千葉北西部にある銭湯・スーパー銭湯68軒の浴場情報
銭湯11
スーパー銭湯26
スパ・サウナ11
サウナ専門店1
- 1
- 2
68軒の浴場一覧
- 店舗:
- 条件:
- 順番:
1軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 習志野市 |
---|
Spa Resort 菜々の湯
住所 | 千葉県習志野市本大久保1-1-1 |
---|---|
最寄駅 | 京成大久保駅(870m) 幕張本郷駅(1250m) 京成幕張本郷駅(1260m) |
電話番号 | 047-470-4126 |
営業時間 | 9:00~25:00(最終受付24:00)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 大浴場・露天風呂に7種類のお風呂と、2種類のサウナをお楽しみいただけます。また「熱気風炉」では「スタジアムロウリュウサービス」、「超熱波塩風炉」では、毎正時に「スーパーオートロウリュウ」をご体感いただけます。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
2軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 市川市 |
---|
サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店(男性専用)
住所 | 千葉県市川市南八幡4-4-1-12 |
---|---|
最寄駅 | 本八幡駅(140m) 京成八幡駅(340m) 菅野駅(970m) |
電話番号 | 047-379-7201 |
営業時間 | 24時間営業(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 自慢の大浴場・サウナで疲れを癒し明日への活力に!昭和のストロングサウナと瞑想白樺オートロウリュで、2種類のサウナと、冷冷交代浴を楽しめる、2種類の水風呂で疲れを癒してください。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
3軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 印旛郡 |
---|
酒々井温泉 湯楽の里
住所 | 千葉県印旛郡酒ー井町飯積1-1-1 |
---|---|
最寄駅 | 酒々井駅(920m) 京成酒々井駅(1340m) 大佐倉駅(1790m) |
電話番号 | 043-312-0026 |
営業時間 | 9:00~23:00(最終受付22:00)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 天然温泉に浸かり、自然豊かな景色を眺めながら日々の疲れを癒やすひととき。 「酒々井温泉 湯楽の里」は酒々井インターチェンジから車で1分、酒々井プレミアム・アウトレットそばにある温浴施設で、遊んだ帰りやショッピング後でも大変楽しめる施設となっております。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
4軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 鎌ヶ谷市 |
---|
湯乃市 鎌ヶ谷店
住所 | 千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷9-1-13 |
---|---|
最寄駅 | 鎌ヶ谷大仏駅(920m) 鎌ヶ谷駅(1370m) 二和向台駅(1660m) |
電話番号 | 047-441-1126 |
営業時間 | 9:00~23:00(最終受付22:00) 土日祝は8:00~(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 湯乃市のお風呂には、高濃度炭酸線「クレオパトラの炭酸泉」があります。 天然マグネシウム含有高濃度炭酸泉クレオパトラが愛用したイスラエルの死海湖の塩の効果で、ぽかぽかだけでなくしっとりお肌もゲットして下さい。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
5軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 鎌ヶ谷市 |
---|
さわやかプラザ軽井沢 エコロジースパ
住所 | 千葉県鎌ケ谷市軽井沢2106-6 |
---|---|
最寄駅 | 西白井駅(1350m) 六実駅(2410m) 高柳駅(2800m) |
電話番号 | 047-442-6150 |
営業時間 | 10:00~22:45(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 月曜日 |
コメント | さわやかプラザ軽井沢の浴場には、お湯のアトラクションアイテムが盛りだくさん。 北海道長万部の秘湯・二股温泉の原石を使った「人工炭酸カルシウム温泉」、屋外で自然を感じながらゆったりとくつろげる露天風呂、泡で疲れを癒し老廃物の排出と代謝を促進するジャグジー系の浴槽群、遠赤外線サウナやミストサウナ、ヒーリング効果のあるハーブサウナなど。 ぜひモダンなスタイルのスパを思う存分堪能してください。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
6軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 佐倉市 |
---|
佐倉天然温泉 澄流
住所 | 千葉県佐倉市染井野4-7 |
---|---|
最寄駅 | 京成臼井駅(1570m) ユーカリが丘駅(3180m) 佐倉駅(3310m) |
電話番号 | 043-497-2625 |
営業時間 | 7:00~24:00(最終受付23:00)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 3・6・9・12月第2木曜日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
7軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 市原市 |
---|
薬湯市原店
住所 | 千葉県市原市八幡973-1 |
---|---|
最寄駅 | 八幡宿駅(250m) 浜野駅(2260m) 五井駅(3560m) |
電話番号 | 0436-42-1126 |
営業時間 | 24時間営業(清掃時間あり)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 薬湯市原店のこだわりの湯、優れた生薬の効果で芯まで温まる喜びをお楽しみください。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
8軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 市原市 |
---|
市原市憩いの家
住所 | 千葉県市原市福増124-1 |
---|---|
最寄駅 | 海士有木駅(1470m) 上総三又駅(1520m) 上総山田駅(2640m) |
電話番号 | 0436-36-2619 |
営業時間 | 10:30~20:30(最終入場20:00)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 水曜日 |
コメント | 「憩の家」は隣の福増クリーンセンターのごみ焼却余熱を利用した温浴施設です。 浴室はゆったりの大浴場・超音波気泡湯にサウナ。マッサージ器等の健康ルーム。 お風呂の後は和室でゆっくりできます。 憩の家は、お子様から高齢者の方まで、お気軽に利用できる施設です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
地元民に愛される温浴施設
2023年11月29日
緑豊かな環境に佇む温浴施設です。施設は昔ながらの銭湯といった趣きです。利用者層は、高齢の方が多く、静かで落ち着いて休息できます。浴槽、シャワー、水掛け風呂、サウナとシンプルな設備です。ウォーキングマシーンも数台あり、ひと汗かいた後に汗を流すのは気持ち良いです。アクセスはあまり良くないので、遠方に住まれている方は、ドライブがてら、又はゴミ処分の折に訪問されると良いと思います。 → 浴場情報はこちら
9軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 松戸市 |
---|
サウナ・カプセルイン クレスト松戸(男性専用)
住所 | 千葉県松戸市本町19 |
---|---|
最寄駅 | 松戸駅(150m) 上本郷駅(1550m) |
電話番号 | 047-367-2681 |
