京都市の銭湯・スーパー銭湯125軒(口コミ261件)

  • 銭湯銭湯44
  • スーパー銭湯スーパー銭湯6
  • おすすめの安い銭湯
  • 京都市内にある銭湯125軒をご紹介します。銭湯にはサウナや露天風呂、天然温泉、水風呂、薬湯など家庭のお風呂では味わえない設備がたくさんあります。京都市で仕事終わりやマラソンなどのスポーツ後など様々なシーンでご利用いただけます。入浴料も安い近くの銭湯で日頃の心と体の疲れを癒してみませんか。京都市のマップには銭湯125軒をまとめて表示。最寄駅周辺の銭湯も検索できます。

浴場情報の条件を指定する

地図

店舗:
  • 全て
  • 銭湯
  • スーパー銭湯
条件:
  • 全て
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • コインランドリー
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
1軒目(全125軒)
銭湯 船岡温泉 funaoka-onsen
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
鞍馬口駅(1330m)
営業時間:15:00~25:00 日祝は8:00~
定休日:無休
古都京都にいるという感覚を味わうことのできる温泉(2021年10月12日の口コミ)

漫画に出てくるような、レトロな雰囲気の銭湯。 京都の高級ホテルの大浴場などとは違う、昔を思い起こさせる雰囲気に魅力があります。 内装が特別綺麗なわけでもなく、お風呂の種類が豊富というわけでもないがなぜか行くたびに訪れてしまような銭湯です。

2軒目(全125軒)
銭湯 金閣寺湯 kinkakuji-yu
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
北野白梅町駅(1190m)等持院駅(1430m)龍安寺駅(1560m)
営業時間:14:00~25:00
定休日:月曜
清潔感がありながらレトロな銭湯(2020年12月21日の口コミ)

昔ながらの街の銭湯という感じです。学生街にあり、大通りに面しているため、若い方の利用も比較的多いです。中は清潔感があり、混み合っていることもなく広々としています。有料にはなりますがタオルや石鹸なんかもあるので手ぶらで行っても大丈夫です。人によるかと思いますが私は電気風呂が大好きなので、しょっちゅうはいっています。

3軒目(全125軒)
スーパー銭湯 伏見 力の湯 chikara-yu
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
竹田駅(450m)くいな橋駅(860m)上鳥羽口駅(930m)
営業時間:10:00~26:00
定休日:年中無休(メンテナンス休あり)
シルク温泉はおすすめ(2017年2月8日の口コミ)

女湯のみにありますがシルク温泉は本当にお肌がすべすべになるのでおすすめです。 隣がフットサルコートがあり、利用者は入浴料が安くなります。 サウナもいろいろあり充実していてお得感があります。ミストサウナは特に体の負担が少なくて私のお気に入りです。

4軒目(全125軒)
スーパー銭湯 京都タワー大浴場~YUU~ kyototower-yuu
  • サウナ
  • 朝風呂(8時以前)
  • ホームページ
京都駅(100m) 五条駅(880m) 九条駅(950m)
営業時間:7:00~22:00(最終入場21:30)
定休日:年中無休
早朝から入れるのが良い。(2020年6月10日の口コミ)

朝早くから空いているので、夜行バスを利用した時に本当にありがたいです。 フェイスタオルを貸してくれるのと、バスタオルも有料ですが、レンタルがあるので、手ぶらでも大丈夫です。 女性の方にはメイク落としや化粧水、乳液などもあり助かってます。 お風呂も清潔感がありゆっくりできますよ。

5軒目(全125軒)
銭湯 天山の湯 tenzannoyu
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
有栖川駅(130m)車折神社駅(510m)帷子ノ辻駅(630m)
営業時間:10:00~25:00
定休日:第3月曜 祝日の場合は翌日休
女性も安心、綺麗でゆっくりできる銭湯(2021年12月13日の口コミ)

施設がとても広くて綺麗です。 いつも衛生面も綺麗なのでリピートしてしまいます。 料金も950円で、プラス300円払えばタオルの貸出を利用できます。LINEのクーポンもあるのでもっとお手頃価格で利用できることもあります。 私は20代前半ですが利用者の年齢層は様々で、たくさんの人に愛されている銭湯なのだと思います。 露天風呂もサウナもあるので、たくさん汗をかいてリフレッシュすることができます。夜の9時にはスーパーロウリュを体験することができます。最高に気持ちいいです。 いつも時間を忘れてしまうくらいゆっくり利用しています。 土日の朝は結構人が少ないので、朝活として立ち寄ることもしばしば...帰りに嵐山へふらっと観光できるのも魅力的です。 朝活としての利用も、夜のデトックスタイムとしての利用もできるのでおすすめです。

