葛飾区にある銭湯・スーパー銭湯38軒の浴場情報 新小岩/柴又/青戸/金町/立石/堀切 周辺
銭湯32
廃業6
38軒の浴場一覧
- 店舗:
- 条件:
- 順番:
1軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
アクアガーデン栄湯アクアガーデンサカエユ
住所 | 東京都葛飾区東四つ木3-45-7 |
---|---|
最寄駅 | 四ツ木駅(510m) 八広駅(1120m) 京成立石駅(1130m) |
電話番号 | 03-3692-5206 |
営業時間 | 16:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜、第3火曜 祝日は営業 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
2軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
松の湯マツノユ
住所 | 東京都葛飾区東四つ木1-17-17 |
---|---|
最寄駅 | 四ツ木駅(860m) 京成立石駅(1190m) 八広駅(1350m) |
電話番号 | 03-3692-5294 |
営業時間 | 16:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
モダンなアーチ型の入り口
2015年10月14日
油断してると、気がつかずに通りすぎてしまうようなつくりのオシャレな外観。
お風呂は、湯の華を思わせるようないいにおいと色でした。
内装は昔ながらの銭湯の雰囲気で、昭和を思い起こす感じでした。
いつも帰りに自動販売機でポカリを飲んで帰ります。 → 浴場情報はこちら
3軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
竹の湯タケノユ
住所 | 東京都葛飾区四つ木1-16-10 |
---|---|
最寄駅 | 四ツ木駅(240m) 八広駅(990m) 京成立石駅(1230m) |
電話番号 | 03-3697-5317 |
営業時間 | 15:30~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
サウナが無料!
2017年3月22日
サウナを無料で楽しめる銭湯なので、学生の頃よく利用していました。
浴場の壁のペンキ塗りの富士山がなんとも粋で、水風呂もあって気持ちいいです。ロビーが広いので湯上りもドリンクを飲みながらゆっくりとできるのが最高なのです。 → 浴場情報はこちら
4軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
第四富士の湯ダイヨンフジノユ
住所 | 東京都葛飾区宝町2-11-8 |
---|---|
最寄駅 | お花茶屋駅(440m) 堀切菖蒲園駅(740m) 京成立石駅(1440m) |
電話番号 | 03-3697-1925 |
営業時間 | 16:00~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
昔ながらの銭湯です!
2017年3月22日
木造建築のレトロな外観の銭湯です。こちらは薪で沸かしているので、お湯がほかほかで気持ちいいです。
浴槽が大きいので、1人でいるときにはぐうたらできて最高です。洗面器がこちらの銭湯のオリジナルで、黄色がレトロでキュートです。 → 浴場情報はこちら
5軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
さつき湯サツキユ
住所 | 東京都葛飾区東堀切3-27-9 |
---|---|
最寄駅 | お花茶屋駅(630m) 堀切菖蒲園駅(1210m) 綾瀬駅(1620m) |
電話番号 | 03-3602-1447 |
営業時間 | 15:30~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
昔からある地元の銭湯です。
2016年2月29日
自身が小学生の頃からある、昔ながらの銭湯です。とはいえ、店内は非常に綺麗に保たれており、待合室も広めなのでお風呂あがりも快適にリラックスできます。近隣に小学校が多いことから、小学生同士が友達と来ていたりするのが印象的です。少し前から、近隣の別の銭湯が廃業し始めたりしているので、こちらの店舗は頑張って欲しいです。 → 浴場情報はこちら
6軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
美吉湯ミヨシユ
住所 | 東京都葛飾区東堀切2-22-1 |
---|---|
最寄駅 | お花茶屋駅(540m) 堀切菖蒲園駅(910m) 綾瀬駅(1570m) |
電話番号 | 03-3602-3391 |
営業時間 | 15:30~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
小学生の頃に行ってました。
2016年2月29日
とても小さな銭湯で、周辺も住宅街なので一見すると見逃してしまいそうな、小さな銭湯です。だいぶ昔からあり、小学生くらいの頃にかなりの頻度で利用していました。先日、地元に帰った際に懐かしくなり久しぶりに足を運びましたが、昔ながらのスタイルは変わらず、落ち着いた雰囲気を楽しめました。ゆっくりとしたい方には是非行っていただきたいです。 → 浴場情報はこちら
7軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
末広湯スエヒロユ
住所 | 東京都葛飾区宝町1-2-30 |
---|---|
最寄駅 | お花茶屋駅(810m) 堀切菖蒲園駅(1030m) 四ツ木駅(1060m) |
電話番号 | 03-3693-3310 |
営業時間 | 16:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
手入れが行き届いています
2017年3月22日
お寺のような外観の銭湯なので、外国人の方にも喜んでもらえそうな雰囲気がします。
浴場にも富士山の絵があしらわれていますし、木の桶も良い感じです。レトロなのですが手入れが行き届いているので、とっても利用しやすくなっています。 → 浴場情報はこちら
8軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
寿湯コトブキユ
住所 | 東京都葛飾区東四つ木4-19-14 |
---|---|
最寄駅 | 四ツ木駅(410m) 京成立石駅(1020m) 八広駅(1160m) |
電話番号 | 03-3697-4497 |
営業時間 | 15:10~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
男湯に露天風呂
2020年1月6日
フロント式銭湯です。横に長い浴槽からは中庭が見え、開放感があります。男湯には露天風呂もあり、肌に優しい低温サウナは無料で利用できます。じんわり温まります。水風呂は無いのですが、女湯には冷水足湯があります。客層は地元の人が多い印象です。駐車場は無いので行く際は公共交通機関を利用しました。 → 浴場情報はこちら
9軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
富の湯トミノユ
住所 | 東京都葛飾区立石2-19-6 |
---|---|
最寄駅 | 京成立石駅(690m) 四ツ木駅(860m) お花茶屋駅(1090m) |
電話番号 | 03-3693-7809 |
営業時間 | 14:30~23:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
10軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
愛国湯アイコクユ
住所 | 東京都葛飾区立石4-13-2 |
---|---|
最寄駅 | 京成立石駅(340m) お花茶屋駅(970m) 青砥駅(1000m) |
電話番号 | 03-3697-6413 |
営業時間 | 15:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
11軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
興和浴場コウワヨクジョウ
住所 | 東京都葛飾区鎌倉4-17-14 |
---|---|
最寄駅 | 新柴又駅(190m) 柴又駅(850m) 京成小岩駅(900m) |
電話番号 | 03-3658-8359 |
営業時間 | 15:20~23:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜 |
コメント | お風呂は深風呂と浅風呂の二槽となっており、超音波気泡マッサージ、ジェット風呂がついています。また、湿式サウナは無料で利用出来ます。壁画は富士山は、男女の境界に位置するように描かれています。
北総線新柴又駅から徒歩1分、駐車場3台完備、フロント式の銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
2019年4月26日
子供のころに良く行ってました。 鏡山部屋のおすもうさんがよくいました。 → 浴場情報はこちら
12軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
喜久の湯キクノユ
住所 | 東京都葛飾区東立石2-21-16 |
---|---|
最寄駅 | 京成立石駅(650m) 四ツ木駅(1460m) 青砥駅(1540m) |
電話番号 | 03-3691-3981 |
営業時間 | 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
サウナ無料
2017年4月8日
薬湯、ジェットバス等多数の浴槽を擁し、加えて、他店では追加料金を支払わなければならないサウナが無料。
ミニスーパーランドのよう。この無料サウナを目当てに来店する常連客が多い。サウナの水風呂も常に水を流して冷やしているので水風呂は適度に冷たくサウナの効用を高めています。
客層は老人が主体なことから夜9時を過ぎれば客足は遠のき、貸し切り状態の時もあり、ゆったりと入浴を楽しみたいなら狙い目。
中学生料金を300円で独自設定しています。 → 浴場情報はこちら
13軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
アクアドルフィンランド
住所 | 東京都葛飾区立石7-16-3 |
---|---|
最寄駅 | 京成立石駅(340m) 青砥駅(790m) お花茶屋駅(1180m) |
電話番号 | 03-3693-2641 |