営業時間 | 24時間営業(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | JR常磐線松戸駅西口より徒歩1分、広々としたスペースの大浴場は、ジェットバス・寝湯・中温浴・水風呂などをお楽しみ頂けます。 また、ナノウォーターを使用しておりますので、なめらかで柔らかく、湯冷めしにくいお湯になっています。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
10軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 船橋市 |
---|
船橋アリーナ
住所 | 千葉県船橋市習志野台7-5-1 |
---|---|
最寄駅 | 船橋日大前駅(700m) 北習志野駅(1240m) 高根木戸駅(1580m) |
電話番号 | 047-461-5611 |
営業時間 | 9:00~21:00(最終受付20:30)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 総合案内事務室前の券売機で浴室個人利用券をご購入のうえ、入場ゲートより靴を脱いでお入り下さい。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
11軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 船橋市 |
---|
カプセルホテル ファミー(男性専用)
住所 | 千葉県船橋市前原西2-15-1 ファミービル5F |
---|---|
最寄駅 | 津田沼駅(130m) 新津田沼駅(400m) 京成津田沼駅(1070m) |
電話番号 | 047-472-3333 |
営業時間 | 4:00~9:45 / 12:00~25:45(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
12軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 船橋市 |
---|
船橋グランドサウナ&カプセルホテル(男性専用)
住所 | 千葉県船橋市本町4-5-27 |
---|---|
最寄駅 | 京成船橋駅(190m) 船橋駅(210m) 東海神駅(790m) |
電話番号 | 047-422-2266 |
営業時間 | 4:00~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 広びろとしたサウナ室で汗を流し、気泡バイブラーの大浴槽、冷水槽、温泉気分の薬湯にゆったりつかり、 強力なボディーシャワーを浴びれば、一日の疲れもたちまち取れます。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
13軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 船橋市 |
---|
カプセルホテル&サウナ ジートピア
住所 | 千葉県船橋市本町5-18-1 |
---|---|
最寄駅 | 京成船橋駅(310m) 船橋駅(330m) 東海神駅(880m) |
電話番号 | 047-422-4141 |
営業時間 | 24時間営業(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 我々はサウナやカプセルホテルという“場”を提供するだけではなく「紳士が集う憩いの城」をテーマにここにしかない世界をお客様にご提供し、真に居心地の良い施設作りをおこなってまいります。 エントランスから浴場に至るまで天使や女神の像に見守られ、大理石や天然木を多く使用した館内でゆっくりと特別な時間をお楽しみください。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
14軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 柏市 |
---|
リフレッシュプラザ柏
住所 | 千葉県柏市南増尾58-3 |
---|---|
最寄駅 | 逆井駅(1170m) 増尾駅(1410m) 五香駅(2330m) |
電話番号 | 04-7173-5900 |
営業時間 | 9:00~22:00(最終入場時間21:00)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 火曜日 |
コメント | 毎日、青葉の湯と太陽の湯が入れ替わり楽しめます。青葉の湯には、寝湯・スチームサウナがあります。太陽の湯には、露天風呂・気泡圧注浴があります。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
15軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 柏市 |
---|
手賀沼観光リゾート 天然温泉 満天の湯
住所 | 千葉県柏市箕輪新田68-1 |
---|---|
最寄駅 | 我孫子駅(2200m) 天王台駅(2260m) |
電話番号 | 04-7191-4126 |
営業時間 | 9:00~24:00(最終受付23:30)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 第3木曜日 |
コメント | 地下1800mから湧き出している源泉は希少価値が高い だから温泉成分が非常に濃い【ナトリウム塩化物強塩泉】で源泉の温度も40.5℃と高いため、温泉効果抜群です。 内湯はひろびろとしたくつろぎの空間。健康や美容に効果を発揮する5種類のお風呂とサウナをご用意しています。 木のぬくもりに包まれながらのんびりとした時間をお過ごしください。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
ちょっとしたリゾート気分です
2023年10月26日
柏市の手賀沼のそばにある、人気のスーパー銭湯です。手賀沼観光リゾートと謳っているとおり、近くには人気の産直市場などがあり、新鮮な野菜や地元のものを購入することもでき、小旅行をした気分になります。肝心のお湯は源泉かけ流しで少しの時間でも体がポカポカになります。展望の間では手賀沼を眺めながら食事を摂る事もできます。回数券もあるので、良くいく人はこちらを利用するのも便利です。 → 浴場情報はこちら
16軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 八街市 |
---|
小谷流温泉 森の湯
住所 | 千葉県八街市小谷流616 |
---|---|
最寄駅 | 八街駅(6350m) 榎戸駅(7370m) 千城台駅(7660m) |
電話番号 | 043-312-7726 |
営業時間 | 10:00~22:00(最終入場 21:00)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | モダンな大浴場、開放感が心地よい野天風露天風呂の他、「岩盤浴」やフィンランド伝統のサウナ入浴法「ロウリュウ」などを備えたリラクゼーションルームを設けております。 都会の喧騒を忘れ、お好きな温泉スタイルで一日中お過ごしください。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
17軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 野田市 |
---|
のだ温泉 ほのか
住所 | 千葉県野田市花井1-1-2 |
---|---|
最寄駅 | 野田市駅(1090m) 梅郷駅(1230m) 愛宕駅(1920m) |
電話番号 | 04-7123-4126 |
営業時間 | 9:00~25:00(最終受付24:30)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 「美」と「癒し」のスパリゾート、源泉かけ流し天然温泉&9種の岩盤浴。源泉かけ流し天然温泉「潮の湯」のほか、様々な人工温泉を再現した「美白の湯」、陶器がもつ遠赤外線効果と天然温泉の効果で芯からあたたまる「壺湯」の3種類をご用意。 また、デッキには「ととのいイス」をご用意しているので、外気浴もお楽しみいただけます。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
サウナ好きな方は一度行ってみてください。
2023年11月27日
サウナ好きの方はぜひ一度は来てほしい施設です。店内は綺麗でとても落ち着いています。サウナは店の中心部分にロウリュウがあり、数時間おきに店員さんによる熱波体験ができます。最近のサウナブームでロウリュウに入れない時もありますが、サウナは何カ所もあり色々体験をしながら次回まで時間をつぶす事も出来ます。休憩施設もしっかりとしており女性専用の場所もあり場所が見つからないという事は少ないです。温泉もイベントの湯とかあり十分に一日を過ごせる場所になっています。 → 浴場情報はこちら
18軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 野田市 |