6軒目(全125軒)
銭湯 東山湯 higashiyama-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
出町柳駅(500m)元田中駅(700m)茶山駅(1150m)
営業時間:15:30~25:00
定休日:金曜

東山湯さんに先日初めて行きました。タオルを忘れて番台のおばさんにレンタルをお願いしたら、お金は良いよと言って頂き恐縮しました。東京から諸用で京都に行きましたが、とても良い思い出になりました。また、東山湯さんに行きたいです。

7軒目(全125軒)
銭湯 五香湯 goko-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
四条大宮駅(690m)丹波口駅(700m)大宮駅(730m)
営業時間:14:30~24:30 日曜は7:00~24:00 祝日は9:00~24:00
定休日:月曜・第3火曜
日曜日は朝風呂も楽しめる!(2022年11月8日の口コミ)

普段は昼からなのですが、日曜日は朝7時からやっているのでありがたいです。中はすごく広くて2階にサウナがあり、サウナの中も温度の高い低いで分けられています。外気浴が楽しめるスペースもあり、サウナとの往復が何度も楽しめてしまいます。休憩所ではドリンクだけでなく、カレーやピラフなどごはん系も食べられる本当に貴重な銭湯だと思います!

8軒目(全125軒)
銭湯 梅湯 ume-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
七条駅(350m)清水五条駅(480m)五条駅(610m)
営業時間:15:00~24:00
定休日:金曜
創意工夫に溢れた良い銭湯(2023年5月10日の口コミ)

電車にて訪問。七条駅から徒歩7分程度かかる銭湯。文字にすると少し歩く印象ですが、静かな川沿いを歩いているとちょっとした小旅行気分を味わえて全然苦ではありませんでした。 入ると、玄関。番台さんに入浴料を支払い男湯に向かうときに売店コーナーがありTシャツや、タオルなど梅湯オリジナルグッズが!どれも、懐かしさとかっこよさがマッチしてる良いグッズです。さらに、戦闘関連書籍や野菜なんかも売っていたり雰囲気が素敵! お湯もしっかり熱いものから、ちょうどいい長風呂できるものまで完璧。 所々に貼られているスタッフさんにより自作の学級新聞のような案内もついつい読み入って長風呂のおともにピッタリでした。 訪れるたびにどこか変化してワクワクする仕掛けがある、スタッフさん達のおもてなし心を感じる良い戦闘でした。

9軒目(全125軒)
スーパー銭湯 仁左衛門の湯 nizaemonnoyu
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
桂駅(1430m)上桂駅(1750m)洛西口駅(1940m)
営業時間:10:00~26:00 土日祝は8:00~
定休日:年中無休
私のホームサウナです。(2022年7月9日の口コミ)

仁左衛門の湯の特徴は京都では貴重な温泉を引いていることだと思います。 仁左衛門の湯は浴室の入替制を導入しているので日替わりで楽しむことがで、 どちらも特徴があるので両方入浴してもらいたいです。 サウナ室は広めの3段で外気浴スペースもしっかりと整備されているので、 しっかり整えることができます。

10軒目(全125軒)
銭湯 白山湯六条店 hakusan-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
五条駅(290m)京都駅(890m)四条駅(1000m)
営業時間:15:00~24:00 土日祝は7:00~
定休日:水曜
朝風呂が楽しめる(2024年1月30日の口コミ)

こちらは土日に7時からやっているので休みの日に朝風呂を楽しめる貴重な銭湯です。中は広くて綺麗でサウナも露天風呂もあります。地元の銭湯には珍しくシャンプーやボディーソープが備え付けであったり、ドライヤーも無料で使えるので、本当にフラッと行けるのでありがたいです。

11軒目(全125軒)
銭湯 衣笠温泉 kinugasa-onsen
  • サウナ
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
北野白梅町駅(440m)等持院駅(440m)龍安寺駅(600m)
営業時間:14:00~25:00
定休日:金曜
学生時代が懐かしいお風呂(2020年6月8日の口コミ)

学生時代に何度か行ったことのあるお風呂です。 学生の下宿では、冬場になかなか湯船を張ったりしませんからね。 学生時代の友達と、くだらない事を永遠と話しながら湯船に使った時間が懐かしいです。 お風呂そのものは、それなりに古いようですが土地柄、それなりに人が来ているようでした。

