千葉市にある銭湯・スーパー銭湯13軒の浴場情報
銭湯10
スーパー銭湯3
13軒の浴場一覧
- 店舗:
- 条件:
- 順番:
1軒目(全13軒) | 千葉市 > 千葉市中央区 |
---|
カプセルホテル ザ・イン(男性専用サウナ)
住所 | 千葉県千葉市中央区新宿2-6-6 |
---|---|
最寄駅 | 千葉中央駅(120m) 葭川公園駅(370m) 県庁前駅(540m) |
電話番号 | 043-246-8555 |
営業時間 | 6:00~10:00 15:00~24:00 (受付終了は1時間前)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
銭湯情報 | 男性専用サウナ休憩プラン2時間500円。 館内施設はご休憩プランと同様、「サウナ、大浴場、水風呂、禁煙休憩室(ユニット畳にローテーブル・ダイニングテーブル・リラックスチェア、大型TV、コミック、電子レンジ・電気ポット・冷水機)、喫煙室がご利用いただけます。※タオル(大・小)、館内着付。 疲労効果、血流改善、快眠効果、自律神経改善、リラックス効果、ダイエット効果などサウナで身体も心も整えて健康に! |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
2軒目(全13軒) | 千葉市 > 千葉市美浜区 |
---|
幕張温泉 湯楽の里
住所 | 千葉県千葉市美浜区美浜26 JFA夢フィールド内 |
---|---|
最寄駅 | 海浜幕張駅(970m) 検見川浜駅(2640m) 京成幕張駅(2760m) |
電話番号 | 043-205-4126 |
営業時間 | 9:00~24:00(最終受付23:00)(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 千葉市美浜区の「JFA夢フィールド」敷地内のスポーツリラクゼーションスパ「幕張温泉 湯楽の里」。青い海と空が目の前に広がる露天風呂や多彩なお風呂が最大の魅力です。最高のロケーションと、極上のリラクゼーションを心ゆくまでご堪能ください。内湯には地域最大級の高濃度炭酸泉、ジェットバス、オートロウリュウサウナなど多彩な浴槽を取り揃えております。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 8件 |
3軒目(全13軒) | 千葉市 > 千葉市稲毛区 |
---|
蘭々の湯
住所 | 千葉県千葉市稲毛区園生町445-2 7種類のお風呂と各種癒しのサービス |
---|---|
最寄駅 | スポーツセンター駅(500m) 穴川駅(960m) 動物公園駅(1030m) |
電話番号 | 043-206-1126 |
営業時間 | 9:00~25:00 (最終入場24:00) 土日祝は7:00~(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 天然温泉、アトラクション風呂、壺湯、電気風呂など多彩なお風呂に、熱塩風炉、熱気風炉で行う狼龍(ロウリュウ)もお愉しみいただけます。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
社会人なりたての頃によく行っていました。
2023年6月28日
社会人になった当初、パワハラや辛い仕事の疲れを癒してくれていました…。
清潔に管理されており、桶から大量の水が落ちてくるのをみたりサウナに入ったりと充実感のある内容です。
館内の休憩所や食事も充実しており、ゆったりとお湯に浸かりサウナで整った後はそちらで休憩し日々の疲れを癒すことをオススメ致します。(人が少ない時に限ります笑) → 浴場情報はこちら
4軒目(全13軒) | 千葉市 > 千葉市花見川区 |
---|
梅の湯ウメノユ
住所 | 千葉県千葉市花見川区検見川町2-481 |
---|---|
最寄駅 | 検見川駅(360m) 新検見川駅(850m) 幕張駅(1170m) |
電話番号 | 043-273-8080 |
営業時間 | 15:00~22:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 水曜 |
コメント | 薬湯や露天風呂、内湯は熱い湯、ぬるい湯、ジェットバスの座風呂などを完備。新検見川駅から徒歩15分にある銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 8件 |
一本松の絵が見事
2023年6月19日
古き良き昭和の雰囲気を味わえる不思議な空間。それが私の第一印象でした。お湯は少し熱めですが壁に描かれている一本松の絵をみていたら随分と時間を忘れていたようでお風呂上がりの牛乳がおいしかったです。また地元の小学生以下は日曜日は無料みたいなことをやっているとおかみさんが言っていて私の息子と娘も無料で入れてもらっちゃいました。 → 浴場情報はこちら
5軒目(全13軒) | 千葉市 > 千葉市中央区 |
---|
喜代の湯キヨノユ
住所 | 千葉県千葉市中央区椿森1-22-1 |
---|---|
最寄駅 | 東千葉駅(180m) 千葉公園駅(310m) 栄町駅(570m) |
電話番号 | 043-251-8721 |
営業時間 | 15:30~21:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
東千葉のレトロ銭湯です
2022年1月16日
