | 03-3659-8160 |
営業時間 | 13:30~25:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 祝日は営業 |
コメント | 「下町名物 湯あがり鉄道」、電車の走るお風呂屋さんでおなじみの銭湯です。ロビーにある壮大な鉄道パノラマホールは必見です。8つのお風呂と軟水でしっとりすべすべに。 小岩駅から徒歩8分の場所にあります。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 6件 |
猫と鉄道模型の銭湯
2019年12月3日
江戸川区のスタンプラリーで利用しました。入り口に猫がたくさんいます。その隣には見事な鉄道模型があります。お湯は軟水です、肌がつるつるする感じがあります。別料金でスチームサウナがあります。設定は60度ほどになっていましたが体感温度は高く感じられました。水風呂は20度くらいの設定でした。地元の人たちで賑わっている活気のある銭湯です。 → 浴場情報はこちら
40軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
鹿の湯(休業中)シカノユ
住所 | 東京都江戸川区鹿骨4-21-16 |
---|---|
最寄駅 | 篠崎駅(1370m) |
電話番号 | 03-3679-1335 |
営業時間 | 14:30~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
いろいろあります
2017年5月25日
さまざまな種類のお湯を楽しめる銭湯だと思います。
サウナやジェットバス、超音波風呂、座風呂、気泡風呂、寝風呂、水風呂まであるので、お風呂にこだわりがある銭湯通の方でも満足できるかと思います。
夜の10時まで営業していますし、会社帰りなどにも立ち寄れていいなあーと思います。
ネーミングもいいです。 → 浴場情報はこちら
41軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
ファミリー湯宴ランド小岩(廃業)
住所 | 東京都江戸川区南小岩8-11-7 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 小岩駅(200m) 京成小岩駅(1030m) 江戸川駅(1200m) |
電話番号 | 03-3650-1126 |
営業時間 | 24時間営業(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 年中無休 |
コメント | ジェットバスや露天風呂、檜風呂やドライサウナ、薬湯など多種なお風呂を楽しむことができます。さらに女湯には炭酸泉風呂もあります。リラクゼーションでは、台湾式マッサージや4種類の岩盤浴やロウリュがあります。 小岩駅から徒歩2分、観劇もできるスーパー銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
2016年9月1日
建物老朽と駅前開発のため休業しました。 → 浴場情報はこちら
42軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
竹の湯(南小岩)(休業中)タケノユ
住所 | 東京都江戸川区南小岩8-19-11 長期休業中 |
---|---|
最寄駅 | 小岩駅(340m) 京成小岩駅(1040m) 江戸川駅(1070m) |
電話番号 | 03-3657-0909 |
営業時間 | 15:30~25:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
43軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
鷹の湯(廃業)タカノユ
住所 | 東京都江戸川区南小岩7-40-28 2015年3月に廃業しました。 |
---|---|
最寄駅 | 小岩駅(760m) 江戸川駅(1510m) 京成小岩駅(1680m) |
電話番号 | 03-3658-7850 |
営業時間 | 15:00~25:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
44軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
大黒湯ダイコクユ
住所 | 東京都江戸川区南小岩6-29-15 |
---|---|
最寄駅 | 小岩駅(320m) 京成小岩駅(1320m) 江戸川駅(1590m) |
電話番号 | 03-3673-8899 |
営業時間 | 16:30~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 日曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
憩いの場
2017年5月25日
こちらはお風呂も気持ちいいのですが、談話室が完備されており、そこでおしゃべりやマッサージなどを楽しむ地元の方らしきお客さんがいらっしゃいます。
下町のいいところが残されており、来るだけでタイムスリップしたかのような気分に浸れるのではないでしょうか。
レトロでかわいらしいので、若い方にもいいかもしれません。 → 浴場情報はこちら
45軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
照の湯テルノユ
住所 | 東京都江戸川区南小岩6-26-19 |
---|---|
最寄駅 | 小岩駅(580m) 京成小岩駅(1580m) 江戸川駅(1700m) |
電話番号 | 03-3658-4972 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 第2、4土曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
興宮町に住んでたときのお気に入りの銭湯
2017年3月30日
私は銭湯に行ったら1~2時間楽しむのですが脱衣所にベンチとお茶(女将さんの趣味を兼ねたサービス?)があり、涼みながら水分補給ができて長風呂できるのもうれしいです。お湯は全体的に熱めだと思います。
他の銭湯では、提示してある営業時間より前に閉めようとしたり、店主に露骨に嫌な顔をされたりした経験があるのですが、ここの女将さんは閉店40分前に訪れたときもごゆっくりどうぞと笑顔で声をかけてくれたり、営業時間過ぎても笑顔で送り出してくれたり、こういったところはとてもありがたいですね。心も満たされます。
内装に関しては悪く言えばボロい、良く言えば趣のあるって感じですかね。人によって違うと思います。私はタイムスリップ気分になったり、小旅行気分になるので好きです。