12軒目(全125軒)
銭湯 錦湯 nishiki-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
烏丸駅(300m)四条駅(410m)河原町駅(500m)
営業時間:16:00~24:00
定休日:月曜
レトロという以上に(2021年6月28日の口コミ)

家のお風呂を工事中にお世話になりました。一般的な銭湯のイメージが良い意味で覆されます。名前入りの柳行李がお出迎えしてくれます。常連ではないので緊張しましたが、観光などで訪れる方が多いようで安心しました。設備などは古くて、遺跡巡りなどがお好きな方にお勧めです。オーナーの趣味なのか、脱衣場には落ち着いたジャズが流れていることがあります。

13軒目(全125軒)
銭湯 大黒湯(五条) daikoku-yu
  • サウナ
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
京都駅(80m)九条駅(730m)東寺駅(770m)
営業時間:15:20~25:00
定休日:火曜
京都の文化が詰まっているお風呂(2020年5月14日の口コミ)

他の方が書かれているように、舞妓さんが利用されることで有名な銭湯です。昔ながらの銭湯で、30年くらい前に時代が止まったのかと思われるような内装ですが、清潔に手入れされているので全く嫌な感じがなくほっとすることができます。時間によってはかなりお湯が熱いので、少し遅めに利用していますが、とてもリラックスできる場所です。

14軒目(全125軒)
銭湯 弥生湯 yayoi-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
西院駅(80m)西大路三条駅(560m)西大路御池駅(930m)
営業時間:14:00~24:00
定休日:火曜
昭和レトロな感じの素敵な銭湯!!(2023年11月19日の口コミ)

外観は昭和レトロ風でとてもいい感じでした!! スタッフの人はみんな優しくてとてもいい感じでした!!私にもとても親切にしてくれたのでうれしかったです!外で犬がわんわん泣いているのを聞いて懐かしい感じがしました!! また来年いこうと思っています!!

15軒目(全125軒)
スーパー銭湯 玉光湯 ひじりのね 伏見店 hijirinone-fushimi
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
西向日駅(2090m)長岡京駅(2390m)向日町駅(2760m)
営業時間:8:00~24:00
定休日:年中無休(メンテナンス休あり)
脳梗塞後遺症5年目の感想(2019年9月10日の口コミ)

オート熱風ロウリュウは男性用だが時間ごとに5分間ある。全身デトックスが出来て凄くいい。電気風呂もフィンランドサウナも気に入っている。水風呂で体を締め、炭酸遠赤風呂でゆっくりと温め繰り返すといい。脳梗塞の後遺症のリハビリに日々活用してます。

16軒目(全125軒)
銭湯 紫野温泉 murasakino-onsen
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
北大路駅(970m)鞍馬口駅(1330m)北山駅(1790m)
営業時間:15:00~27:00
定休日:水曜
きれいでゆったりできる銭湯(2019年11月19日の口コミ)

京都市内には銭湯が多くあるので大学生時代に銭湯めぐりをしていたのですが、その中でよくお世話になった銭湯の一つです。紫野温泉の特徴は営業時間の長さと清潔感の高さです。 営業時間は夜中3時までとかなり遅くまでやってくださっているので遅めの時間に行っても広い待合室があり、湯上がり後もゆったりくつろげます。浴槽や着替え場所、待合室、トイレもこまめに掃除されているので気持ちよく利用できます。

17軒目(全125軒)
銭湯 天然温泉 天翔の湯 tenshono-yu
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
西京極駅(820m)西大路駅(1020m)丹波口駅(1650m)
営業時間:14:00~25:00
定休日:火曜
天然温泉と水素風呂がある銭湯(2019年3月5日の口コミ)

地元では少し有名な銭湯です。 少し狭いですがサウナや天然温泉の露天風呂、最近では水素風呂もできて色々なお風呂を楽しめます。 特に天然温泉はお肌がしっとりプルプルになり、温泉に入った後は寒い冬でも長時間体がポカポカになります。

18軒目(全125軒)
銭湯 玉の湯 tamano-yu
  • サウナ
  • 深夜営業(22時後)
京都市役所前駅(270m)烏丸御池駅(630m)三条駅(650m)
営業時間:15:00~24:00
定休日:日曜
毎日通いたい(2022年3月22日の口コミ)

仕事帰りにたまに利用させてもらっています。 そこら辺のスーパー銭湯なんかよりもとても綺麗です。 店主が清潔にされているのももちろんですが、通われているお客さんが自分たちのお風呂だという意識をもって 綺麗に利用されているというのを感じるので、とても気持ちがいい空間です。 頻繁にイベントも行われているので、湯船につかっている時間も飽きることなく掲示物を楽しむことができます。

