地図表示について
地図上にある店舗の場所はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の場所とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更、店舗がすでに閉店など、実際の店舗情報と異なる場合もございます。店舗をご利用の際は、公式サイト等より最新の情報をご確認下さい。また、恐れ入りますが店舗情報の修正等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございますので、予めご了承ください。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
家のお風呂が壊れたり、子どもの友達が遊びに来ると、お世話になりました。
まず、番頭さんのお姉さんがいい感じの距離感で安心します。10歳の息子を男湯に入れてもらったときも、さりげなく気をつけていてくれて。湯船も充分な広さで、洗い場も広く、脱衣所も清潔でした。日本の良さが凝縮されたような銭湯です。
隣りにコインランドリーもあって、これまた衛生的で便利です。
幡ヶ谷駅から代々木上原駅へ向かう途中にある西原商店街に位置しています。番台のある昔ながらの銭湯ですが、更衣室も浴室もピカピカで手入れが行き届いていて清々しい空間です。品のあるマダムが番台で接客してくれます。商店街には、美味しい餃子屋、海鮮居酒屋、ベーカリーカフェ等個性的なお店がたくさんあり、銭湯で清々しくなった後はそちらで一杯やるのもおすすめです。
幡ヶ谷駅から徒歩3分ほどの好アクセスの場所にあります。
更衣室の床は本当にピカピカで古いけど、綺麗という、とても気持ちの良い空間です。
メインの浴槽は、ゆっくりお風呂に浸かりたい人向けの低温浴槽で、温度も40度程度なので、子供も入りやすいです。
低温風呂の隣には、ジャグジー風呂があり、4人ほどが、横になりながらジャグジーを楽しむことができます。
高温の浴槽は、日替わりで、ハーブ湯などを楽しむことができるようになっています。
入浴料も安くミストサウナーもついていて
合わせた値段でも600円程で安いし、衛生面でも安心して入浴できます✨
日替わりでハーブ湯もあるのでリラックスしたい方にはオススメの銭湯です。
ビル銭湯ですが脱衣所も浴室も広々としています。
奥にある低温の浴槽も、手前にある高温の浴槽も、水がいいのかとても心地良く浸かれます。
何より掃除が行き届いています。風呂に入っている間も、脱衣所にモップがけしているのをよく見かけます。そのおかげでいつ行っても気持ち良く入浴ができます。ドライヤーにも気遣いが感じられるので、女性も行きやすいのではないでしょうか?
こちらの銭湯はいわゆる昔ながらの銭湯の雰囲気を感じる場所だと思います。
商店街の中にあり、入り口には暖簾、番台が見えます。
中に入ると古い木のロッカーがあり着替えて浴室へという流れですが、よくテレビなんかに出てくる銭湯のイメージに近いものなんじゃないかと思います。
お風呂場はそんなに大きくないですが、いくつかのお風呂に分かれていてそれぞれのお風呂を楽しめる銭湯になっています。