駅から徒歩圏にある昔ながらの銭湯です。
入り口がもう神田川の世界なんです。
唐破風屋根を模したコンクリ造りの屋根(神社の正面みたいな造りのこと)
綿入れ羽織った若いカップルが桶をもって出てきそうな雰囲気です。
浴室内はきれいに改装されており、気持ちよく入ることができます。
番台にはおばちゃんが座っています。 → 浴場情報はこちら
6軒目(全13軒) | 千葉市 > 千葉市中央区 |
---|
神明湯シンメイユ
住所 | 千葉県千葉市中央区神明町23-23 |
---|---|
最寄駅 | 本千葉駅(500m) 県庁前駅(590m) 千葉中央駅(660m) |
電話番号 | 043-242-4816 |
営業時間 | 15:30~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 土曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
レトロな雰囲気が魅力の銭湯
2019年5月7日
レトロな雰囲気の銭湯で、なんだか気持ちが落ち着きます。
小さな銭湯なのですが、その隠れ家的な魅力に取り憑かれ、たまに疲れを癒しに向かうようになりました。
古い銭湯ですが、ちゃんと管理されていて清潔感があります。
こういう銭湯、求めてる人も多いんじゃないかな。 → 浴場情報はこちら
7軒目(全13軒) | 千葉市 > 千葉市中央区 |
---|
石の湯イシノユ
住所 | 千葉県千葉市中央区寒川町2-16 |
---|---|
最寄駅 | 本千葉駅(580m) 県庁前駅(960m) 千葉寺駅(1190m) |
電話番号 | 043-261-4400 |
営業時間 | 14:00~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 第1月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
こじんまりとした銭湯
2018年1月22日
銭湯に入ると木札システムの下駄箱があり、木札はフロントでロッカーキーと交換するシステムです。
フロントでお金と木札を渡すとロッカーキーを受け取れ、帰る時にロッカーキーをフロントに返すと木札を受け取れる仕組みです。
夕星と暁という二つのお風呂があり、男女入れ替え制になっています。
風呂はやや狭く、俺が来た時は、夕星で向かって左側の壁に沿って主浴槽があり、奥に水風呂、露天風呂、サウナなどがあります。
洗主浴槽は電気風呂、ローリング、うきうきぶろなどのアミューズメント浴槽が各1席ずつありました。
電気風呂は両サイドがパネルになっているタイプです。
水風呂の横に露天風呂へと出られる扉がありました。
銭湯らしいこじんまりした良い雰囲気の銭湯でした。 → 浴場情報はこちら
8軒目(全13軒) | 千葉市 > 千葉市中央区 |
---|
梅開湯バイカイユ
住所 | 千葉県千葉市中央区寒川町3-17 |
---|---|
最寄駅 | 本千葉駅(760m) 千葉寺駅(1050m) 県庁前駅(1150m) |
電話番号 | 043-261-6093 |
営業時間 | 15:00~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 第2、4水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 7件 |
少なくとも48年前にもありました^^b
2022年7月20日
川崎製鉄が出来る前は、寒川町は漁師町だったと聞いている。
漁を終えた漁師でたくさん賑わっていたと祖父母が言っていた。
お湯の温度もそのせいかもしれない。
子供のころは熱すぎて入れなかったが、
今は何とか入れる。
脱衣所天井の高さ、浴室の富士山の絵。
お風呂上がりのフルーツジュースが格別。
改めて素晴らしい銭湯。
番台のお母さん、いつまでも長生きしてくださいね。 → 浴場情報はこちら
9軒目(全13軒) | 千葉市 > 千葉市中央区 |
---|
大和湯ヤマトユ
住所 | 千葉県千葉市中央区 寒川町3-47 |
---|---|
最寄駅 | 本千葉駅(840m) 千葉寺駅(990m) 県庁前駅(1220m) |
電話番号 | 043-261-1480 |
営業時間 | 15:00~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 木曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
コインランドリーのついでに
2018年1月22日
本千葉駅から近くにある銭湯で、歩くと10分位の所にあります。
普通のお風呂だけでなく、サウナや水風呂も入ることができますが、サウナに入るには60円位掛かります。
チェーン店の銭湯とは違い、レトロな雰囲気が感じられます。
また、コインランドリーが併設されているので、コインランドリーに来たついでに入ります。 → 浴場情報はこちら
10軒目(全13軒) | 千葉市 > 千葉市花見川区 |
---|
ゆあみランドユアミランド
住所 | 千葉県千葉市花見川区花園1-19-11 |
---|---|
最寄駅 | 新検見川駅(290m) 検見川駅(820m) |
電話番号 | 043-272-4126 |
営業時間 | 14:00~22:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 年中無休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