19軒目(全125軒)
銭湯 大正湯 taisyo-yu
  • サウナ
  • 深夜営業(22時後)
京都駅(230m)東寺駅(500m)九条駅(520m)
営業時間:15:30~23:00
定休日:水曜
ミドル(中高年)男性たちの オアシス的 駅チカ銭湯(2021年1月7日の口コミ)

地元に愛され続けていることがよく分かる 感じのよい浴場です。脱衣場出入り口付近には さりげなくカーテンが引いてあり、番台からの視線を うまーく遮っています。 おじさんたちが言葉をかわさなくとも互いに配慮し合うというのか、 (感染症拡大防止の影響もあるとおもわれる)うまい距離感を保ちつつ くつろげる感じでした。 タトューの若いあんちゃんも一人、友だちと会話しながらお湯に 浸かってはりましたが、それも地元の雰囲気を感じさせるひとつとなりました。 サウナはスチームタイプで、シンプルにしてなかなか快適空間です。 23時で閉店なのが少々惜しいです。 まあ、もし深夜営業すると客層も変わってしまう恐れがあるので いまのままがよいのかもしれませんね。

20軒目(全125軒)
銭湯 平安湯 heian-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
神宮丸太町駅(990m)東山駅(1330m)出町柳駅(1350m)
営業時間:15:00~25:00
定休日:木曜
夜遅くまで開いています(2018年2月9日の口コミ)

25時まで開いているため、大学から遅く帰った日も利用できて助かっています。 薬湯、サウナ、足つぼ風呂などがあり、基本的に温度は熱めです。また、脱衣所にはマッサージチェアが設置されており、40円/5分と、お得な値段で疲労を回復することができます。いつ行っても清潔なのでまた利用したいと思います。

21軒目(全125軒)
銭湯 新地湯 shinchi-yu
  • サウナ
  • 深夜営業(22時後)
中書島駅(80m)伏見桃山駅(680m)観月橋駅(820m)
営業時間:16:00~23:00
定休日:月曜
京都の隠れ家的な銭湯です(2022年8月23日の口コミ)

伏見の住宅地に囲まれた場所にあって、地元の人しか知らない銭湯です。最近は口コミで良い銭湯だと言われるようになり、遠方からも人が訪れるようになっています。自分は子供の頃から親に連れられて何度も来ていますが、40年前と変わらない雰囲気に癒されてしまいます。昭和にタイムスリップをしたような外観と浴場は、若い方にぜひ見てほしいです。

22軒目(全125軒)
銭湯 孫橋湯 magohashi-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
三条京阪駅(100m)三条駅(130m)京都市役所前駅(390m)
営業時間:15:00~24:00
定休日:水曜、第2木曜

第2木曜日も休みです。 シャンプーとボディーシャンプーが置いてありました。

23軒目(全125軒)
スーパー銭湯 壬生温泉 はなの湯 hanano-yu
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
丹波口駅(350m)四条大宮駅(650m)大宮駅(770m)
営業時間:10:00~25:00
定休日:無休
丹波口駅付近の大きな駐車場があるスーパー銭湯(2018年9月1日の口コミ)

タイトルにも記載しましたが、丹波口駅付近の大きな駐車場があるスーパー銭湯です。回数券が非常におススメで、タイミングよく購入できると10回券が5000円で購入でき、土日のどちらでも使用可能です。 このセールのタイミングはまちまちですが、時々実施しているようなので、おススメです。

24軒目(全125軒)
銭湯 湯~とぴあダイゴ yutopia-daigo
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
石田駅(270m)醍醐駅(1000m)六地蔵駅(1290m)
営業時間:14:00~24:00 日曜は10:00~
定休日:金曜
地元民の愛する憩いの場(2023年6月13日の口コミ)

古くからあるまさに地元の隠れた名銭湯です。子どもの頃から慣れ親しんだ銭湯には大浴場、サウナ、ジャグジー、電気風呂など様々なお風呂があり大人になった今でも楽しめます。お風呂上がりには食堂で620円の生ビールセットでビールとフライドポテトをつまむのが定番。大浴場で気持ちよく汗を流した後の生ビールは至福の一言です。

25軒目(全125軒)
銭湯 寿湯 kotobuki-yu
  • サウナ
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
観月橋駅(330m) 中書島駅(460m) 伏見桃山駅(540m)
営業時間:15:30~23:00
定休日:土曜
レトロで豪華な銭湯(2022年10月26日の口コミ)

かなり年季が入っている銭湯ですが、すごく豪華な建物と内装になっています。観光スポット沿いにあるためか観光客も多いのですが、まさに昭和の銭湯らしいアットホーム感を残している点は気に入っています。しかも浴室の床は大理石になっていて、ラグジュアリーすぎるのではないかと思えるほどのこだわり様を見るだけでも行く価値あり!