残念なところはおそらく数十年前にはライオンの口からお湯が出ていたところからお湯が出ない。湯垢?がすごくてライオンなのかクマなのかわからない。あとペンキ絵もなくなってしまっていることですね。
大好きな銭湯のひとつなので、ぜひ一度訪れて欲しいです。 → 浴場情報はこちら
46軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
島田浴場シマダヨクジョウ
住所 | 東京都江戸川区南小岩4-6-5 |
---|---|
最寄駅 | 小岩駅(1350m) 市川駅(2320m) |
電話番号 | 03-3658-8147 |
営業時間 | 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 土曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
佇まいがとにかく素敵です。
2018年4月13日
座風呂や薬湯などの浴槽と浴室の富士の絵が印象的な銭湯。
特に脱衣所のTHE昭和なマッサージチェアや板張りの磨かれた床が雰囲気抜群でした。
入り口から浴室まで居心地抜群で、こういったレトロな情緒が感じられる銭湯は無くなって欲しくないですね。 → 浴場情報はこちら
47軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
旭湯(松島)アサヒユ
住所 | 東京都江戸川区松島4-28-11 松島にある旭湯 |
---|---|
最寄駅 | 新小岩駅(460m) 平井駅(1620m) |
電話番号 | 03-3652-1759 |
営業時間 | 15:30~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
昭和の大衆銭湯の雰囲気
2018年4月13日
住宅街の中にひっそりとありながら、長年地域住民に愛される銭湯です。入り口や番台、脱衣所の雰囲気から昭和が始まります。
シンプルな内湯が二つあるだけですが、壁絵も含めたレトロな雰囲気がノスタルジックな雰囲気を助長して不思議な気持ち良さに浸れますよ。 → 浴場情報はこちら
48軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
保町湯(廃業)ホマチユ
住所 | 東京都江戸川区松島1-6-6 廃業しました。 |
---|---|
最寄駅 | 新小岩駅(1490m) 平井駅(1760m) 東大島駅(2030m) |
電話番号 | 03-3651-4608 |
営業時間 | 15:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 7、27日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
49軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
小松湯コマツユ
住所 | 東京都江戸川区西小松川町27-15 |
---|---|
最寄駅 | 船堀駅(1800m) 東大島駅(1840m) 新小岩駅(1950m) |
電話番号 | 03-3651-3602 |
営業時間 | 15:00~21:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
西小松川町の銭湯です
2019年5月13日
江戸川区の西小松川町にある銭湯です。最寄り駅はJRだと総武線の新小岩駅です。駅からは歩いて30分程度離れています。
とても小規模な銭湯ではありますが、窮屈さはあまり感じません。とてもきれいな室内は清掃が行き届いている証だと思います。ジェット風呂もあるので体の凝りをほぐすこともできるのでリラックス効果もかなりあると感じます。 → 浴場情報はこちら
50軒目(全50軒) | 東京23区 > 江戸川区 |
---|
椎橋湯(廃業)シイバシユ
住所 | 東京都江戸川区東小松川1-12-34 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 船堀駅(1750m) 一之江駅(2100m) |
電話番号 | 03-3651-4089 |
営業時間 | 15:30~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜、木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
温泉旅館風
2017年5月25日
こちらは露天風呂があるのですが、炭酸泉なのでさながら温泉旅館風です。かなり本格的なお風呂を楽しめます。
千鳥破風二段構えで、寺社のように立派な外観も目をひきます。
天井も豪勢ですし、深湯や浅湯、薬湯などをそれぞれ楽しむことができるので、万人におすすめしたい銭湯となっています。 → 浴場情報はこちら
東京都内の口コミランキング
-
1位 武蔵小山温泉 清水湯(30件) 東京23区 > 品川区 -
2位 東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(26件) 東京23区 > 文京区 -
3位 天然温泉 久松湯(20件) 東京23区 > 練馬区 -
4位 戸越銀座温泉(17件) 東京23区 > 品川区 -
5位 南青山 清水湯(17件) 東京23区 > 港区 -
6位 そしがや温泉21(16件) 東京23区 > 世田谷区 -
7位 ノザワランド(廃業)(15件) 東京23区 > 世田谷区 -
8位 天神湯(14件) 東京23区 > 品川区 -
9位 神田アクアハウス 江戸遊(廃業)(13件) 東京23区 > 千代田区 -
10位 萩の湯(13件) 東京23区 > 台東区 -
11位 おふろの王様 大井町店(13件) 東京23区 > 品川区 -
12位 御谷湯(13件) 東京23区 > 墨田区 -
13位 永山健康ランド 竹取の湯(13件) 多摩南部 > 多摩市 -
14位 アクア東中野(12件) 東京23区 > 中野区 -
15位 仙川湯けむりの里(12件) 多摩北部 > 調布市 -
16位 燕湯(12件) 東京23区 > 台東区 -
17位 光明泉(11件) 東京23区 > 目黒 -
18位 湊湯(11件) 東京23区 > 中央区 -
19位 小杉湯(11件) 東京23区 > 杉並区 -
20位 蛇骨湯(廃業)(11件) 東京23区 > 台東区
店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら「投稿をする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
昔ながらの銭湯