天然温泉 天翔の湯(京都市右京区)tenshono-yu
住所 | 京都市右京区西京極大門町18 |
---|---|
電話番号 | 075-316-2641 |
営業時間 | 14:00~25:00 ※ |
定休日 | 火曜 |
口コミ | 5件 |
最寄駅 | 西京極駅(820m)西大路駅(1020m)丹波口駅(1650m) |
情報参照元 | 公式サイト |
近くの銭湯 | 京都市右京区一覧 西大路駅周辺 西京極駅周辺 |
浴場の特徴
JR京都線 西大路駅、阪急京都線 西京極駅 徒歩10分にある天然温泉 天翔の湯。露天風呂もあります。駐車場完備。
天然温泉 天翔の湯の口コミ(5件)
口コミをする
地図表示について
地図上にある店舗の場所はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の場所とは異なる場合もございます。
店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更、店舗がすでに閉店など、実際の店舗情報と異なる場合もございます。店舗をご利用の際は「公式サイト」または「Google検索」にて最新の情報をご確認下さい。また、恐れ入りますが店舗情報の修正等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございますので、予めご了承ください。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
銭湯と言いながら本格温泉ってイメージです。
温泉独特の香りがまた味わいを感じます。
サウナと水風呂は少し狭いですが気になる程ではありませんでした。
脱衣所も綺麗でした。
天然温泉が体験できる銭湯ってかなりレアなのでおすすめです。
ここは普通の銭湯なのですが天然温泉です。ですので、京都市の銭湯の価格で入ることができます。2023年3月現在で490円です。天然温泉は、昔は、温泉の温度のままで冷たかったのですが、現在は、沸かしておられますので暖かいです。温泉を飲むこともできます。最近、駐車場も大きくなりました。オススメです。
地元では少し有名な銭湯です。
少し狭いですがサウナや天然温泉の露天風呂、最近では水素風呂もできて色々なお風呂を楽しめます。
特に天然温泉はお肌がしっとりプルプルになり、温泉に入った後は寒い冬でも長時間体がポカポカになります。
前から気になっていたこともあり子どもを連れて利用してみました。それほど大きい温泉ではありませんでしたが、内風呂も綺麗で小さいながら露天風呂もあり気持ち良く利用できました。
駅からは少し距離はありますが、駐車場も駐輪場あるので大丈夫です。
京都初の療養泉として有名なスポットで、塩分を含んだお湯は保湿成分が高く、湯上りはいつまでもポカポカです。
小さな施設ですが、人でごった返すようなことは滅多にないため、いつ何時に行ってもゆっくりとくつろげると思います。