---|
野天風呂湯の郷
住所 | 千葉県野田市山崎貝塚町5-2 |
---|---|
最寄駅 | 梅郷駅(960m) 運河駅(1450m) 野田市駅(3110m) |
電話番号 | 04-7121-4126 |
営業時間 | 9:00~24:30(最終受付24:00)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 3・6・9・12月第2火曜日 |
コメント | 保湿性や浸透性が高いと言われている『ナノ水』を使用。地域最大級の高濃度炭酸泉や、四季折々を感じる広々とした野天風呂を体験できます。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
19軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 流山市 |
---|
ほっとプラザ下花輪
住所 | 千葉県流山市下花輪227 |
---|---|
最寄駅 | 流山駅(1850m) 初石駅(1960m) 流山おおたかの森駅(2140m) |
電話番号 | 04-7150-4126 |
営業時間 | 10:00~21:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 常磐道流山ICのすぐ前にツートンカラーの煙突が聳え立つクリーンセンター、そのエネルギーを利用している浴場と多目的広場を備える市内唯一の下花輪福祉会館(ほっとプラザ下花輪)が設置されています。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
20軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 流山市 |
---|
南柏天然温泉すみれ
住所 | 千葉県流山市向小金1-272-8 |
---|---|
最寄駅 | 南柏駅(850m) 北小金駅(1570m) 新柏駅(1970m) |
電話番号 | 04-7197-5226 |
営業時間 | 7:00~24:00(最終受付23:00)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 3・6・9・12月第3木曜日 |
コメント | 南柏天然温泉の泉質「含よう素―ナトリウム塩化物泉」は塩分を多く含む通称「熱の湯」と呼ばれるほど身体が温まる源泉です。 すみれ自慢の自家源泉「南柏温泉」でぽかぽかの身体とすべすべのお肌をお楽しみください。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
21軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 市川市 |
---|
楽天地天然温泉 法典の湯
住所 | 千葉県市川市柏井町1-1520 |
---|---|
最寄駅 | 船橋法典駅(600m) 塚田駅(2240m) 市川大野駅(2520m) |
電話番号 | 047-338-4126 |
営業時間 | 10:00~25:00 (最終入場24:00) 土日祝は9:00~(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | JR武蔵野線の船橋法典駅から徒歩5分。地下1500メートルから湧き出る天然温泉が自慢です。8種類のお風呂と4種類のサウナをご用意してお待ちしています。ぜひ、ご家族で日ごろの疲れを癒しにきてください。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
大人気
2023年8月30日
都心からも最寄駅からも近いとあって、非常に人気のあるお風呂です。コロナが5類になる前でも、駐車場にはいつも多くの車が停まっていました。源泉かけ流しのお風呂は小さいため、いつも満員状態。そして源泉の塩分が濃い!これも人気の理由の一つのようです。
施設自体はそこそこ古いので、真新しいアトラクションなどはないですが、定期的に改修などもされどんどん利用しやすくなっています。食事処の十割そばも美味しいです。お店にある石臼で挽いていますよ。 → 浴場情報はこちら
22軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 流山市 |
---|
スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
住所 | 千葉県流山市おおたかの森西一丁目15番1 関東最大級の極上スパ |
---|---|
最寄駅 | 流山おおたかの森駅(250m) 初石駅(1250m) 豊四季駅(1640m) |
電話番号 | 04-7178-3726 |
営業時間 | 6:00~26:00 (受付終了は深夜1:30)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 森からの恵みともいえる良質な天然温泉をはじめ、5つの炭酸泉を含む魅力的な全15種のお風呂をラインナップ。幻想的な光に包まれ非日常を体感できる「ほたるの温泉」や温冷交代浴には欠かせない「あつ湯温泉」。 極上のサウナは趣向の異なる3つのサウナと3種の水風呂。なかでも「ドラゴンサウナ」は、毎時00分にストーブ5基一斉に開始されるメッツァ名物「ドラゴンロウリュ」は圧巻です。 157㎝の深水風呂、水温一桁台など温度深さにバリエーションを持たせた3種の水風呂と日本最大級のととのいスペースで極上のサウナ体験をお届けします。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
まるでレジャー施設のような温浴施設
2023年10月2日
昨年オープンしたばかりの地域最大級の温浴施設です。15種類あるお風呂は炭酸泉で入浴すると、体に小さい泡がたくさんつき、お湯の温度はそれほど高くないにもかかわらず、芯から温まることができます。お風呂の種類もたくさんあるので、絶対にお好みのお風呂が見つかると思います。またサウナも3種類あり、特にドラゴンサウナはこの施設の目玉の施設です。別料金にはなりますが、岩盤浴エリアは、男女共通エリアでとなっています。ここには、たくさんの漫画や雑誌がおいてあり、岩盤浴の合間に読むことができます。また横になってくつろげるスペースもあり、お昼寝をすることもできます。1日中、楽しめる施設だと思います。 → 浴場情報はこちら
23軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 印西市 |
---|
青の洞窟
住所 | 千葉県印西市鹿黒南5-2 |
---|---|
最寄駅 | 千葉ニュータウン中央駅(2070m) 木下駅(3180m) 印西牧の原駅(3270m) |
電話番号 | 0476-85-8902 |
営業時間 | 10:00~23:00(最終来館22:30)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 毎週水曜日 |
コメント | イタリアカプリ島の青の洞窟をイメージして造られた「青の洞窟湯」はハリウッドでも採用されている本物そっくりの疑岩洞窟と青く光る人工重曹温泉が絶景の美人の湯です |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
24軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 成田市 |
---|
龍泉の湯
住所 | 千葉県成田市松崎1249 |
---|---|
最寄駅 | 成田湯川駅(690m) 下総松崎駅(2050m) 成田駅(2950m) |
電話番号 | 0476-28-4126 |
営業時間 | 9:30~24:00 (最終入場23:15)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 不定休 (月1回) |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
25軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 船橋市 |
---|
ふなばし メグスパ
住所 | 千葉県船橋市大神保町1356-3 |
---|---|
最寄駅 | 小室駅(1530m) 白井駅(1750m) 西白井駅(3550m) |
電話番号 | 047-457-5151 |
営業時間 | 9:00~21:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 月曜日(休日の場合は翌平日) |
コメント | なばしメグスパは、船橋市北部清掃工場から発生する熱エネルギーを利用した環境にやさしい余熱利用施設です。健康の保持増進や交流の場として、様々なイベントやプログラムを開催します。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
安くて大満足!
