京都市南区にある銭湯・スーパー銭湯13軒の浴場情報
銭湯12
廃業1
13軒の浴場一覧
- 店舗:
- 条件:
- 順番:
1軒目(全13軒) | 京都市 > 京都市南区 |
---|
松湯matsu-yu
住所 | 京都市南区東九条宇賀辺町60 |
---|---|
最寄駅 | 九条駅(460m)東福寺駅(640m)鳥羽街道駅(660m) |
電話番号 | 075-661-9192 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 無休 |
コメント | 地下鉄烏丸線 九条駅 徒歩7分、市バス「九条河原町」徒歩3分にある松湯。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
2軒目(全13軒) | 京都市 > 京都市南区 |
---|
明田湯aketa-yu
住所 | 京都市南区東九条明田町10 |
---|---|
最寄駅 | 九条駅(310m)十条駅(440m)東寺駅(740m) |
電話番号 | 075-691-6298 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
コメント | 地下鉄烏丸線 九条駅 徒歩4分、市バス「烏丸札の辻」徒歩1分にある明田湯。駐車場完備。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
水風呂がなぜかふたつある
2017年11月21日
地下鉄烏丸線九条駅と十条駅中間地点にある銭湯です。
玄関は逆扇形でタイル敷になっていてとても珍しい形になっています。脱市世の洗面台も同じように逆扇型になっていました。
浴槽は正面奥に超音波、座り風呂、電気、薬風呂があります。水風呂がなぜかふたつあるのが謎でした。もちろんサウナもありました。 → 浴場情報はこちら
3軒目(全13軒) | 京都市 > 京都市南区 |
---|
別府湯(廃業)beppu-yu
住所 | 京都市南区東九条石田町25-1 2017年9月末に廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 十条駅(310m)九条駅(490m)鳥羽街道駅(800m) |
電話番号 | 075-691-5616 |
営業時間 | 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 土曜 |
コメント | 地下鉄烏丸線 十条駅 徒歩5分、市バス「札の辻」徒歩2分にある別府湯。駐車場完備。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
歴史に感謝の気持ち
2017年9月28日
産ませた時から嫁ぐまでお世話になった銭湯が明日で閉店されるので、本当に久しぶりに入浴してきました、懐かしさと寂しさがクロスしましたが、昔に、振り返ることができて良かったです。
長い間人と人を繋いでくれた銭湯に感謝の気持ちで一杯です!
本当にお疲れ様でした! → 浴場情報はこちら
4軒目(全13軒) | 京都市 > 京都市南区 |
---|
石田湯ishida-yu
住所 | 京都市南区東九条南石田町35 |
---|---|
最寄駅 | 十条駅(70m)九条駅(740m)鳥羽街道駅(880m) |
電話番号 | 075-691-1871 |
営業時間 | 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 日曜 |
コメント | 地下鉄烏丸線 十条駅 徒歩2分にある石田湯。駐車場完備。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
銭湯がある1階は今風、2階は昔ながらの瓦屋根
2017年11月21日
石田湯は鳥羽通の十条烏丸交差点を東へ行き、右側二つ目の筋を右に入ったところにあります。
銭湯がある1階は今風、2階は昔ながらの瓦屋根の和風となっています。自動ドアでフロント式、脱衣所も浴室も綺麗に改装されているようで綺麗なところでした。浴槽は奥に深湯と浅湯、電気風呂があり、浴室入り口横にサウナ、その反対側に水風呂がありました。 → 浴場情報はこちら
5軒目(全13軒) | 京都市 > 京都市南区 |
---|
柳井湯yanai-yu
住所 | 京都市南区西九条開ヶ町18 |
---|---|
最寄駅 | 十条駅(290m)東寺駅(400m)九条駅(790m) |
電話番号 | 075-691-1115 |
営業時間 | 15:30~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 無休 |
コメント | 近鉄京都線 東寺駅 徒歩6分にある柳井湯。駐車場完備。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
レトロな銭湯
2018年9月20日
木の下駄箱や低い位置の蛇口がある、これぞ昭和!という感じの銭湯です。
電気風呂、水風呂、スチームサウナ、薬湯と色んなお風呂を楽しめます。熱いお風呂が苦手な方は、薬湯が温めなのでおすすめです。底の深いお風呂もあるので、小さなお子さんは気をつけてください。 → 浴場情報はこちら
6軒目(全13軒) | 京都市 > 京都市南区 |
---|
日の出湯hinode-yu
住所 | 京都市南区西九条唐橋町26-6 |
---|---|
最寄駅 | 東寺駅(190m)京都駅(710m)九条駅(790m) |
電話番号 | 075-691-1464 |
営業時間 | 16:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜 |
コメント | 近鉄京都線 東寺駅 徒歩5分、市バス「東寺東門前」徒歩3分にある日の出湯。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
あじのある大好きな銭湯です!
