京都市下京区にある銭湯・スーパー銭湯15軒の浴場情報

  • 銭湯銭湯14
  • スーパー銭湯スーパー銭湯1
  • おすすめの安い銭湯
  • 京都市下京区内にある銭湯15軒をご紹介します。銭湯にはサウナや露天風呂、天然温泉、水風呂、薬湯など家庭のお風呂では味わえない設備がたくさんあります。京都市下京区で仕事終わりやマラソンなどのスポーツ後など様々なシーンでご利用いただけます。入浴料も安い近くの銭湯で日頃の心と体の疲れを癒してみませんか。京都市下京区のマップには銭湯15軒をまとめて表示。最寄駅周辺の銭湯も検索できます。

15軒の浴場一覧

地図

店舗:
  • 全て
  • 銭湯
  • スーパー銭湯
条件:
  • 全て
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
順番:
  • 標準
  • 人気順(口コミ数)
1軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯白山湯六条店hakusan-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区艮町893

地図を表示する

最寄駅 五条駅(290m)京都駅(890m)四条駅(1000m)
電話番号 075-351-2733
営業時間 15:00~24:00 土日祝は7:00~(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 水曜
コメント
地下鉄烏丸線 五条駅 徒歩7分、京都駅 徒歩10分にある白山湯六条店。土日祝は朝7時から朝風呂も営業。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 6件

水がきれい

2020年9月8日
水がきれいな銭湯です。 いつも夜遅くに行っても人で賑わっています。 近所の方が多いのかと思いきや、時々標準語も聞こえるので観光客の方も多いんだと思います。 シャンプーとボディソープが常備されているのもかなり嬉しいです。 他のお店だとシャンプーとボディソープは買わないといけなかったり持っていかないといけないところが多いので。毎月26日はドリンククーポンももらえるので行くなら26日がおすすめとなっています。 → 浴場情報はこちら
2軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯大正湯taisyo-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区西七条北東野町26

地図を表示する

最寄駅 丹波口駅(900m) 西大路駅(1090m)
電話番号 075-313-2343
営業時間 15:00~25:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 水曜
コメント
JR嵯峨野線 丹波口駅 徒歩12分、市バス「七条御前通」徒歩1分にある大正湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

町家らしい銭湯

2023年3月7日
普通の銭湯というよりも、町家が銭湯になったというイメージのところです。七条通りから程近く、近隣の方のいい憩いの場になっているのもポイント。自分は近くのビジネスホテルに泊まっていて、ホテルから無料入浴券をもらって行きました。京都の良き雰囲気を存分に味わえて、出張の疲れを癒すのには最適な銭湯でよかったです。 → 浴場情報はこちら
3軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯島原温泉shimabara-onsen

  • サウナ
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区西新屋敷中堂寺町69

地図を表示する

最寄駅 丹波口駅(440m) 四条大宮駅(1190m)
電話番号 075-361-0676
営業時間 14:30~24:30(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 金曜
コメント
JR嵯峨野線 丹波口駅 徒歩6分にある島原温泉。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

観光客も多い銭湯

2022年2月17日
丹波口駅から住宅街に向かって伸びる道すがらにあり、地元の方だけでなく観光客の利用も目立つ銭湯です。一般的な街の銭湯というよりも、スパ銭なみの浴場があって電気風呂がお気に入りになりました。腰痛や筋肉痛を和らげるのに効果があって、スポーツをしているものには極楽と言いたいほど気持ちのいい浴場です。 → 浴場情報はこちら
4軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯桜湯sakura-yu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区中堂寺前田町13

地図を表示する

最寄駅 丹波口駅(450m)四条大宮駅(910m)大宮駅(990m)
電話番号 075-361-4805
営業時間 14:00~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 水曜
コメント
JR嵯峨野線 丹波口駅 徒歩6分、市バス「五条壬生川」徒歩2分にある桜湯。露天風呂もあります。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

