西大路駅から近い銭湯・スーパー銭湯11軒の浴場一覧

  • 銭湯銭湯11
  • 駅から近い銭湯
  • 西大路駅近くの銭湯11軒をご紹介します。昭和の雰囲気を味わえる銭湯やリニューアルして現代的で綺麗な銭湯、露天風呂やサウナ、水風呂、マッサージなど設備豊富なお風呂など、ひとつとして同じものはないユニークで魅力ある銭湯がここにあります。今日は西大路駅から歩いていける近くて安い銭湯で心と体をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。西大路駅周辺の地図からも探せます。

11軒の浴場一覧

地図

店舗:
  • 全て
  • 銭湯
条件:
  • 全て
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
順番:
  • 標準
  • 人気順(口コミ数)
1軒目(全11軒) 京都市京都市右京区

銭湯京極湯kyogoku-yu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市右京区西京極西川町19

地図を表示する

最寄駅 西京極駅(390m)西大路駅(1480m)桂駅(1810m)
電話番号 075-313-7601
営業時間 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 月曜
コメント
阪急京都線 西京極駅 徒歩6分、市バス「川勝寺」徒歩1分にある京極湯。露天風呂もあります。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

雰囲気がレトロで良いお風呂さん

2017年6月19日
雰囲気がレトロで雰囲気がとても良いです。 浴槽は水風呂と合わせて2種類にサウナと露天風呂があります。1つの浴槽は少し熱いお湯加減ですが入っていてとても気持ちいいです。サウナはこじんまりとしているので、地元の人達と様々な話しが飛び交い楽しい場となります。露天風呂は程よい温度でとても気持ちいいがよく長く浸かっていたい気持ちになります。そしてお風呂上がりの牛乳は最高に美味しいです。 → 浴場情報はこちら
2軒目(全11軒) 京都市京都市右京区

銭湯天然温泉 天翔の湯tenshono-yu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
住所
京都市右京区西京極大門町18

地図を表示する

最寄駅 西京極駅(820m)西大路駅(1020m)丹波口駅(1650m)
電話番号 075-316-2641
営業時間 14:00~25:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 火曜
コメント
JR京都線 西大路駅、阪急京都線 西京極駅 徒歩10分にある天然温泉 天翔の湯。露天風呂もあります。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 4件

普通の銭湯なのですが天然温泉です。

2023年3月8日
ここは普通の銭湯なのですが天然温泉です。ですので、京都市の銭湯の価格で入ることができます。2023年3月現在で490円です。天然温泉は、昔は、温泉の温度のままで冷たかったのですが、現在は、沸かしておられますので暖かいです。温泉を飲むこともできます。最近、駐車場も大きくなりました。オススメです。 → 浴場情報はこちら
3軒目(全11軒) 京都市京都市南区

銭湯旭湯asahi-yu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市南区唐橋羅城門町21

地図を表示する

最寄駅 西大路駅(870m)東寺駅(1090m)十条駅(1210m)
電話番号 075-691-5374
営業時間 14:00~24:30 日曜は8:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 月曜
コメント
JR京都線 西大路駅 徒歩15分、市バス「九条七本松」徒歩2分にある旭湯。日曜は朝8時から朝風呂も営業。露天風呂もあります。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

泳いではいけません!

2017年11月27日
九条通沿いにある京都九条病院高くのファミリーマート裏手にある銭湯です。 銭湯と言ってもスーパー銭湯並みに2種類のサウナ、露天風呂なども揃っています。奥行きがあり、露天風呂がある外壁際に主浴槽があり、奥には泳げるくらいの広い水風呂があります。本当に泳いでいたら周りのお客に怒られますけど・・・。 → 浴場情報はこちら
4軒目(全11軒) 京都市京都市南区

銭湯洛陽湯rakuyou-yu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市南区唐橋平垣町68-6

地図を表示する

最寄駅 西大路駅(360m)東寺駅(1560m)十条駅(1720m)
電話番号 075-691-4273
営業時間 14:00~24:00 日曜は8:00~(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 無休
コメント
JR京都線 西大路駅 徒歩5分、市バス「洛陽工業高校前」徒歩5分にある洛陽湯。日曜は朝8時から朝風呂も営業。露天風呂もあります。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

昔ながらの銭湯です

2015年11月7日
入り口の暖簾をくぐると下駄箱があり、扉を開けると番台にお店の方が座っているという昔からある銭湯です。水風呂やサウナの設備はもちろんのこと、露天風呂もあるので子供と行っても子供が楽しむことができます。 → 浴場情報はこちら
5軒目(全11軒) 京都市京都市南区

銭湯船戸湯hunato-yu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市南区吉祥院里ノ内町76

地図を表示する

最寄駅 西大路駅(800m)十条駅(1710m)東寺駅(1850m)
電話番号 075-661-5420
営業時間 14:00~23:30(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 無休
コメント
JR京都線 西大路駅 徒歩12分、市バス「船戸町」徒歩4分にある船戸湯。露天風呂もあります。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