営業時間 | 15:00~24:15 土日祝14:00~(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜 祝日は営業 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
14軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
金町湯カナマチユ
住所 | 東京都葛飾区金町5-14-9 |
---|---|
最寄駅 | 京成金町駅(410m) 金町駅(430m) 柴又駅(1580m) |
電話番号 | 03-3607-1459 |
営業時間 | 15:30~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
下町情緒を楽しめる銭湯
2018年5月29日
下町らしさが残る、レトロな外観もステキな銭湯です。集うおじいちゃんおばあちゃんも絵になるほど風情があります。
脱衣所は思いのほか広々としています。洗い場のシャワーは動かせないので、髪の長い女性はちょっと大変かも。浴場の湯船は熱めのお湯で、壁の絵も王道の銭湯を感じさせます。
あちこちで、常連のお年寄りの話し声が響き、下町情緒を感じられる銭湯です。 → 浴場情報はこちら
15軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
日の出湯(西亀有)ヒノデユ
住所 | 東京都葛飾区西亀有4-16-14 西亀有にある日の出湯 |
---|---|
最寄駅 | 亀有駅(590m) 北綾瀬駅(1470m) 綾瀬駅(1520m) |
電話番号 | 03-3605-1822 |
営業時間 | 16:00~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
昭和時代を感じる下町銭湯
2019年7月2日
昔ながらの下町銭湯で、入り口から昭和にタイムスリップした感じです。ジャスミン湯や電気風呂など珍しいお風呂があります。ジャスミン湯はジャスミンの香りが漂い、電気風呂は、身体がピリピリしたような感覚になります。「心臓に悪い人は入らないように」などとの注意書きが書かれてあります。定番のコーヒー牛乳もありました。牛乳瓶の蓋の開け方が分からなく、受付のチャキチャキ系のおばあちゃんに教えてもらいました。 → 浴場情報はこちら
16軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
第一日立湯ダイイチヒタチユ
住所 | 東京都葛飾区亀有5-48-12 |
---|---|
最寄駅 | 亀有駅(330m) 北綾瀬駅(1780m) 京成金町駅(1900m) |
電話番号 | 03-3605-0532 |
営業時間 | 15:30~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月、水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
17軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
ゆートピア21ユートピア21
住所 | 東京都葛飾区亀有3-30-12 |
---|---|
最寄駅 | 亀有駅(170m) 京成金町駅(1960m) 北綾瀬駅(1980m) |
電話番号 | 03-3602-5574 |
営業時間 | 16:00~24:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 土曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
帰宅途中で寄れる銭湯
2017年12月11日
駅のすぐそばにあり、帰宅途中にも立ち寄れる立地でとても便利です。夕方16時からの営業前にはお店の前に開店待ちの人たちが集まりだします。閉店間際までお客さんがいて人気の銭湯です。
入ってすぐに受付、その後、男女に分かれて脱衣所というスタイルですので女性でも入りやすいと思います。 → 浴場情報はこちら
18軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
富士の湯(亀有)フジノユ
住所 | 東京都葛飾区亀有2-5-7 亀有にある富士の湯 |
---|---|
最寄駅 | 亀有駅(990m) お花茶屋駅(1440m) 青砥駅(1460m) |
電話番号 | 03-3602-3797 |
営業時間 | 15:30~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
駅近くの銭湯。
2016年2月29日
亀有駅から、大型ショッピングセンター方面へ向かう際の通り沿いにある銭湯です。店内は広くはありませんが非常に清潔に保たれており、銭湯における、衛生面の不安という部分は全く感じない施設です。門構えも通常の銭湯でイメージするような感じではなく、都会的な、若い人でも入りやすい建物です。場所柄、様々な客層の方が利用されています。 → 浴場情報はこちら
19軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
栄湯サカエユ
住所 | 東京都葛飾区高砂8-15-12 |
---|---|
最寄駅 | 京成高砂駅(500m) 柴又駅(710m) 新柴又駅(1200m) |
電話番号 | 03-3607-1427 |