2022年9月14日
大人は500円でお風呂からプール、その他施設まで楽しめます。子どもは半額の250円。近くに大型公園があるので、そこで汗だらけになって遊んだあとはいつもここでリフレッシュして帰宅しています。清掃工場から発生する熱エネルギーを利用した施設ということで、環境に優しい点が一番評価できると思います。毎日様々なイベントを開催しているので、余裕で丸一日楽しめます! → 浴場情報はこちら
26軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 習志野市 |
---|
湯~ねる
住所 | 千葉県習志野市茜浜2丁目2-1 リラックスゾーンを様々な場所に設けています |
---|---|
最寄駅 | 新習志野駅(190m) 谷津駅(2240m) 京成津田沼駅(2250m) |
電話番号 | 047-409-3726 |
営業時間 | 10:00~25:00 (朝風呂 6:00~9:00)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 日替わり湯イベントを開催しており、いつ来ても違ったお湯を体験いただけます。源泉掛け流しの露天風呂で都会の喧騒を忘れ、非日常の時間を感じながら、のんびり湯船に浸かることで極上のリラックス感を得ることができます。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
サウナがよい!
2023年10月2日
金曜の夜にサウナ目的で利用。入って1番割と大きいフードコートにびっくり。お風呂場は1番奥にあるらしい。混んでるかなと思いきや、意外と空いている模様。いそいそと身体を清めまず入浴。高濃度炭酸泉、ジェット湯、寝湯、露天風呂、、、イベント湯が開催されてなかったのだけが残念だが充分満足だ。さあサウナ1セット目。なんとこの日はアウフグースイベントがあるとのこと。中段待機で可愛らしいお姉さん登場。そして湿度高めの暑さ最高。お姉さんは湯〜ねるのスタッフさんらしく、初めてですよね?って声をかけてくれたすんごい!!!常連さんからも愛されてる模様。熱波も申し分なし。最後に何やら機械を使って天井の熱気を一気に拡散!めちゃ暑かった。
そんなこんなで水風呂in。ぬるすぎず、冷たすぎず居心地最強→外気浴最高!!!!熱波してくれたお姉さんが外気を仰いでくれるサービスもしてくれて整いの世界へ、、、、。1セットで充分満足してしまった感動。心身ともに満足しましたありがとうございます。男性の方はわからないが、女性サウナーさんにはぜひおすすめしたい。 → 浴場情報はこちら
27軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 富里市 |
---|
湯楽城
住所 | 千葉県富里市七栄650-35 癒やしの空間で昭和の湯を満喫 |
---|---|
最寄駅 | 成田空港駅(4250m) 京成成田駅(4510m) 成田駅(4730m) |
電話番号 | 0476-91-6866 |
営業時間 | 13:00~22:00(最終受付21:00)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 月曜日(祝日除外) |
コメント | ヨーロピアンを思わせるロビー、癒やしの空間で昭和の湯を満喫、星空が見える内風呂から露天風呂、充実のリラクゼーションサービス。 食べて泊まって癒やされる、最高の空間をお楽しみください。 外風呂は3つのかけ流しお風呂と夜間照明が美しい園庭風の露天風呂。 大浴場には身体を心から温めて湯冷めしにくい円形のマイクロバブルバスと、34〜38℃のぬるめの低温風呂。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
28軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 柏市 |
---|
旭の郷 天空の湯
住所 | 千葉県旭市イ-2676-1 地域最大級の岩盤浴と7種類のお風呂 |
---|---|
最寄駅 | 旭駅(510m) 飯岡駅(2280m) 干潟駅(5110m) |
電話番号 | 0479-60-1518 |
営業時間 | 10:00~翌朝8:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 第1水曜日 |
コメント | 2部屋の岩盤浴とクールダウンルーム、床暖房のリラックススペース、男女一緒にご利用頂けます。カラオケやゲームコーナーなど家族で楽しめるアイテム盛りだくさん。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
29軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 佐倉市 |
---|
湯ぱらだいす佐倉

住所 | 千葉県佐倉市表町3-26-1 宿泊もできる浴場施設 |
---|---|
最寄駅 | 佐倉駅(130m) 京成佐倉駅(1690m) 大佐倉駅(3010m) |
電話番号 | 043-483-4126 |
営業時間 | 6:00~8:00 10:00~23:00 水土日は21:00まで(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 総武本線佐倉駅北口から徒歩3分。天然水を丁寧に備長炭で滑らかにしたお湯です。お食事処やフィットネスクラブ、宿泊もできる全館禁煙の浴場施設となっております。大浴場は水曜日に男女入替をしています。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
朝と夜は割引あります。
2017年7月5日
