松葉湯matsuba-yu
住所 | 京都市上京区西東町356 |
---|---|
電話番号 | 075-841-4696 |
営業時間 | 15:00~24:00 祝日は8:00~12:00も営業(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 日曜 |
口コミ | 2件 |
最寄駅 | 円町駅(640m)北野白梅町駅(970m)二条駅(1030m) |
近くの銭湯 | 京都市上京区内 二条駅周辺 北野白梅町駅周辺 ?円町駅周辺 |
浴場の特徴
JR山陰本線 円町駅 徒歩9分、市バス「丸太町御前通」徒歩2分にある松葉湯。
祝日は朝8時から朝風呂も営業。露天風呂もあります。駐車場完備。
松葉湯の口コミ(2件)
口コミをする
地図表示について
地図上にある店舗の場所はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の場所とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更など、実際の情報と異なる場合もございます。最新情報は店舗のホームページ、または直接店舗へ電話にてご確認ください。
ホームページが表示されない場合や電話が繋がらない場合は、すでに閉店の可能性もございます。恐れ入りますが店舗情報の修正がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございますので、予めご了承ください。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
駐車場にはいつも車がいっぱいですが、回転が良いので待たず入れます。
入り口に入ったら、旦那さんとインコ! 鳥好きの自分は最初からテンション上がり、色々きいたら「鳥の種類なんやろ?」と仰ったので「ボウシインコです」と告げると「そうかー」と。知らなかったのかな? と思いつつも鳥好きには有名な銭湯なので、多分私より先に「ボウシ!」と指摘されてる人がいるような。
中にはセキセイインコがたくさん……ともきいていたのでわくわくしながら入れば、湯船の向こうのガラスにセキセイインコがたくさんいました。止まり木が何本もあり、ハウスもあって色々な個性の子が見れて嬉しかったです。
近寄ってみると、下には亀が……。可愛いです。のこのこ歩いていたのですが、私が見てた時はちょこっとしたガラスの方には来ず奥をのこのこ歩く姿が見れました。
癒やされます。
京都の銭湯は関東とは違う形をしていまして、松葉湯さんも和風ではなくて洋風? 洗い場が縦並びじゃないです。なかなか特徴的だなと思いました。
場所も丸太町で交通もまったく不便ではありませんし、鳥好きな方は観光に来られた際に是非、どうぞ。
インコのいる銭湯が京都にあると聞いて訪れました。佇まいは昔ながらの銭湯といった感じです。
入り口ではおしゃべりが得意な看板鳥が出迎えてくれました。しかしまだインコは見当たりません。
浴場に行くと、たくさんのインコたちをお風呂に浸かりながらガラス越しに眺められるスペースがありました。ガラスの中は暖かいようで、番で寄り添っていたり、居眠りをしている様子が見ることができてとても癒されます。お湯もちょうどいい温度です。
地元の方も通われているそうで、近所にこんな銭湯があったらいいなあと思える癒しスポットです。