西大路駅から

2019年6月9日
メイン通りを南へ歩いても歩いても行けますが川沿い(といってもあまり水が流れていない)の西側の道に沿って南へ歩いていくのが車なども少なくておすすめです。イオンが見えてきたら逆方向を見て煙突の方に行くとあります。こじんまりしたお風呂屋さんですがピーク時だったのか結構お客さんは来ていました。お風呂は小さめなので体だけを洗ってでる人もいます。お風呂にゆっくり浸かると言うより短時間ですませたい人向きかなとも思います。PayPayが使えたりじゃらんに掲載したりと新しいところにも意欲的に参加している姿勢はいいと思います。 → 浴場情報はこちら
6軒目(全11軒) 京都市京都市南区

銭湯春日湯kasuga-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市南区吉祥院西ノ庄東屋敷町35

地図を表示する

最寄駅 西大路駅(330m)西京極駅(1450m)丹波口駅(1790m)
電話番号 075-313-2560
営業時間 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 日曜
コメント
JR京都線 西大路駅 徒歩6分、市バス「西大路八条」徒歩4分にある春日湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

のんびりできる銭湯です

2017年11月29日
西大路駅から北西方向に歩いて5分ほどの場所にある銭湯です。玄関の壁は赤茶色タイルで、横に飲料水の自動販売機がありました。番台式で、脱衣所はすっきりと片付けられていて広々としています。 浴室はど真ん中に主浴槽、奥にサウナ、それを挟むように水風呂と薬風呂がありました。浴室もかなりの広さがありのんびりできます。 → 浴場情報はこちら
7軒目(全11軒) 京都市京都市下京区

銭湯大正湯taisyo-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区西七条北東野町26

地図を表示する

最寄駅 丹波口駅(900m) 西大路駅(1090m)
電話番号 075-313-2343
営業時間 15:00~25:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 水曜
コメント
JR嵯峨野線 丹波口駅 徒歩12分、市バス「七条御前通」徒歩1分にある大正湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

町家らしい銭湯

2023年3月7日
普通の銭湯というよりも、町家が銭湯になったというイメージのところです。七条通りから程近く、近隣の方のいい憩いの場になっているのもポイント。自分は近くのビジネスホテルに泊まっていて、ホテルから無料入浴券をもらって行きました。京都の良き雰囲気を存分に味わえて、出張の疲れを癒すのには最適な銭湯でよかったです。 → 浴場情報はこちら
8軒目(全11軒) 京都市京都市下京区

銭湯小町湯komachi-yu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区西七条市部町43

地図を表示する

最寄駅 丹波口駅(930m) 西大路駅(1170m) 西院駅(1330m)
電話番号 075-313-2889
営業時間 15:00~25:00 日曜は7:00~(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 火曜
コメント
JR山陰本線 丹波口駅 徒歩18分、市バス「西大路七条」徒歩5分にある小町湯。日曜は朝7時から朝風呂も営業。露天風呂もあります。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

地元に愛される銭湯

2020年9月24日
両親が昔から銭湯に通っており、自分も帰省の折に昔ながらの雰囲気を味わってみたいと感じたので利用しました。 下駄箱や番台があり、サウナもあり、お風呂の雰囲気は小綺麗で昔ながらのほっこりとした銭湯の楽しみを体験できました。湯船の広さについても適度に広くて快適な入浴環境でした。 → 浴場情報はこちら
9軒目(全11軒) 京都市京都市下京区

銭湯稲住湯inazumi-yu

  • サウナ
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区梅小路西中町60

地図を表示する

最寄駅 西大路駅(660m)丹波口駅(1350m)東寺駅(1620m)
電話番号 075-313-3353
営業時間 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 金曜
コメント
JR京都線 西大路駅 徒歩7分、市バス「西大路八条」徒歩5分にある稲住湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
10軒目(全11軒) 京都市京都市下京区

銭湯衣田湯kinuta-yu

  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区西七条北衣田町41

地図を表示する

最寄駅 西大路駅(1020m)丹波口駅(1180m)西京極駅(1250m)
電話番号 075-313-2435
営業時間 16:00~23:30(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 水曜・日曜
コメント
JR京都線 西大路駅 徒歩15分、市バス「西大路七条」徒歩1分にある衣田湯。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
11軒目(全11軒) 京都市京都市下京区

銭湯弥生湯yayoi-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市下京区七条御所ノ内西町10

地図を表示する

最寄駅 西大路駅(700m)西京極駅(1210m)丹波口駅(1540m)
電話番号 075-313-5549
営業時間 15:00~25:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 木曜
コメント
JR京都線 西大路駅 徒歩10分、市バス「西大路七条」徒歩7分にある弥生湯。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

まったりゆるゆると楽しみたいときにいいかも

2020年1月16日
すごくほっとできる雰囲気の銭湯です。いいかんじの情感がありますね。 周囲に歴史的な建造物が多く、観光に来たときに利用するのもおすすめです。 蛇口の使い方がちょっと特徴的です。まわりのひとにきくと教えてくれると思います。 営業時間もながいので、とても助かりました。 とにかくのんびりとお風呂につかって、疲れを癒やしたいひとにおすすめです。 → 浴場情報はこちら

京都府内の口コミランキング

店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。