のんびり贅沢な時間

2021年5月24日
出張に行ったとき散歩がてらみつけお世話になりました。路地にあり昔ながらの雰囲気で入るのに少し緊張しましたが、初めて入った電気風呂や深めの浴槽などワクワクしました。お湯も気持ちよく、湯上りには生ビールを飲むことができ軽いおつまみをつまみながら贅沢な時間を過ごさせてもらいました。 → 浴場情報はこちら
5軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯中央湯chuo-yu

  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区中堂寺北町1-4

地図を表示する

最寄駅 丹波口駅(40m)四条大宮駅(920m)西院駅(1000m)
電話番号 075-311-0153
営業時間 15:30~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 日曜
コメント
JR嵯峨野線 丹波口駅 徒歩1分にある中央湯。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

いい意味でオールドファッションな銭湯

2020年1月16日
なかなか風情がある銭湯ですね。 まるで一昔前にタイムスリップしたかのような、めちゃくちゃ味のある外観をしています。 古めかしいのは外からのみてくれだけでなく、ちゃんと中身も重厚感がありました。 旅行のついでにふらっと寄ったのですが、そんな利用者にも親切なお風呂屋さんだったと思います。 どなたにもおすすめできる銭湯です。 → 浴場情報はこちら
6軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯白山湯hakusan-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区舟屋町665

地図を表示する

最寄駅 四条駅(610m)大宮駅(620m)四条大宮駅(670m)
電話番号 075-351-3648
営業時間 15:00~23:00 日曜は7:00~(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 土曜
コメント
阪急京都線 烏丸駅 徒歩10分、京都地下鉄 四条駅 徒歩10分、市バス「西洞院松原」徒歩2分にある白山湯。日曜は朝7時から朝風呂も営業。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 3件

日本に白山湯があって良かった

2020年3月16日
空前絶後のサウナーブームの中、色々なSNSでもサウナー達がこぞって推しサウナに挙げるお風呂屋さん。 水風呂は嫌な冷たさではなく、灼熱のサウナーからきちんとかけ湯の後入浴すると優しく包み込んでくれます。 古参のサウナーさんも多く、開店時から閉店時まで各時間帯に「主」さんが見受けられますが皆さん公衆浴場でのマナーを心得ている方ばかりで多くの人が愛して止まないお風呂屋さんであることが伝わってくるのと同時に館内の行き届いた清掃や管理について、店主の気配りや配慮が垣間見えます。 → 浴場情報はこちら
7軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯小町湯komachi-yu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区西七条市部町43

地図を表示する

最寄駅 丹波口駅(930m) 西大路駅(1170m) 西院駅(1330m)
電話番号 075-313-2889
営業時間 15:00~25:00 日曜は7:00~(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 火曜
コメント
JR山陰本線 丹波口駅 徒歩18分、市バス「西大路七条」徒歩5分にある小町湯。日曜は朝7時から朝風呂も営業。露天風呂もあります。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

地元に愛される銭湯

2020年9月24日
両親が昔から銭湯に通っており、自分も帰省の折に昔ながらの雰囲気を味わってみたいと感じたので利用しました。 下駄箱や番台があり、サウナもあり、お風呂の雰囲気は小綺麗で昔ながらのほっこりとした銭湯の楽しみを体験できました。湯船の広さについても適度に広くて快適な入浴環境でした。 → 浴場情報はこちら
8軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯名倉湯nagura-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区西七条八幡町33

地図を表示する

最寄駅 西京極駅(1110m)丹波口駅(1160m)西院駅(1250m)
電話番号 075-311-8359
営業時間 15:00~25:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 第1・3金曜
コメント
JR嵯峨野線 丹波口駅 徒歩15分、市バス「西大路花屋町」徒歩2分にある名倉湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