総武本線佐倉駅北口から東方向に歩いて2分程と好立地の所にある温泉施設です。
日帰り入浴は1650円とやや割高ですが、朝6時から8時までの朝風呂、夜7時から9時までの時間帯は800円で利用できます。
お風呂の種類も多く、サウナに露天風呂もあり、宿泊までできて便利なところです。 → 浴場情報はこちら
30軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 市川市 |
---|
若宮松の湯ワカミヤマツノユ
住所 | 千葉県市川市若宮3-1-3 |
---|---|
最寄駅 | 京成中山駅(1070m) 東中山駅(1210m) 鬼越駅(1290m) |
電話番号 | 047-335-1296 |
営業時間 | 16:00~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 火、第4水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
競馬の後のお楽しみ
2020年12月9日
中山競馬場から京成中山駅へ向かう途中にあり、競馬を楽しんだ後は寄ることが多い。
お風呂は温度の違う風呂2種と水風呂の計3種類。
やはり銭湯はシンプルイズベスト。
入り口は少しわかりづらいかもしれませんが2階にあります。
井戸水を使っているらしく湯冷めしにくいのも良しです。 → 浴場情報はこちら
31軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 市川市 |
---|
クリーンスパ市川クリーンスパイチカワ
住所 | 千葉県市川市上妙典1554 |
---|---|
最寄駅 | 二俣新町駅(1540m) |
電話番号 | 047-329-6711 |
営業時間 | 10:00~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 第1・3火曜・12月29日~1月5日 |
コメント | 源泉掛け流しの露天風呂や五右衛門風呂、内湯にはジェットバス、寝湯、サウナなどを完備。
施設内にはレジャープールや子供用プール、レストランがあり家族で楽しめます。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 5件 |
プール利用しました
2020年2月26日
昨年夏に家族で初めて利用しました。
スイミングプール、レジャープール、こども用プールもあって屋外と違った感じで綺麗で子供も30分は短いかなって思ったんですが十分楽しく遊べました!!最後脱いだ水着を脱水出来るのには驚きました!無料バスもあって交通費もかからずいいいなと思いました。 → 浴場情報はこちら
32軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 浦安市 |
---|
大江戸温泉物語 浦安万華郷オオエドオンセンモノガタリ ウラヤスマンゲキョウ
住所 | 千葉県浦安市日の出7-3-12 幼児も入れるスーパー銭湯 |
---|---|
最寄駅 | 新浦安駅(2030m) |
電話番号 | 047-304-4126 |
営業時間 | 11:00~翌朝9:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 年中無休 メンテナンス休あり |
コメント | 通常の内湯、露天ゾーンの他、水着露天ゾーンでは男女一緒に入浴できる混浴風呂となっています。
また、3歳以下のお子様と一緒に入浴できる4つのお風呂も完備。家族みんなで楽しむことができます。
JR新浦安駅から無料シャトルバスで約5分とアクセスもよく、東京ディズニーランドをご利用の方も多く利用しています。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 17件 |
1日中遊べるお風呂!
2023年10月16日
男女に別れたお風呂のゾーンと、水着を着用して男女一緒に入れるゾーンとあります。同行者と性別が違っても水着ゾーンで落ち合って一緒に温泉を楽しむことができます。赤ちゃん連れでも入れる温泉があったり、ファミリーで行っても楽しいです。
温泉だけでもとても種類があって楽しめますが、食事処やゲームができるところもあったりして1日いられます。
更衣室もとても広くて清潔です。ロッカーは細長く大きめです。洗面台もかなりの数があり、混雑時もさほど待つこともなくドライヤーを使うことができます。 → 浴場情報はこちら
33軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 浦安市 |
---|
スパ&ホテル 舞浜ユーラシアスパアンドホテル マイハマユーラシア
住所 | 千葉県浦安市千鳥13-20 宿泊もできるスーパー銭湯 |
---|---|
最寄駅 | 東京ディズニーシー・ステーション駅(560m) リゾートゲートウェイ・ステーション駅(1290m) 舞浜駅(1460m) |
電話番号 | 047-351-4126 |
営業時間 | 11:00~翌朝9:00 26:00~29:00入浴・入館不可(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 年中無休 |
コメント | 地下1,700mから湧き出る源泉かけ流しの天然温泉や、東京湾などの素晴らしい夜景も楽しむことができる露天風呂も含め、23種類の温浴設備を堪能することができます。
JR舞浜駅北口からシャトルバスで5分、東京ディズニーランドにも近いスパーリゾートです。宿泊もできます。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 8件 |
ディズニー近くの1日楽しめるスパ!