26軒目(全125軒)
銭湯 加茂湯 kamo-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
北大路駅(620m)北山駅(1010m)鞍馬口駅(1370m)
営業時間:15:00~27:00
定休日:月1回連休
薬風呂が独特で面白い(2020年8月25日の口コミ)

薬風呂がよく変わるので行くたびに違う楽しみ方ができます。私が行った時は、アサイー風呂やチアシード風呂がありました。 また特筆すべきは営業時間。京都の銭湯は深夜1時までが多いですが、この銭湯は深夜3時まで開いているので、夜中まで遊んでどこも空いていない時などは重宝しています。ただどこの駅からも少し遠いので自転車で行かないといけないところがネックではありますが、 少し湯冷めしながら体がほくほくした状態で自転車に乗って帰るのも気持ちいいのでそこまでマイナスポイントにはありません。

27軒目(全125軒)
銭湯 トロン温泉稲荷 tron-onsen
  • サウナ
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
二条城前駅(540m)二条駅(550m)大宮駅(570m)
営業時間:15:30~23:30 日曜は9:00~
定休日:金曜
シンタルのタオルが無料(2019年5月20日の口コミ)

貸タオル、せっけん、シャンプーをタダで貸してもらえました。 風呂上がりに冷えたトロン水もタダ トロン温泉のせいか、すごく温まります。

28軒目(全125軒)
銭湯 桜湯(丸太町) sakura-yu
  • サウナ
  • 深夜営業(22時後)
神宮丸太町駅(250m) 京都市役所前駅(770m) 丸太町駅(930m)
営業時間:16:30~24:00
定休日:月曜
学生も多い(2023年7月10日の口コミ)

近くに大学があるので夕方はかなり学生が多いところです。今でもまだボイラー室でお湯を沸かされていて、煙突から煙が出る景色を見られるのも貴重だと思います。大浴場は20名程度しか洗い場は一度に利用はできませんが、浴槽はかなり大きいのでゆっくりと湯舟で体を温めてから洗い場が空くのをいつも待っています。昔ながらの施設でとても落ち着く場所です。

29軒目(全125軒)
銭湯 白山湯 hakusan-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
四条駅(610m)大宮駅(620m)四条大宮駅(670m)
営業時間:15:00~23:00 日曜は7:00~
定休日:土曜
日本に白山湯があって良かった(2020年3月16日の口コミ)

空前絶後のサウナーブームの中、色々なSNSでもサウナー達がこぞって推しサウナに挙げるお風呂屋さん。 水風呂は嫌な冷たさではなく、灼熱のサウナーからきちんとかけ湯の後入浴すると優しく包み込んでくれます。 古参のサウナーさんも多く、開店時から閉店時まで各時間帯に「主」さんが見受けられますが皆さん公衆浴場でのマナーを心得ている方ばかりで多くの人が愛して止まないお風呂屋さんであることが伝わってくるのと同時に館内の行き届いた清掃や管理について、店主の気配りや配慮が垣間見えます。

30軒目(全125軒)
銭湯 初音湯 hatsune-yu
  • サウナ
  • 深夜営業(22時後)
烏丸御池駅(290m)丸太町駅(550m)京都市役所前駅(620m)
営業時間:15:00~24:00
定休日:火曜
こぢんまりとして居心地がいいです(2018年2月8日の口コミ)

大通りを何本か中に入ったところにある、駅チカだけど人も多すぎないアットホームな銭湯です。遠くから来られるというよりは地元の方が多いのでそのように感じるのだと思います。 お風呂は広くは無いのですがとても綺麗にされていて、広く無いゆえの落ち着きを醸し出しています。番台の方もとてもいい人です。とにかく、和むというのがこの銭湯の最もおすすめな点です。

31軒目(全125軒)
銭湯 旭湯 asahi-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
西大路三条駅(180m)西院駅(320m)西大路御池駅(510m)
営業時間:14:30~24:30
定休日:金曜
タオルを貸してくれるのはありがたい。(2019年7月14日の口コミ)