定休日にご注意

2023年3月7日
ほかの銭湯ではあまり見かけないのですが、ここは定休日が月2回あるので注意してください。電気風呂から水風呂といろんな浴槽があって、銭湯ながら健康ランドみたいな感じが好きです。脱衣所にロッカーとカゴがあるのですが、常連さんはカゴを使う方が多いのですごくアットホームな空間になっているのも京都らしくて気に入りました。 → 浴場情報はこちら
9軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯稲住湯inazumi-yu

  • サウナ
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区梅小路西中町60

地図を表示する

最寄駅 西大路駅(660m)丹波口駅(1350m)東寺駅(1620m)
電話番号 075-313-3353
営業時間 15:00~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 金曜
コメント
JR京都線 西大路駅 徒歩7分、市バス「西大路八条」徒歩5分にある稲住湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
10軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯衣田湯kinuta-yu

  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区西七条北衣田町41

地図を表示する

最寄駅 西大路駅(1020m)丹波口駅(1180m)西京極駅(1250m)
電話番号 075-313-2435
営業時間 16:00~23:30(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 水曜・日曜
コメント
JR京都線 西大路駅 徒歩15分、市バス「西大路七条」徒歩1分にある衣田湯。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
11軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯弥生湯yayoi-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区七条御所ノ内西町10

地図を表示する

最寄駅 西大路駅(700m)西京極駅(1210m)丹波口駅(1540m)
電話番号 075-313-5549
営業時間 15:00~25:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 木曜
コメント
JR京都線 西大路駅 徒歩10分、市バス「西大路七条」徒歩7分にある弥生湯。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

まったりゆるゆると楽しみたいときにいいかも

2020年1月16日
すごくほっとできる雰囲気の銭湯です。いいかんじの情感がありますね。 周囲に歴史的な建造物が多く、観光に来たときに利用するのもおすすめです。 蛇口の使い方がちょっと特徴的です。まわりのひとにきくと教えてくれると思います。 営業時間もながいので、とても助かりました。 とにかくのんびりとお風呂につかって、疲れを癒やしたいひとにおすすめです。 → 浴場情報はこちら
12軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯梅湯ume-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区岩滝町175

地図を表示する

最寄駅 七条駅(350m)清水五条駅(480m)五条駅(610m)
電話番号 075-351-2681
営業時間 15:00~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 金曜
コメント
京阪本線 七条駅 徒歩5分、市バス「河原町正面」徒歩2分にある梅湯。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 8件

創意工夫に溢れた良い銭湯

2023年5月10日
電車にて訪問。七条駅から徒歩7分程度かかる銭湯。文字にすると少し歩く印象ですが、静かな川沿いを歩いているとちょっとした小旅行気分を味わえて全然苦ではありませんでした。 入ると、玄関。番台さんに入浴料を支払い男湯に向かうときに売店コーナーがありTシャツや、タオルなど梅湯オリジナルグッズが!どれも、懐かしさとかっこよさがマッチしてる良いグッズです。さらに、戦闘関連書籍や野菜なんかも売っていたり雰囲気が素敵! お湯もしっかり熱いものから、ちょうどいい長風呂できるものまで完璧。 所々に貼られているスタッフさんにより自作の学級新聞のような案内もついつい読み入って長風呂のおともにピッタリでした。 訪れるたびにどこか変化してワクワクする仕掛けがある、スタッフさん達のおもてなし心を感じる良い戦闘でした。 → 浴場情報はこちら
13軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯五香湯goko-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区柿本町590-1

地図を表示する

最寄駅 四条大宮駅(690m)丹波口駅(700m)大宮駅(730m)
電話番号 075-841-7321
営業時間 14:30~24:30 日曜は7:00~24:00 祝日は9:00~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 月曜・第3火曜
コメント
阪急京都線 四条大宮駅 徒歩8分、JR嵯峨野線 丹波口駅 徒歩8分、市バス「大宮五条」徒歩3分にある五香湯。日曜は朝7時から朝風呂も営業。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 8件

日曜日は朝風呂も楽しめる!