2020年6月1日
舞浜駅からバスが出ており、何度か利用しました。とてもいい香りのする岩盤浴とロウリュウが楽しめ、ロウリュウからはディズニーが見えて、夜はとても綺麗でした。お風呂の種類もたくさんあり、タオルや館内着もレンタルで何も持たずに行くことができ、ディズニーの帰りでも利用できます。お食事の出来るところもあり、休憩、仮眠場所もあり、1日中楽しめ、リラックスできるのでおすすめです。 → 浴場情報はこちら
34軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 流山市 |
---|
江戸川湯
住所 | 千葉県流山市江戸川台東3-4 設備充実の銭湯 |
---|---|
最寄駅 | 江戸川台駅(340m) |
電話番号 | 04-7152-4719 |
営業時間 | 14:00~23:30(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 月曜 |
コメント | 江戸川湯の浴場には、深湯、浅湯、ジェット風呂、電気風呂、露天風呂、ミストサウナなどがあります。
露天風呂は薬湯と水風呂になっています。夏みかんの木から木の葉が落ちてきたりととても趣があり、木や空を眺めると良い気持ちになります。
場所は東武野田線、江戸川台駅から徒歩2分、コインランドリーと駐車場を完備。千葉県流山市、唯一の銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 5件 |
懐かしい銭湯
2023年11月15日
自分が子どもの頃からある銭湯で、昔は祖父に連れられていっていました。久しぶりに実家に帰省したときに伺ったのですが、今も以前と変わらない庶民的な空間は健在でした。若干内装が新しくなってはいますが、浴場にある富士山の絵は迫力があり、懐かしい気分になったものです。入浴料が490円とお高くなったものの、大きな湯船に浸かると一気に疲れが癒せました。 → 浴場情報はこちら
35軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 柏市 |
---|
南増尾 健美の湯ミナミマスオ ケンビノユ
住所 | 千葉県柏市南増尾1-1-1 |
---|---|
最寄駅 | 逆井駅(1060m) 増尾駅(1100m) |
電話番号 | 04-7172-4126 |
営業時間 | 9:00~25:00 土日祝は8:00~(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 大分県別府直送の湯の素を使った露天風呂や高濃度炭酸泉、他にもモイスチャーサウナや塩サウナ、替わり風呂、ボディーバス、バイブラバス、電気風呂など様々なお風呂メニューがあります。
スパ以外にも、食事やマッサージも楽しめるスーパー銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
地元民の憩いの場
2022年7月27日
実家に帰る際に、必ず家族でお世話になってます。
最寄りの逆井駅からは20分前後歩く必要があるので、自分たちを含め車で来ている方が多い印象です。
内湯も露天風呂もサウナもバラエティ豊かで充実しています。
最近はサウナブームだからか、若い利用者も多く見られます。
食堂もあり、入浴後に小腹を満たすこともできるのは嬉しいポイントです。 → 浴場情報はこちら
37軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 柏市 |
---|
湯パーク南柏ユパークミナミカシワ
住所 | 千葉県柏市南柏2-4-17 |
---|---|
最寄駅 | 南柏駅(180m) 新柏駅(1410m) |
電話番号 | 04-7144-3510 |
営業時間 | 14:00~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 年中無休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
古き良き雰囲気の銭湯です
2022年12月8日
全体的に昭和レトロな空気感が漂っていて、どこか懐かしさを感じます。
バスタオルやフェイスタオルは有料でレンタル出来るので、手ぶらで行っても安心です。
内風呂は広々としており、ジェットバスやウォーキングバスなどもあります。露天風呂もあるのが嬉しいポイントです。
フロント近くには休憩スペースもあり、飲み物やアイスなども販売しています。
落ち着いた空間でのんびりと過ごしたい時におすすめの銭湯です。 → 浴場情報はこちら
38軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 柏市 |
---|
みのりの湯 柏健康センターミノリノユ カシワケンコウセンター
住所 | 千葉県柏市十余二249 贅沢な気分が味わえます |
---|---|
最寄駅 | 柏の葉キャンパス駅(1530m) |
電話番号 | 04-7145-8910 |
営業時間 | 10:00~翌朝8:30(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 年中無休 |
コメント | 天然温泉の露天風呂、岩風呂や寝風呂でくつろぐことができます。
この地域で最大規模の岩盤浴、サウナではロウリュで、アロマの香りとともに熱波を浴びることで発汗作用が促進されます。
他にも、雪が舞い降りるロマンチックな雪風呂、天然ミネラルをたっぷり含んだ岩塩浴など贅を尽くしたくつろぎのヒーリングスペースがあります。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
広い露天風呂が魅力
2019年5月22日
突発で温泉に行こう!となった時に主人と車でこちらに訪れました。
マイクロバスも出ているようですが、広々とした駐車場もあるので車で行っても問題ありません。
昼間はご近所のご老人が多くいらっしゃっているようでした。
広々とした露天風呂に、いい香りな湯は心身ともに癒してくれます。
そのまま帰宅すると、何も言っていなかったのですが、義母から「あら、いい匂いするわね。みのりの湯かしら?」と言われました。 → 浴場情報はこちら
39軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 柏市 |
---|
極楽湯 柏店ゴクラクユ カシワテン
住所 | 千葉県柏市大山台1-18 漫画本が読み放題 |
---|---|
最寄駅 | 柏の葉キャンパス駅(1870m) |
電話番号 | 04-7137-4126 |
営業時間 | 9:00~27:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 年中無休 メンテナンス休あり |
コメント | 露天風呂では檜風呂や岩風呂があり、内湯には高濃度炭酸風呂や水風呂、遠赤外線タワーサウナ、釜風呂が楽しめます。
スパ以外にも20,000冊以上コミックコーナーやリラクゼーション、お食事処もあり、一日中ゆっくりと過ごせます。
最寄駅からは距離がありますので、バスまたkは車の利用が便利です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 7件 |
家族で賑わうお風呂です。
2021年1月12日
よく家族で利用させています。土日の夕方は家族で賑わっているイメージです。
お風呂の内装はだいぶ年季がはいっいるように感じますが、清掃はしっかり行われているように感じます。女性のお風呂は外への通路に洗い場があるので冬場はドアを開けるたびに寒いです。外のお風呂は広々としていてゆったりと温かいお風呂を楽しむことができます。 → 浴場情報はこちら
40軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 松戸市 |
---|
湯楽の里 松戸店ユラノサト マツドテン
住所 | 千葉県松戸市和名ヶ谷947-3 |
---|---|
最寄駅 | 上本郷駅(790m) 松戸新田駅(800m) みのり台駅(960m) |
電話番号 | 047-303-4126 |
営業時間 | 9:00~25:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 年中無休 メンテナンス休あり |
コメント | 高濃度炭酸泉の露天風呂や超細気泡で真っ白な絹の湯、高温サウナなど設備も充実。
男湯にはロウリュウ、女湯には塩サウナもあります。
みのり台駅から徒歩15分、お食事処やほぐし処も備えたスーパー銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 5件 |
仕事終わりにベストな銭湯
2023年2月13日
25:00まで開いているため、仕事が遅く終わる自分にはものすごく有り難いです。また特徴的なのは、露天風呂が広いとこです。広い上に露天風呂まで種類が豊富で、気づいたら1時間が経っていたりと、全く飽きを感じさせず、何回いっても楽しめます。特に、私は壺湯といって1人で入れるところがあり、お気に入りです。お風呂だけでなく、食事処やリラクゼーションを受けれるところもあり、充実した時間が過ごせて、週末の疲れも吹き飛びます。 → 浴場情報はこちら
41軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 松戸市 |
---|
笑がおの湯 松戸矢切店エガオノユ マツドヤギリテン
住所 | 千葉県松戸市下矢切115 |
---|---|
最寄駅 | 矢切駅(40m) 北国分駅(1400m) |
電話番号 | 047-312-4126 |
営業時間 | 10:00~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 年中無休 |
コメント | お風呂の種類が充実しており、白湯、冷水風呂、リラクゼーションバス、電気風呂、ぬる湯、寝転び湯、壺湯、変わり湯、岩風呂などが楽しめます。さらに赤外線サウナや塩サウナ、岩盤浴なども揃っています。
お風呂を楽しんだ後は、お食事処やボディケアでゆっくりとくつろげます。
北総線矢切駅から徒歩1分にあるスーパー銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
駅前!広い駐車場あり!