営業時間 | 16:00~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
親しみのある銭湯
2017年12月20日
近所の人が自転車で来るみたいでたくさん自転車が並んでいることがあります。フロントの人がも気さくな感じで気軽に立ち寄れる銭湯です。
お風呂はバブルの超音波風呂があり、疲れを癒してくれます。効能がたくさん表示してあり読みながらお風呂に入るとより効果がある気がします。立ちシャワーが6基ほどあり、とても使いやすいです。 → 浴場情報はこちら
20軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
第五梅月湯(廃業)ダイゴバイゲツユ
住所 | 東京都葛飾区青戸5-4-10 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 青砥駅(440m) 京成高砂駅(1210m) お花茶屋駅(1230m) |
電話番号 | 03-3602-3511 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 祝日は翌日休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
21軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
観音湯(廃業)カンノンユ
住所 | 東京都葛飾区奥戸6-27-19 2015年10月に廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 小岩駅(1150m) 新小岩駅(1800m) 京成小岩駅(1870m) |
電話番号 | 03-3692-1788 |
営業時間 | 13:30~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
2016年8月4日
廃業してます。 → 浴場情報はこちら
22軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
あたみ湯(廃業)アタミユ
住所 | 東京都葛飾区細田1-8-18 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 小岩駅(940m) 京成小岩駅(1100m) 京成高砂駅(1580m) |
電話番号 | 03-3659-8368 |
営業時間 | 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
23軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
草津湯クサツユ
住所 | 東京都葛飾区小菅1-17-3 |
---|---|
最寄駅 | 小菅駅(640m) 綾瀬駅(980m) 堀切菖蒲園駅(1180m) |
電話番号 | 03-3602-4005 |
営業時間 | 17:30~21:30 日曜16:00~(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
24軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
稲荷湯イナリユ
住所 | 東京都葛飾区四つ木4-13-6 |
---|---|
最寄駅 | 四ツ木駅(730m) 堀切菖蒲園駅(1180m) お花茶屋駅(1190m) |
電話番号 | 03-3691-3328 |
営業時間 | 16:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
25軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
寿湯コトブキユ
住所 | 東京都葛飾区堀切6-8-6 |
---|---|
最寄駅 | 堀切菖蒲園駅(540m) お花茶屋駅(990m) 綾瀬駅(1240m) |
電話番号 | 03-3602-3586 |
営業時間 | 15:30~23:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
26軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
富士の湯(堀切)フジノユ
住所 | 東京都葛飾区堀切4-58-26 堀切にある富士の湯 |
---|---|
最寄駅 | 堀切菖蒲園駅(220m) 堀切駅(1070m) お花茶屋駅(1220m) |
電話番号 | 03-3602-2754 |
営業時間 | 15:30~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
家族経営のあったかい銭湯です。
2020年12月12日
ご家族がメインで経営しているアットホームなお風呂屋さんです。お母さんが少し天然でニコニコ挨拶してくれます。お風呂の中の富士山がタイル絵ではなく、絵師さんの手書きで見事です。ちなみに女性の方は日本アルプスが描かれています。
少し前までドライヤーには「お気持ちを入れてください」と貯金箱のようなものがついていてほっこりしました。最近は値段決めたらしいです。 → 浴場情報はこちら
27軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
