京都市右京区にある銭湯・スーパー銭湯11軒の浴場情報

  • 銭湯銭湯11
  • おすすめの安い銭湯
  • 京都市右京区内にある銭湯11軒をご紹介します。銭湯にはサウナや露天風呂、天然温泉、水風呂、薬湯など家庭のお風呂では味わえない設備がたくさんあります。京都市右京区で仕事終わりやマラソンなどのスポーツ後など様々なシーンでご利用いただけます。入浴料も安い近くの銭湯で日頃の心と体の疲れを癒してみませんか。京都市右京区のマップには銭湯11軒をまとめて表示。最寄駅周辺の銭湯も検索できます。

11軒の浴場一覧

地図

店舗:
  • 全て
  • 銭湯
条件:
  • 全て
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
順番:
  • 標準
  • 人気順(口コミ数)
1軒目(全11軒) 京都市京都市右京区

銭湯京乃湯kyono-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市右京区梅津南上田町47-1

地図を表示する

最寄駅 太秦広隆寺駅(1200m)嵐電天神川駅(1220m)蚕ノ社駅(1230m)
電話番号 075-882-5126
営業時間 14:00~24:00 日曜は8:00~(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 無休
コメント
阪急嵐山線 松尾駅 徒歩20分、市バス「梅津段町」徒歩3分にある京乃湯。日曜は朝8時から朝風呂も営業。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

安いのに充実した銭湯

2016年10月5日
館内はそれほど広くありませんが、いつもとても綺麗で清潔感があり、地元の方に愛されている銭湯です。入館料が安いのにも関わらず、くつろぎどころも充実しており、さらにシャンプーやリンスなどが備え付けてあって、お得感があります。 → 浴場情報はこちら
2軒目(全11軒) 京都市京都市右京区

銭湯梅の宮湯umenomiya-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市右京区梅津林口町5-68

地図を表示する

最寄駅 松尾大社駅(1050m)帷子ノ辻駅(1240m)有栖川駅(1320m)
電話番号 075-873-0851
営業時間 14:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 無休
コメント
阪急嵐山線 松尾駅 徒歩11分、市バス「梅津西浦町」徒歩2分にある梅の宮湯。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 3件

暖簾を守って欲しい

2022年1月14日
先代がお亡くなりになったとき、4年もの間閉店をしていました。もう銭湯はなくなってしまうのかと心配になりましたが、新しい方がオーナーになってまた利用できるようになりました。若い方が引き継がれたようで無料コーヒーサービスもなされているほどです。銭湯の良さをそのまま引き継がれていて、これからも暖簾を守って欲しいです。 → 浴場情報はこちら
3軒目(全11軒) 京都市京都市右京区

銭湯天山の湯tenzannoyu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市右京区嵯峨野宮ノ元町55-4

地図を表示する

最寄駅 有栖川駅(130m)車折神社駅(510m)帷子ノ辻駅(630m)
電話番号 075-882-4126
営業時間 10:00~25:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 第3月曜 祝日の場合は翌日休
コメント
京福電車嵐山線 有栖川駅 徒歩5分にある天山の湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 10件

女性も安心、綺麗でゆっくりできる銭湯

2021年12月13日
施設がとても広くて綺麗です。 いつも衛生面も綺麗なのでリピートしてしまいます。 料金も950円で、プラス300円払えばタオルの貸出を利用できます。LINEのクーポンもあるのでもっとお手頃価格で利用できることもあります。 私は20代前半ですが利用者の年齢層は様々で、たくさんの人に愛されている銭湯なのだと思います。 露天風呂もサウナもあるので、たくさん汗をかいてリフレッシュすることができます。夜の9時にはスーパーロウリュを体験することができます。最高に気持ちいいです。 いつも時間を忘れてしまうくらいゆっくり利用しています。 土日の朝は結構人が少ないので、朝活として立ち寄ることもしばしば...帰りに嵐山へふらっと観光できるのも魅力的です。 朝活としての利用も、夜のデトックスタイムとしての利用もできるのでおすすめです。 → 浴場情報はこちら
4軒目(全11軒) 京都市京都市右京区