スーパー銭湯の先駆けでした
2020年10月10日
桶は相変わらずケロヨンです。
洗い場のシャワーの水圧が結構高かったと記憶しています。
私は実家が近くなので今でもたまにいきます。
サウナは別料金狭いですが貸し切りで使えるので利用しちゃいます。
定番の瓶牛乳もお風呂上りに楽しめます。 → 浴場情報はこちら
11軒目(全13軒) | 千葉市 > 千葉市稲毛区 |
---|
ビバークランド
住所 | 千葉県千葉市稲毛区轟町1-8-5 |
---|---|
最寄駅 | 作草部駅(620m) 天台駅(650m) 西千葉駅(660m) |
電話番号 | 043-287-3636 |
営業時間 | 15:00~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 火曜 |
コメント | ジェット湯やバイブラ湯、露天風呂などを完備。ロビーにはゆったりとリラックスできるソファーやテレビなどを置いています。 総武本線「西千葉駅」から徒歩約10分にある銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 4件 |
大学がたくさんある街の居心地いいスパ風銭湯
2022年1月16日
歴史ある銭湯ですがきれいに改装されてフロントにはダンディーなご主人か気さくな娘さんがいます。
休憩スペースは暗めの落ち着いた照明と音楽が掛かっていて、ソファでゆっくりと出てくる家族を待ちながら
くつろげます。
高級な浄水設備を導入しているようで、お湯がとても柔らかです。
ただし、夜遅い時間は入れ墨の人たちがたくさん来ますので、くつろげません。 → 浴場情報はこちら
12軒目(全13軒) | 千葉市 > 千葉市稲毛区 |
---|
松の湯
住所 | 千葉県千葉市稲毛区稲丘町9-11 |
---|---|
最寄駅 | 京成稲毛駅(640m) 稲毛駅(660m) みどり台駅(1070m) |
電話番号 | 043-243-4388 |
営業時間 | 16:00~21:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 月曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 6件 |
営業時間
2022年2月26日
今は21時に閉店です。
21時には着替えを終えて店を出なくてはいけないので、自分の入浴時間を逆算して、訪店する必要があります。
店主が高齢なので、管理ができないのでサウナの営業もやめています。 → 浴場情報はこちら
13軒目(全13軒) | 千葉市 > 千葉市中央区 |
---|
スーパー銭湯白旗スーパーセントウシラハタ
住所 | 千葉県千葉市中央区白旗2-12-10 設備が豊富な銭湯 |
---|---|
最寄駅 | 蘇我駅(1020m) 大森台駅(1070m) 千葉寺駅(1580m) |
電話番号 | 043-261-7306 |
営業時間 | 14:00~24:00 日曜9:00~(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 水曜 |
コメント | スーパー銭湯白旗は、浴場料金で利用できる銭湯施設です。露天風呂や檜風呂、サウナ、寝風呂や電気風呂など設備も充実。
京葉線蘇我駅から徒歩15分、駐車場完備の銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
雰囲気のある銭湯です
2020年5月14日
レトロ感と近代的な雰囲気が絶妙にマッチした銭湯です。和風と洋風の2種類のお風呂があり、どちらも思考を凝らしてあって入り応えがります。サウナもしっかりと完備されていて、横に据えられている水風呂の水温も絶妙に調節してあり、何回入っても飽きることの無い銭湯です。 → 浴場情報はこちら
千葉県内の口コミランキング
-
1位 大江戸温泉物語 浦安万華郷(16件) 千葉北西部 > 浦安市 -
2位 松の湯(廃業)(14件) 廃業 -
3位 真名井の湯 千葉ニュータウン店(廃業)(12件) 廃業 -
4位 船橋温泉 湯楽の里(9件) 千葉北西部 > 船橋市 -
5位 湯快爽快「湯けむり横丁」みはま店(廃業)(9件) 廃業 -
6位 梅の湯(8件) 千葉市 > 千葉市花見川区 -
7位 鷺沼温泉(8件) 千葉北西部 > 習志野市 -
8位 幕張温泉 湯楽の里(8件) 千葉市 > 千葉市美浜区 -
9位 スパ&リゾート犬吠埼 太陽の里(8件) 千葉北東部 > 銚子市 -
10位 スパ&ホテル 舞浜ユーラシア(8件) 千葉北西部 > 浦安市 -
11位 梅開湯(7件) 千葉市 > 千葉市中央区 -
12位 極楽湯 柏店(7件) 千葉北西部 > 柏市 -
13位 クアパレス(7件) 千葉北西部 > 船橋市 -
14位 湊町松の湯(7件) 千葉北西部 > 船橋市 -
15位 末広湯(廃業)(7件) 廃業 -
16位 浜町浴場(6件) 千葉北西部 > 船橋市 -
17位 福仁湯(廃業)(6件) 廃業 -
18位 松の湯(6件) 千葉市 > 千葉市稲毛区 -
19位 南総城山温泉 里見の湯(6件) 千葉南部 > 館山市 -
20位 馬橋湯(5件) 千葉北西部 > 松戸市
店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
絶景の露天風呂