星乃湯(廃業)ホシノユ
住所 | 東京都葛飾区堀切4-24-12 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 堀切菖蒲園駅(420m) 堀切駅(620m) 牛田駅(1060m) |
電話番号 | 03-3697-3959 |
営業時間 | 16:00~21:45(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
2018年7月11日
廃業しています → 浴場情報はこちら
28軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
第一富士の湯(廃業)ダイイチフジノユ
住所 | 東京都葛飾区堀切2-56-13 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 堀切菖蒲園駅(250m) お花茶屋駅(1000m) 堀切駅(1090m) |
電話番号 | 03-3691-1128 |
営業時間 | 16:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
2017年1月29日
とっくに廃業してます → 浴場情報はこちら
29軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
亀の湯(廃業)カメノユ
住所 | 東京都葛飾区堀切2-47-9 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 堀切菖蒲園駅(560m) お花茶屋駅(990m) 堀切駅(1180m) |
電話番号 | 03-3693-4669 |
営業時間 | 16:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
2017年1月29日
廃業しました。 → 浴場情報はこちら
30軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
日の出湯(堀切)ヒノデユ
住所 | 東京都葛飾区堀切1-15-7 堀切にある日の出湯 |
---|---|
最寄駅 | 堀切菖蒲園駅(710m) 堀切駅(960m) 鐘ヶ淵駅(1060m) |
電話番号 | 03-3697-3610 |
営業時間 | 16:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
31軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
成弘湯セイコウユ
住所 | 東京都葛飾区立石6-32-19 |
---|---|
最寄駅 | 青砥駅(440m) 京成立石駅(690m) お花茶屋駅(1260m) |
電話番号 | 03-3697-6843 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
サウナ好きなら
2019年6月26日
最寄り駅は京成立石か、青砥だがどちらも徒歩10分くらい。通りから奥にはいっていかなければならないがそれがちょっといい。隠れ銭湯みたいで。近隣の銭湯はサウナ別料金だがこちらは通常料金で利用できる。建物は古いがなかはまぁまぁ綺麗です → 浴場情報はこちら
32軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
大黒湯(休業中)ダイコクユ
住所 | 東京都葛飾区西新小岩4-14-5 |
---|---|
最寄駅 | 新小岩駅(690m) 平井駅(1690m) 四ツ木駅(1990m) |
電話番号 | 03-3696-9158 |
営業時間 | 16:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
古き良き時代の銭湯!!
2017年12月11日
サウナやスパが流行の時代とは対照的に、非常に昔ながらの銭湯です。
浴場の壁には、竹の描画が描かれています。心なしか、お湯の中で新鮮な空気を吸っているような気分になりました。
休憩スペースでは、コーヒーを飲みながらゆっくり和の趣きを感じられました。仕事が終わった後に利用したのですが、古き良き昭和の時代にタイムスリップした感覚になりました。 → 浴場情報はこちら
33軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
千代の湯チヨノユ
住所 | 東京都葛飾区東新小岩5-17-6 |
---|---|
最寄駅 | 新小岩駅(710m) 京成立石駅(1830m) 四ツ木駅(2160m) |
電話番号 | 03-3697-5787 |
営業時間 | 16:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
34軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
湯パーク松島ユパークマツシマ
住所 | 東京都葛飾区新小岩3-8-14 |
---|---|
最寄駅 | 新小岩駅(620m) |
電話番号 | 03-3651-2931 |
営業時間 | 15:30~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
薬湯にサウナもあり
2015年10月8日