銭湯鹿王湯rokuou-yu

  • サウナ
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市右京区嵯峨北堀町13

地図を表示する

最寄駅 鹿王院駅(190m)車折神社駅(350m)嵐電嵯峨駅(370m)
電話番号 075-861-4598
営業時間 16:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 日曜
コメント
京福電車嵐山本線 鹿王駅 徒歩3分にある鹿王湯。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 3件

鹿王湯さん

2019年9月27日
お湯もあったかく清潔感もありおススメです。 薪で沸かしている銭湯ということもあり、せっかくお近くに来られたのであれば是非!! → 浴場情報はこちら
5軒目(全11軒) 京都市京都市右京区

銭湯太秦温泉uzumasa-onsen

  • サウナ
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市右京区太秦多薮町45

地図を表示する

最寄駅 帷子ノ辻駅(350m)太秦広隆寺駅(440m)太秦駅(480m)
電話番号 075-861-0991
営業時間 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 月曜
コメント
京福電車嵐山本線 太秦駅 帷子ノ辻駅 徒歩5分にある太秦温泉。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

阪急で行く京都

2017年3月31日
京都の下町、帷子ノ辻の大映通りにあるこちらの銭湯。 昼は映画村や広隆寺、夜は大映通りで飲んで食べて、締めにこちらの銭湯を利用します。 昔ながらの雰囲気が残っており、昭和を感じさせ安心感が得られたり、懐かしい良い気持ちになります。 → 浴場情報はこちら
6軒目(全11軒) 京都市京都市右京区

銭湯やしろ湯yashiro-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市右京区太秦森ヶ前町19

地図を表示する

最寄駅 蚕ノ社駅(90m)嵐電天神川駅(180m)太秦天神川駅(220m)
電話番号 075-861-1734
営業時間 15:00~25:00 土日祝は6:00~(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 木曜
コメント
京福電車嵐山本線 蚤ノ社駅 徒歩2分にあるやしろ湯。土日祝は朝6時から朝風呂も営業。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

子連れにもオススメです。

2016年10月24日
浴室内は綺麗で広々としており、お風呂の種類もたくさんありお気に入りです。またプールのような大きな円形の水風呂があり、お風呂嫌いの子どもも、やしろ湯であれば喜んでくれ、子連れにもオススメの銭湯です。 → 浴場情報はこちら
7軒目(全11軒) 京都市京都市右京区

銭湯寿湯(山ノ内)kotobuki-yu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市右京区山ノ内御堂殿町3

地図を表示する

最寄駅 山ノ内駅(320m)西大路御池駅(590m)太秦天神川駅(780m)
電話番号 075-821-2538
営業時間 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 月曜
コメント
京福電車嵐山本線 山ノ内駅 徒歩5分にある寿湯。露天風呂もあります。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
8軒目(全11軒) 京都市京都市右京区

銭湯山ノ内湯yamanouchi-yu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市右京区山ノ内山ノ下町14-7

地図を表示する

最寄駅 山ノ内駅(240m)太秦天神川駅(820m)嵐電天神川駅(830m)
電話番号 075-311-5910
営業時間 14:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 火曜
コメント
京福電車嵐山本線 山ノ内駅 徒歩5分、市バス「西小路御池」徒歩3分にある山ノ内湯。露天風呂もあります。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

昭和を感じる銭湯

2022年9月14日
家の給湯器が壊れ、家族で利用ました。 まず初めにトイレをお借りしました。こういった銭湯のトイレは和式を想像していましたが、洋式トイレで、綺麗にお掃除されていてとても好印象。 お風呂は、小さめですが露天風呂、室内には電気風呂、水風呂あり。お湯の温度は熱くもなく、ぬるくもなく、小学生の娘でもゆっくり浸かっていられる程のちょうどいい温度でした。 普段は銭湯を利用することはあまりなかったのですが、また定期的に行きたいと思います。 → 浴場情報はこちら
9軒目(全11軒) 京都市京都市右京区