旅行で先頭を利用する時にネックなのが、タオルなどのアメニティ。なるべく荷物を軽くしたい人にとって、アメニティを持ち歩くのは嫌ですよね。そんなあなたに私はこの銭湯を強く勧めます。この銭湯ではなんと、タオルやアメニティ類を無料で貸してくれるのです。京都旅行の際に、ひとっぷろ浴びたいなと思ったらぜひ立ち寄ってみてください。

32軒目(全125軒)
銭湯 五色湯 goshiki-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
西大路三条駅(300m)西院駅(320m)西大路御池駅(680m)
営業時間:15:00~24:00
定休日:月曜
住宅街の中にある銭湯(2018年4月13日の口コミ)

住宅街の中にありますが、外には燃やすための木材が積まれていて、銭湯でこのような光景を目にできるところも珍しいのではないかと思います。中に入ると町の銭湯といった雰囲気です。 4、5種類くらいのお風呂がありますし、私が利用した時も特に混雑していなかったので周りを気にする必要もなくゆっくり楽しめました。

33軒目(全125軒)
銭湯 宝湯 takara-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
藤森駅(680m)JR藤森駅(690m)墨染駅(970m)
営業時間:16:00~22:00
定休日:金曜・第2土曜
珍しいお風呂ばかり(2017年8月3日の口コミ)

京都国立病院東側にある銭湯です。建物は大正時代を思わせるレトロな洋風で、入り口に青い暖簾が二つかかっています。 浴室はサウナではなく熱気風呂というものがあり、汗が出てくるのに時間がかかります。また人間洗濯機というお風呂があり、左向きに流れる渦がありけっこうな水流があり、流されそうになります。酵素風呂は炭酸泉のような感じで珍しいお風呂ばかりで驚きます。

34軒目(全125軒)
銭湯 日の出湯 hinode-yu
  • サウナ
  • 深夜営業(22時後)
東寺駅(190m)京都駅(710m)九条駅(790m)
営業時間:16:00~23:00
定休日:木曜
細い路地(2017年10月30日の口コミ)

東寺通りを歩くととても小さい看板で日の出湯の案内があるのでそれに従い南の狭い路地を歩くとすぐ見えてきます。こんなところに?という感じの場所にある銭湯です。夜や暗くなってからはちょっとわかりにくいかもしれません。 中は靴箱やロッカーがレトロ感いっぱい。風呂やカランは割ときれいですがジェット、電気、普通の風呂があるくらいです 。高齢の方がけっこう来ていましたがさほど窮屈な感じはしませんでした。 東寺に行ったついでに寄ったのですが、東寺や近鉄東寺駅からも近くこの付近で銭湯を探しておられる方もこの銭湯はおすすめできます。

35軒目(全125軒)
銭湯 金山湯 kanayama-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
西院駅(250m)西大路三条駅(770m)丹波口駅(940m)
営業時間:14:30~25:00
定休日:土曜
赤紫色の薬湯があります。(2017年11月15日の口コミ)

西院駅から西大路通りを南下、仏光寺通とぶつかって東へ行くと2つ目の筋にある銭湯です。 脱衣所は広めで綺麗です。浴槽は御影石風タイルで、男女仕切り側に浅湯、深湯、電気と並び、奥にサウナと水風呂がありました。手前の薬湯は赤紫色をしていて「人参湯」と書いてあったような気がします。

36軒目(全125軒)
銭湯 松湯 matsu-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
九条駅(460m)東福寺駅(640m)鳥羽街道駅(660m)
営業時間:15:00~24:00
定休日:無休
近くで泊まったら利用します(2022年7月27日の口コミ)

定期的のこの銭湯がある近くのホテルを利用していて、そのときは必ずお風呂に入りにきています。店の雰囲気が良いのはもちろんのこと、気さくな大将に会いに来ているというのが本音です。まだ木製の番台が入り口にあって、まさに昭和レトロな銭湯といったところです。下駄箱の木札の鍵も懐かしく、いつまでも京都で頑張って営業をしてほしいです。

37軒目(全125軒)
銭湯 太秦温泉 uzumasa-onsen
  • サウナ
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
帷子ノ辻駅(350m)太秦広隆寺駅(440m)太秦駅(480m)
営業時間:15:00~23:00
定休日:月曜
風情のある中庭があります(2016年10月28日の口コミ)

こじんまりとした雰囲気で、人もさほど多くないので、ゆっくりとくつろぐことができます。脱衣所から見える中庭が魅力的で、池の中に金魚が泳いでいて風情があります。お風呂あがりにジュースを飲みながら、庭を眺める時間が大好きです。