2022年11月8日
普段は昼からなのですが、日曜日は朝7時からやっているのでありがたいです。中はすごく広くて2階にサウナがあり、サウナの中も温度の高い低いで分けられています。外気浴が楽しめるスペースもあり、サウナとの往復が何度も楽しめてしまいます。休憩所ではドリンクだけでなく、カレーやピラフなどごはん系も食べられる本当に貴重な銭湯だと思います! → 浴場情報はこちら
14軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

スーパー銭湯京都タワー大浴場~YUU~kyototower-yuu

  • サウナ
  • 朝風呂(8時以前)
  • ホームページ
住所
京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1

地図を表示する

最寄駅 京都駅(100m) 五条駅(880m) 九条駅(950m)
電話番号 075-361-3215
営業時間 7:00~22:00(最終入場21:30)(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 年中無休
コメント
京都駅 徒歩1分にある京都タワー大浴場~YUU~。朝7時から朝風呂も営業。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 9件

早朝から入れるのが良い。

2020年6月10日
朝早くから空いているので、夜行バスを利用した時に本当にありがたいです。 フェイスタオルを貸してくれるのと、バスタオルも有料ですが、レンタルがあるので、手ぶらでも大丈夫です。 女性の方にはメイク落としや化粧水、乳液などもあり助かってます。 お風呂も清潔感がありゆっくりできますよ。 → 浴場情報はこちら
15軒目(全15軒) 京都市京都市下京区

銭湯東湯azuma-yu

  • サウナ
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区塩小路通東洞院東入東塩小路町684

地図を表示する

最寄駅 京都駅(210m)七条駅(640m)五条駅(790m)
電話番号 075-371-2210
営業時間 15:00~24:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 土曜
コメント
京都駅 徒歩3分にある東湯。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

駅前にある便利な銭湯

2020年2月12日
京都マラソンを走った時は必ず入りにいきます。京都駅から近いので立地がとても良くです。一旦京都駅に荷物を預けてゆっくり入りにいきます。銭湯自体はとてもレトロな感じなので、時間が止まった感じでゆっくり入浴することができます。お湯もそんなに熱くないのでついつい長湯してしまいます。脱衣場も暖かいので湯冷めする事ないです。 → 浴場情報はこちら

京都市下京区の観光スポット

京都タワー / 京都水族館 / 梅小路蒸気機関車館 / 東本願寺(お東さん) / 西本願寺(お西さん) / 梅小路公園 / 京都駅ビル

京都市下京区のご紹介

京都市下京区は、言わずと知れた京都の繁華街が密集した観光スポットです。

主要駅周辺には多くの商業施設や有名な歴史ある建造物が数多く建っており京都で中心部的存在が下京区なのです。

観光ついでに、日々の疲れも癒す

旅行で京都へ行くと観るべきスポットが多くて敷地範囲も広く、また色々な場所に点在しているために歩き疲れてしまいます。
京都市の旅館やホテルには温泉設備が整った施設が入ってあり中心の下京区にも多く存在しているので、観光後にゆったりと湯船に浸かり、旅中だけでなく日々の疲れを癒せるのが良いです。
宿泊はしなくても下京区にはいたる場所にレトロな昔ながらの銭湯があるので、散歩するついでに汗を流して帰る事もできます。

京都のシンボルタワーの下にあるもの

実は京都タワーの地下がスーパー銭湯になっているのをご存知でしょうか。
この大浴場は早朝の7時から朝風呂を営業しているため地元の方や夜行バスに乗って来た方など色々な人が利用していて朝が早いにも関わらず大変賑わっています。

旅の楽しみ方はたくさんありますが、京都の旅行を計画する際に街の中心近くの場所に泊まり、温泉に浸かって帰るプランなら観光も温泉も満喫してリフレッシュできるので一石二鳥ですね。
京都府内の口コミランキング

店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。