銭湯旭湯asahi-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市右京区西院東今田町9-1

地図を表示する

最寄駅 西大路三条駅(180m)西院駅(320m)西大路御池駅(510m)
電話番号 075-311-4833
営業時間 14:30~24:30(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 金曜
コメント
阪急京都線 西院駅 徒歩6分、市バス「西大路三条」徒歩3分にある旭湯。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 3件

西院駅少し北の銭湯

2022年5月4日
メインの通りを歩いていると薪を燃やしているのが見えるので少し路地裏に入ります。小さめの銭湯ですがそのためすぐに入れます。駅からも近く営業時間も早くから遅くまでやっているのでバスでの京都観光の帰りに利用して電車で帰る方でも利用できそうです。 → 浴場情報はこちら
10軒目(全11軒) 京都市京都市右京区

銭湯京極湯kyogoku-yu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市右京区西京極西川町19

地図を表示する

最寄駅 西京極駅(390m)西大路駅(1480m)桂駅(1810m)
電話番号 075-313-7601
営業時間 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 月曜
コメント
阪急京都線 西京極駅 徒歩6分、市バス「川勝寺」徒歩1分にある京極湯。露天風呂もあります。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

雰囲気がレトロで良いお風呂さん

2017年6月19日
雰囲気がレトロで雰囲気がとても良いです。 浴槽は水風呂と合わせて2種類にサウナと露天風呂があります。1つの浴槽は少し熱いお湯加減ですが入っていてとても気持ちいいです。サウナはこじんまりとしているので、地元の人達と様々な話しが飛び交い楽しい場となります。露天風呂は程よい温度でとても気持ちいいがよく長く浸かっていたい気持ちになります。そしてお風呂上がりの牛乳は最高に美味しいです。 → 浴場情報はこちら
11軒目(全11軒) 京都市京都市右京区

銭湯天然温泉 天翔の湯tenshono-yu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
住所
京都市右京区西京極大門町18

地図を表示する

最寄駅 西京極駅(820m)西大路駅(1020m)丹波口駅(1650m)
電話番号 075-316-2641
営業時間 14:00~25:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 火曜
コメント
JR京都線 西大路駅、阪急京都線 西京極駅 徒歩10分にある天然温泉 天翔の湯。露天風呂もあります。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 4件

普通の銭湯なのですが天然温泉です。

2023年3月8日
ここは普通の銭湯なのですが天然温泉です。ですので、京都市の銭湯の価格で入ることができます。2023年3月現在で490円です。天然温泉は、昔は、温泉の温度のままで冷たかったのですが、現在は、沸かしておられますので暖かいです。温泉を飲むこともできます。最近、駐車場も大きくなりました。オススメです。 → 浴場情報はこちら

京都市右京区の観光スポット

嵐山 / 渡月橋 / 東映太秦映画村 / 龍安寺 / 天龍寺 / 妙心寺 / 嵯峨野トロッコ列車

京都市右京区のご紹介

京都市の右京区と言えば場所的には嵐山方面となります。
嵐山は壮大な景色が有名で、行楽シーズンになると非常に多くの人が観光にやってきます。また、太秦映画村も右京区で人気の観光スポットです。

右京区へは嵐電利用がおすすめです。

京都市内を観光する際、様々な手段で回ることが出来ます。バスや地下鉄は1日乗り放題パスポートのようなものも発売されています。

また、非常に風情のある乗り物が嵐電という電車なのです。嵐電とは「らんでん」と読み、これは通称です。正式には京福電鉄で、四条大宮から嵐山までを約20分で結ぶ路線です。
この列車は、途中で一部区間が路面電車になり、都市部では見なくなった昔を思い出させてくれるのです。

嵐電では太秦映画村着の前に音楽が流れます。

嵐電では、東映太秦映画村の最寄駅の太秦広隆寺駅があります。
この駅の停車前に、車内放送で時代劇の際に耳にする音楽を流してくれるのも嵐電の粋なはからいです。

このように右京区の嵐山へは、行く途中でも電車で楽しめるのです。
また嵐電嵐山駅は駅に足湯があることでも有名で、全国の鉄道ファンにとって人気の駅です。
多くの外国人が訪れますので、様々な表記も数か国語で掲載されています。
京都府内の口コミランキング

店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。