38軒目(全125軒)
銭湯 鶴の湯 tsuruno-yu
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
伏見駅(440m)丹波橋駅(890m)近鉄丹波橋駅(1020m)
営業時間:14:00~23:40 日曜は10:00~
定休日:水曜
京都銭湯大好き(2024年2月15日の口コミ)

2階の水風呂が改装されていて凄い タイルも新しくなって伏見の軟水がオーバーフロー、奥に滝にミスト、鶯の声がとっても森の滝壺のような雰囲気にマッチング 演出が凝っていてサウナの後の最高の冷涼が楽しめてすっかり整いました 夏は最高の癒しスポットになりそうです

39軒目(全125軒)
銭湯 山城温泉 yamashiro-onsen
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
今出川駅(920m)鞍馬口駅(1040m)北大路駅(1550m)
営業時間:15:00~25:00 日曜は8:00~
定休日:木曜
オリジナルの薬湯(2015年8月3日の口コミ)

京都の北野天満宮近くにある温泉施設です。 こちらでは比叡山で採取したという薬草を使ったオリジナルの薬湯が楽しめます。 ふんわりと爽やかな香りが漂う薬湯は、浸かっていると本当に癒されるのでオススメしたいです。

40軒目(全125軒)
銭湯 鹿王湯 rokuou-yu
  • サウナ
  • 深夜営業(22時後)
鹿王院駅(190m)車折神社駅(350m)嵐電嵯峨駅(370m)
営業時間:16:00~23:00
定休日:日曜
鹿王湯さん(2019年9月27日の口コミ)

お湯もあったかく清潔感もありおススメです。 薪で沸かしている銭湯ということもあり、せっかくお近くに来られたのであれば是非!!

41軒目(全125軒)
銭湯 梅の宮湯 umenomiya-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
松尾大社駅(1050m)帷子ノ辻駅(1240m)有栖川駅(1320m)
営業時間:14:00~23:00
定休日:無休
小さいながらもコンパクトにまとまっている銭湯です。(2017年8月2日の口コミ)

京都 梅宮大社から東に5、6分ほど歩いた小さな路地にある銭湯です。四条通りからは「京都信用金庫梅津支店の裏手になります。 浴室入ってすぐ左がサウナと水風呂、奥が電気、薬風呂、浅湯、深湯となっています。小さいながらもコンパクトにまとまっている銭湯です。

42軒目(全125軒)
銭湯 松葉湯 matsuba-yu
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
円町駅(640m)北野白梅町駅(970m)二条駅(1030m)
営業時間:15:00~24:00 祝日は8:00~12:00も営業
定休日:日曜
地元民に愛されるインコ銭湯(2017年2月24日の口コミ)

インコのいる銭湯が京都にあると聞いて訪れました。佇まいは昔ながらの銭湯といった感じです。 入り口ではおしゃべりが得意な看板鳥が出迎えてくれました。しかしまだインコは見当たりません。 浴場に行くと、たくさんのインコたちをお風呂に浸かりながらガラス越しに眺められるスペースがありました。ガラスの中は暖かいようで、番で寄り添っていたり、居眠りをしている様子が見ることができてとても癒されます。お湯もちょうどいい温度です。 地元の方も通われているそうで、近所にこんな銭湯があったらいいなあと思える癒しスポットです。

43軒目(全125軒)
銭湯 洛陽湯 rakuyou-yu
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
西大路駅(360m)東寺駅(1560m)十条駅(1720m)
営業時間:14:00~24:00 日曜は8:00~
定休日:無休
こういうお風呂屋さんはぜひ長く残ってほしい(2023年11月27日の口コミ)

近くで仕事があり、とても冷えたので思い立って銭湯を検索したところ、西大路駅からそう遠くないところにあるこちらを発見。閉まったなどの情報も何かで見ましたが、ご健在でした。貸しタオル20円は濡れたものを持ち帰る必要がなくなるのでありがたかったです。番台さん、向こう側の湯の声が聞こえる感じ、昭和のよい情緒が残っています。 お湯の種類はシンプルですが充分。この日利用しませんでしたがサウナとサウナマットもありました。結構年季が入っていると思うのですが、洗い場などどこもとても清潔なのが印象的で綺麗に保ってらっしゃるんだなと思いました。ドライヤー20円と書かれていたのもイイですね。またいってじっくり長湯したいです。