ビルの1階にある銭湯。商店街にあるので、まわりには居酒屋など遅くまでやっているお店が沢山あるので風呂上がりのいっぱいを楽しみに行ってます。
薬湯やサウナ、電気風呂や入浴剤の入っているお風呂もあり飽きずに楽しめます。 → 浴場情報はこちら
35軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
新小岩浴場(廃業)シンコイワヨクジョウ
住所 | 東京都葛飾区新小岩2-3-15 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 新小岩駅(340m) |
電話番号 | 03-3651-8290 |
営業時間 | 15:30~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜、金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
36軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
橘湯タチバナユ
住所 | 東京都葛飾区西亀有2-47-11 |
---|---|
最寄駅 | 綾瀬駅(1120m) 亀有駅(1200m) お花茶屋駅(1400m) |
電話番号 | 03-3690-1168 |
営業時間 | 15:30~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 第1、2、3木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
家庭的
2017年3月22日
こちらの浴場の富士山は赤富士で、絵柄(?)が独特なので密かに気に入っています。
ぬる湯というものがあり、家庭的なので熱いお湯が苦手という方でも入りやすいのではないでしょうか。無料サウナもあるので、いつも利用させてもらっています。 → 浴場情報はこちら
37軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
久の湯ヒサノユ
住所 | 東京都葛飾区小菅3-11-17 |
---|---|
最寄駅 | 綾瀬駅(730m) 堀切菖蒲園駅(910m) 小菅駅(1320m) |
電話番号 | 03-3690-2976 |
営業時間 | 15:30~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
よく温まります
2017年3月22日
こちらの銭湯は、日替わりの薬湯が持ち味です。温まりますし、香りも良いのでいつもうっとりと浸かっています。
外観はちょっと工場ぽい(?)感じなのですが、内装はキレイで利用しやすいです。24時まで営業しているので、仕事帰りも立ち寄せます。 → 浴場情報はこちら
38軒目(全38軒) | 東京23区 > 葛飾区 |
---|
吉の湯ヨシノユ
住所 | 東京都葛飾区堀切6-33-5 |
---|---|
最寄駅 | 堀切菖蒲園駅(630m) 綾瀬駅(1020m) お花茶屋駅(1260m) |
電話番号 | 03-3604-1401 |
営業時間 | 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
レトロ感の演出
2017年3月22日
宮造りのレトロな銭湯です。懐かしい体重計やマッサージチェアなど、古い感じの演出がなされています。
お湯は43度くらいで、最初は入ると熱いですが数分浸かっているとちょうどよくなります。個人的には縁側がお気に入りスポットで、イスが置いてあるのでくつろげます。 → 浴場情報はこちら
東京都内の口コミランキング
-
1位 武蔵小山温泉 清水湯(30件) 東京23区 > 品川区 -
2位 東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(26件) 東京23区 > 文京区 -
3位 天然温泉 久松湯(20件) 東京23区 > 練馬区 -
4位 戸越銀座温泉(17件) 東京23区 > 品川区 -
5位 南青山 清水湯(17件) 東京23区 > 港区 -
6位 そしがや温泉21(16件) 東京23区 > 世田谷区 -
7位 ノザワランド(廃業)(15件) 東京23区 > 世田谷区 -
8位 天神湯(14件) 東京23区 > 品川区 -
9位 神田アクアハウス 江戸遊(廃業)(13件) 東京23区 > 千代田区 -
10位 萩の湯(13件) 東京23区 > 台東区 -
11位 おふろの王様 大井町店(13件) 東京23区 > 品川区 -
12位 御谷湯(13件) 東京23区 > 墨田区 -
13位 永山健康ランド 竹取の湯(13件) 多摩南部 > 多摩市 -
14位 アクア東中野(12件) 東京23区 > 中野区 -
15位 仙川湯けむりの里(12件) 多摩北部 > 調布市 -
16位 燕湯(12件) 東京23区 > 台東区 -
17位 光明泉(11件) 東京23区 > 目黒 -
18位 湊湯(11件) 東京23区 > 中央区 -
19位 小杉湯(11件) 東京23区 > 杉並区 -
20位 蛇骨湯(廃業)(11件) 東京23区 > 台東区
店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら「投稿をする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
葛飾区四つ木にあるアクアガーデン栄湯はちょっとしたスーパー銭湯