2023年6月17日
矢切駅降りて直ぐにあるスーパー銭湯です。綺麗な外観であり、中もとても清潔感のある施設です。
広い駐車場も併設されているので、車で利用することも可能です。
施設自体もかなり広いのでお風呂の種類も多く、中のお店も充実しており長い時間楽しむことが出来ます。 → 浴場情報はこちら
42軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 松戸市 |
---|
松戸ヘルスランドマツドヘルスランド
住所 | 千葉県松戸市松戸新田580-1 24時間営業の銭湯 |
---|---|
最寄駅 | みのり台駅(140m) 八柱駅(680m) 松戸新田駅(710m) |
電話番号 | 047-366-2467 |
営業時間 | 24時間営業 清掃有(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 年中無休 |
コメント | 松戸市にある松戸ヘルスランドは地域の人に愛されている昔ながらの銭湯です。広々とした浴槽とジェットバス、サウナなどが楽しめます。
新京成線みのり台駅から徒歩2分、10台分の無料駐車場も完備されています。
年中無休、24時営業(深夜に30分程の清掃時間あり)なので、お仕事前や朝のジョギング後など、朝風呂も利用できます。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
まさに銭湯と言った感じ
2023年6月28日
みのり台駅から少し歩いたところにある銭湯です。懐かしさを感じる場所でした。駅からも近い上に、駐車場も完備ということで利用しやすいと感じました。施設内は常に清潔感があり、安心して利用することが出来るのはよかったです。休憩室はゆったりとした作りでしたので、風呂上がりもゆっくりとすることが出来て良かったです。 → 浴場情報はこちら
43軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 松戸市 |
---|
小金バスランドコガネバスランド
住所 | 千葉県松戸市小金きよしヶ丘2-9-1 |
---|---|
最寄駅 | 北小金駅(460m) 新松戸駅(1210m) 幸谷駅(1250m) |
電話番号 | 047-341-1126 |
営業時間 | 15:00~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 水曜 |
コメント | 石灯籠などが置かれた趣のある露天風呂、サウナや水風呂、薬湯が楽しめ、サウナは無料で利用できます。
常磐線の北小金駅の南口を出て徒歩6分、フロント式の銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
無料でサウナ!
2023年6月28日
立地は良くも悪くもなくと言った感じでしたが、駅を利用するならば帰りは上り坂なので覚悟が必要だと感じました。施設自体はとても良かったと思います。通常の入浴料金を支払えば、無料でサウナを利用することが出来るというのはとてもありがたいです。充実した時間を過ごすことが出来て良かったです。 → 浴場情報はこちら
44軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 松戸市 |
---|
馬橋湯マバシユ
住所 | 千葉県松戸市馬橋95 |
---|---|
最寄駅 | 馬橋駅(110m) 北松戸駅(1280m) |
電話番号 | 047-341-3247 |
営業時間 | 15:00~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 月曜 |
コメント | 馬橋駅から徒歩2分、サウナや水風呂があるフロント式の銭湯です。ロビーではたくさんの漫画本が置いてあり、ゆっくりくつろげます。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 5件 |
ロビーで一息
2023年6月28日
馬橋駅から徒歩2分程度とアクセスは良く、利用しやすいと感じました。昔ながらの銭湯と言った感じなので、人によっては懐かしさを覚えるかもしれません。お湯の温度は個人的にちょうど良いと感じたので気に入りました。入浴後にロビーでくつろぎながら、置かれている漫画が読めるというのはとてもありがたかったです。 → 浴場情報はこちら
45軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 市川市 |
---|
朝日湯アサヒユ
住所 | 千葉県市川市市川2-21-7 |
---|---|
最寄駅 | 国府台駅(390m) 市川駅(660m) 市川真間駅(830m) |
電話番号 | 047-322-1024 |
営業時間 | 15:30~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 土曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
サウナと水風呂が最高!