44軒目(全125軒)
銭湯 御三軒湯 gosangen-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • コインランドリー
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
京都市上京区御三軒町38  ほっこり落ち着く銭湯
今出川駅(550m)鞍馬口駅(760m)北大路駅(1420m)
営業時間:16:00~23:00
定休日:月曜日、第2火曜日
いつも熱めの銭湯(2023年10月22日の口コミ)

毎回温度が高い 水風呂の手目の冷水シャッワーは驚くほど冷たい!!! 気を付けないと声が出そうなくらいです 水風呂はそれほど冷たくないです サウナ出た時の冷水シャワーは最高です 洗い場のシャワーの故障している所が数か所あり、きになりますね

45軒目(全125軒)
銭湯 新シ湯 shinshi-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
京都駅(80m)九条駅(730m)東寺駅(770m)
営業時間:14:30~24:30
定休日:金曜
早くから開いています。(2019年10月30日の口コミ)

銭湯が減ってきて、若い人の利用も減っている中で、こちらのお風呂は花街に近いせいか東山区の銭湯の中でも若いお客さん(ホステスさんやママさん)が多いように思います。他のお風呂は高齢な人が多いので、流れや人の動きもゆっくりですが、こちらは若い人が多いせいか、にぎやかで、活気あるイメージです。夕方から開く銭湯が多い中で、お昼すぎから開いていて営業時間が長いのは助かります。

46軒目(全125軒)
銭湯 旭湯 asahi-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
清水五条駅(410m)七条駅(820m)祇園四条駅(830m)
営業時間:16:00~23:30
定休日:金曜
広くて綺麗な銭湯(2020年5月14日の口コミ)

京都女子大が近いこともあり、近辺で下宿している若い女子大生が大きいお風呂に入りたくなったら、たまに利用しているようで、地元の高齢なおばあちゃんから若い子まで、利用者の年齢層が広い。昔ながらの銭湯だが清潔感があり、お風呂の種類も多く楽しい。

47軒目(全125軒)
スーパー銭湯 風風の湯 fufunoyu
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • ホームページ
嵐山駅(300m) 嵐電嵯峨駅(560m) 鹿王院駅(770m)
営業時間:12:00~22:00
定休日:年中無休(メンテナンス休あり)
天井がすごいです。(2016年12月8日の口コミ)

こちらは脱衣所の天井が面白いです。格子状のひとマスごとにありとあらゆる「ゆ」の文字があります。これらは常連さんが書いたということです。 小さな銭湯さんですが、これだけでも楽しめるところかもしれませんね。

48軒目(全125軒)
銭湯 島原温泉 shimabara-onsen
  • サウナ
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
丹波口駅(440m) 四条大宮駅(1190m)
営業時間:14:30~24:30
定休日:金曜
観光客も多い銭湯(2022年2月17日の口コミ)

丹波口駅から住宅街に向かって伸びる道すがらにあり、地元の方だけでなく観光客の利用も目立つ銭湯です。一般的な街の銭湯というよりも、スパ銭なみの浴場があって電気風呂がお気に入りになりました。腰痛や筋肉痛を和らげるのに効果があって、スポーツをしているものには極楽と言いたいほど気持ちのいい浴場です。

49軒目(全125軒)
銭湯 花の湯 hanano-yu
  • サウナ
  • 深夜営業(22時後)
鞍馬口駅(270m)今出川駅(670m)北大路駅(960m)
営業時間:15:00~24:00
定休日:木曜
熱めのお湯でさっぱり(2020年9月1日の口コミ)

この銭湯のお湯は熱めで目がぱっと覚めます。 この熱めのお湯で一気にあったまって、水風呂に入る これを繰り返すことでサウナに入らなくても整うくらいです。 住宅街なので近所の方に重宝されている銭湯で私がいく時はご年配の方が多めでした。 お湯が熱いので、冬場に入って帰っている途中でも湯冷めすることなく家まで帰れるので冬場にはよく利用させていただきます。

50軒目(全125軒)
銭湯 大正湯 taisyo-yu
  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
丹波口駅(900m) 西大路駅(1090m)
営業時間:15:00~25:00
定休日:水曜
比較的新しめです(2017年8月19日の口コミ)

京都鉄道博物館より少し北側にある七条通りを西に少し行ったところにある銭湯です。 玄関は茶色の品のいいタイル張りの壁、自動ドア、フロント式のロビーと比較的新しめです。浴室は男女仕切り側に浴槽があり、電気の深湯、浅湯、日替わり風呂があり、奥にサウナと水風呂があります。かなりの広さがあって気持ちよくお風呂に入れました。


125軒中 1〜50軒目を表示

京都府内銭湯の口コミランキング

店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。