【廃業情報】京都府内で廃業した銭湯・スーパー銭湯21軒一覧

1軒目(全21軒)
廃業竹殿湯(廃業)
閉店(廃業)(2021年8月11日)

2021年5月31日に閉店しました。

2軒目(全21軒)
廃業みどり湯(廃業)
2020/4/26(2020年4月26日)

経営者の方が高齢のため残念ながら廃業されました

3軒目(全21軒)
廃業柳井湯(廃業)
レトロな銭湯(2018年9月20日)

木の下駄箱や低い位置の蛇口がある、これぞ昭和!という感じの銭湯です。 電気風呂、水風呂、スチームサウナ、薬湯と色んなお風呂を楽しめます。熱いお風呂が苦手な方は、薬湯が温めなのでおすすめです。底の深いお風呂もあるので、小さなお子さんは気をつけてください。

4軒目(全21軒)
廃業竹の湯(廃業)
閉店(廃業)(2023年5月19日)

「再開困難な為、2023年6月末で廃業します。」と貼り紙がありました!

5軒目(全21軒)
廃業貴船温泉 天山之湯(廃業)
贅沢な温泉(2015年8月3日)

貴船神社には水の神様が祀られており、そんな上質な水を使用した温泉がこちらになります。 利用料金は通常のスーパー銭湯の3倍近くありますが、森林を眺めながら楽しむ露天風呂なんかは最高に贅沢ですし、お肌もツヤツヤになります。

6軒目(全21軒)
廃業呉竹湯(廃業)
京阪と近鉄の乗り換えのとき(2019年8月24日)

寄るのにちょうどいい銭湯だと思っていたので以前から行きたいと思っていた銭湯でした。京阪丹波橋から南、伏見桃山からだと北、京阪電車の西側の道路を少し歩くと見つかると思います。トイレは入口そばにあるのではじめに済ませておくことをおすすめします。小さめながらもスペースをうまく使っている感じですね。風呂は小さめのものが三つ、ひとつはジェットバスです。一応サウナもありますが行った時に入ってる人はいなかったです。

7軒目(全21軒)
8軒目(全21軒)
廃業明治湯(廃業)
京都市中京区坂井町473 廃業しました
teru(2017年6月17日)

残念ながら、廃業されました。子供の頃からずっとお世話になっていましたので、身内が亡くなった様な心持です。長い間お世話になりました

9軒目(全21軒)
廃業宮の湯(廃業)

昨年?宮の湯は廃業になりました。

10軒目(全21軒)
廃業弁天湯(廃業)
町内に根付く銭湯(2015年7月7日)

五条楽園のど真ん中というなかなかディープな地域にありながら、一見さんでも暖かく受け入れてくれます。 昔ながらの銭湯といった風情です。 行李にかぶるタイプのドライヤー。時が止まったような店内に熱めのお湯。 隣のおばちゃんが気さくに話しかけてきてくれます。 ノスタルジックな雰囲気たっぷりの、今後も残ってほしい銭湯です。

11軒目(全21軒)
廃業銀閣寺湯(廃業)

ここも廃業になっているそうです。

12軒目(全21軒)
廃業別府湯(廃業)
京都市南区東九条石田町25-1 2017年9月末に廃業しました
歴史に感謝の気持ち(2017年9月28日)

産ませた時から嫁ぐまでお世話になった銭湯が明日で閉店されるので、本当に久しぶりに入浴してきました、懐かしさと寂しさがクロスしましたが、昔に、振り返ることができて良かったです。 長い間人と人を繋いでくれた銭湯に感謝の気持ちで一杯です! 本当にお疲れ様でした!

13軒目(全21軒)
廃業岩戸湯(廃業)
京都市伏見区納所町71-1 廃業しました
もう今はないですが。。。(2020年3月16日)

古くからとても歴史があり、日本の首都としては古く最長を誇った都市京都の南に位置し、古くからは大阪との交流にも栄え交通の要としても備える淀川を要する町、淀。 日本ダービーも開催される競馬場が隣接しており興奮するレースを観戦した後に汗を流せる唯一のお風呂屋さんです。

14軒目(全21軒)
廃業若葉湯(廃業)
TAMO(2017年8月31日)

9月で閉まるよ

16軒目(全21軒)
廃業遊湯(廃業)
夜桜(2016年8月23日)

この銭湯は廃棄され、建物も取り壊しになり現在更地になっています

17軒目(全21軒)
廃業亀の湯(廃業)
京都市上京区福島町386 廃業しました
小さいながらものんびりできる銭湯(2017年11月27日)

下長者町から千本通を南に下ると温泉マークの下にサウナと看板があり、男女別の暖簾が掛かっている所が亀の湯さんです。 ここは玄関は完全に男女別々の番台式で、脱衣所は縦長でした。浴室を入るとすぐ左手にサウナ、右に水風呂、深湯、ジェット、浅湯、電気風呂と並んで左奥壁際が洗い場でした。小さいながらものんびりできる銭湯です。

18軒目(全21軒)
廃業山科湯(廃業)
営業終了15分くら前にすべての水が停まる?(2017年8月2日)

京都市の東部、京都刑務所と大宅小学校の中間地点にある銭湯です。瓦は青で屋根の形も格好がいいです。 湯舟は男女仕切り側に浴槽が並び水風呂、超音波風呂、深風呂、電気があり、左奥に岩風呂があります。浴室入り口すぐ横にサウナもありあります。午後10時半まで営業ですが、15分くら前にすべての水が停まってしまうことがあります。


京都府内銭湯の口コミランキング

店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。