2017年10月7日
市川橋の袂にある銭湯です。
カウンター式で湯船は深めのジェットと浅めのバイブラです。ジェットは肩のところに当てながら横になれて気持ちよかったです。
サウナは別途220円かかります。
乾式サウナで2人×2段で4人という感じです。
温度は100度くらいでした。
水風呂は18度くらいでバイブラ付き。心臓にも優しい感じでとても入りやすいです。
全体的にコンパクトですが、サウナ付きでとてもいい銭湯でした。 → 浴場情報はこちら
46軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 市川市 |
---|
石の湯イシノユ
住所 | 千葉県市川市国分2-2-21 |
---|---|
最寄駅 | 市川真間駅(1100m) 国府台駅(1320m) 菅野駅(1320m) |
電話番号 | 047-372-4919 |
営業時間 | 15:30~22:30(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
昔よく利用させて貰いました
2018年3月9日
1985年5月から92年3月まで毎日のように利用させて貰いました。利用し始めた頃は番台形式でしたが、途中でフロント形式に改装したように記憶しています。
当時のオヤジさんはお元気でしょうか?昼間は米屋と灯油販売、夕方になると焼き鳥を焼いて、社長なのに風呂はいつも閉店間際と一日中働いておられました。
たまに焼き鳥屋に立ち寄ると「青魚を食べなきゃダメだ」と言って、鯵の干物をよくご馳走して戴きました。 → 浴場情報はこちら
47軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 市川市 |
---|
柳湯ヤナギユ
住所 | 千葉県市川市南八幡1-11-5 |
---|---|
最寄駅 | 本八幡駅(450m) 京成八幡駅(730m) 鬼越駅(730m) |
電話番号 | 047-378-4657 |
営業時間 | 15:00~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
昔ながらの銭湯
2021年11月17日
場所は、住宅街にあり本八幡駅から大きな商業施設であるコルトンプラザとのちょうど間にあります。
夜でも道は街灯があり安心して向えられます。
昔ながらの銭湯なため、少しばかり古びた感じはありますが、綺麗にされているので清潔感があります。
備え付けのシャンプーボディーソープなどはありますが、私は持参していました。周りの皆さんも持参している人が多いかなという印象です。
初めての利用でも気軽に利用できますので近くにお住まいの方は一度楽しんでみてはいかがでしょうか。 → 浴場情報はこちら
48軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 市川市 |
---|
ゆープラザ 若宮ユープラザワカミヤ
住所 | 千葉県市川市若宮3-35-3 設備が豊富な銭湯 |
---|---|
最寄駅 | 船橋法典駅(1230m) 東中山駅(1250m) 京成中山駅(1330m) |
電話番号 | 047-332-8088 |
営業時間 | 16:00~24:00 土祝15:00~(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 月曜 祝日は火曜休 |
コメント | 多種多様なマッサージ風呂が自慢の銭湯です。「ルビーの湯」には洋風造りの露天風呂や、リフレッシュバス、ジョイフルバス、塩サウナ。
「パールの湯」にはセブンスポットボディコンディショナーやエレキマッサージ、遠赤外線サウナなどが楽しめます。
男湯と女湯はそれぞれ日替わりで楽しめます。(奇数日はルビー湯が女性、パール湯が男性、偶数日は逆となります)
他にもハーブ湯の日やお得なサービスも定期的におこなっています。
場所は、JR武蔵野線船橋法典駅から徒歩15分、20台の無料駐車場も完備しています。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
好きな銭湯です。
2018年12月8日
個人的に一番好きな銭湯です。
銭湯も広くてくつろげます。
サウナ(別料金)、水風呂、ジェットバス等バラエティー豊かで飽きません。
受付の方もとても感じが良くて、そこも良いところです(^_^) → 浴場情報はこちら
49軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 市川市 |
---|
恵比寿湯エビスユ
住所 | 千葉県市川市新田3-19-16 |
---|---|
最寄駅 | 市川駅(770m) 市川真間駅(1010m) 菅野駅(1030m) |
電話番号 | 047-378-0396 |
営業時間 | 15:30~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
50軒目(全68軒) | 千葉北西部 > 市原市 |
---|
市原温泉 湯楽の里
住所 | 千葉県市原市古市場329-1 |
---|---|
最寄駅 | 浜野駅(1260m) |
電話番号 | 0436-40-4126 |
営業時間 | 9:00~25:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 年中無休 メンテナンス休あり |
コメント | 天然温泉や高濃度炭酸泉、露天風呂など様々なお風呂や、低温サウナの楽蒸洞が楽しめるスーパー銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
家族みんなでまったりできます
2019年5月13日
子どもたちと一緒によく利用しています。
温泉がすごく温まるし、肌もすべすべ!
露天風呂が好きで子どもたちはよく壺風呂に入っています。
お風呂で温まった後の岩盤浴も最高です!フリータイムなので清掃時間以外は自由に出入りできます。
岩盤浴の入口にあるお水を飲んでから入ると汗が止まりません!
湯楽の里の食事も美味しくてお風呂上がりにラーメンや定食を食べて帰ってます。
食事処はテーブル席と座敷席があるので小さな子どもがいても安心です。テーブル席には子ども用の椅子も用意されています。
その座席から見える位置にゲームコーナーもあるので親としてはとても助かっています。
みんな退屈することなくついつい長居してしまいますね。 → 浴場情報はこちら
全68軒中 1〜50軒目を表示
- 1
- 2
千葉県内の口コミランキング
-
1位 大江戸温泉物語 浦安万華郷(17件) 千葉北西部 > 浦安市 -
2位 松の湯(廃業)(14件) 廃業 -
3位 真名井の湯 千葉ニュータウン店(廃業)(12件) 廃業 -
4位 梅の湯(9件) 千葉市 > 千葉市花見川区 -
5位 船橋温泉 湯楽の里(9件) 千葉北西部 > 船橋市 -
6位 湯快爽快「湯けむり横丁」みはま店(廃業)(9件) 廃業 -
7位 スパ&リゾート犬吠埼 太陽の里(9件) 千葉北東部 > 銚子市 -
8位 鷺沼温泉(8件) 千葉北西部 > 習志野市 -
9位 幕張温泉 湯楽の里(8件) 千葉市 > 千葉市美浜区 -
10位 スパ&ホテル 舞浜ユーラシア(8件) 千葉北西部 > 浦安市 -
11位 梅開湯(7件) 千葉市 > 千葉市中央区 -
12位 極楽湯 柏店(7件) 千葉北西部 > 柏市 -
13位 クアパレス(7件) 千葉北西部 > 船橋市 -
14位 湊町松の湯(7件) 千葉北西部 > 船橋市 -
15位 末広湯(廃業)(7件) 廃業 -
16位 浜町浴場(6件) 千葉北西部 > 船橋市 -
17位 福仁湯(廃業)(6件) 廃業 -
18位 松の湯(6件) 千葉市 > 千葉市稲毛区 -
19位 南総城山温泉 里見の湯(6件) 千葉南部 > 館山市 -
20位 馬橋湯(5件) 千葉北西部 > 松戸市
店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
薬草湯がいい