2018年8月29日
東寺の近くにある日の出湯さん、かなりおススメです。特に私が気に入っているのは、下記二点。
一、広くて茶色を基調とした開放感のある脱衣所
二、大きなまるく深いお風呂
清潔で、狭い路地を通り入る建物は非常な趣あり、一度は訪問の価値ありのおすすめの銭湯ですよ。 → 浴場情報はこちら
7軒目(全13軒) | 京都市 > 京都市南区 |
---|
寿湯kotobuki-yu
住所 | 京都市南区西九条比永城町17 |
---|---|
最寄駅 | 東寺駅(310m)十条駅(580m)九条駅(920m) |
電話番号 | 075-691-5437 |
営業時間 | 16:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
コメント | 近鉄京都線 東寺駅 徒歩7分、市バス「九条大宮」徒歩2分にある寿湯。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
当時の東にある南北道路
2019年9月30日
を南に歩いて一つめの小さい道路を少し東に行くとあります。小さめの銭湯ですがそんなに窮屈な感じはしません。演歌系やJPOP系など色んな音楽が流れているので若い人でも退屈しないと思います。洗面器は脱衣所で取って中に入る形式でした。お風呂はぬるめでいい感じ。以前近くの日の出湯さんに行ったのですが交互または休業日に利用したりするのもありかなと思います。 → 浴場情報はこちら
8軒目(全13軒) | 京都市 > 京都市南区 |
---|
弁慶湯benkei-yu
住所 | 京都市南区西九条東島町31-8 |
---|---|
最寄駅 | 東寺駅(260m)十条駅(460m)九条駅(550m) |
電話番号 | 075-681-9344 |
営業時間 | 14:00~25:00 日曜は9:00~(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 無休 |
コメント | 近鉄京都線 東寺駅 徒歩4分にある弁慶湯。駐車場完備。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
昨日前を通ったら・・・
2016年9月27日
昨日前を通ったら更地になっていました。
建て替えなのか廃業したのかわかりませんが、
自宅の風呂が壊れた時にはよくお世話になっていたので残念です。
女風呂の鏡に今は無い大珉のコマーシャルが書いてあったり
懐かしかったです。
できれば復活してほしいと思います。 → 浴場情報はこちら
9軒目(全13軒) | 京都市 > 京都市南区 |
---|
大正湯taisyo-yu
住所 | 京都市南区西九条院町22 |
---|---|
最寄駅 | 京都駅(230m)東寺駅(500m)九条駅(520m) |
電話番号 | 075-691-8908 |
営業時間 | 15:30~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
コメント | 京都駅 徒歩5分にある大正湯。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
ミドル(中高年)男性たちの オアシス的 駅チカ銭湯
2021年1月7日
地元に愛され続けていることがよく分かる
感じのよい浴場です。脱衣場出入り口付近には
さりげなくカーテンが引いてあり、番台からの視線を
うまーく遮っています。
おじさんたちが言葉をかわさなくとも互いに配慮し合うというのか、
(感染症拡大防止の影響もあるとおもわれる)うまい距離感を保ちつつ
くつろげる感じでした。
タトューの若いあんちゃんも一人、友だちと会話しながらお湯に
浸かってはりましたが、それも地元の雰囲気を感じさせるひとつとなりました。
サウナはスチームタイプで、シンプルにしてなかなか快適空間です。
23時で閉店なのが少々惜しいです。
まあ、もし深夜営業すると客層も変わってしまう恐れがあるので
いまのままがよいのかもしれませんね。 → 浴場情報はこちら
10軒目(全13軒) | 京都市 > 京都市南区 |
---|
旭湯asahi-yu
住所 | 京都市南区唐橋羅城門町21 |
---|---|
最寄駅 | 西大路駅(870m)東寺駅(1090m)十条駅(1210m) |
電話番号 | 075-691-5374 |
営業時間 | 14:00~24:30 日曜は8:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 |
コメント | JR京都線 西大路駅 徒歩15分、市バス「九条七本松」徒歩2分にある旭湯。日曜は朝8時から朝風呂も営業。露天風呂もあります。駐車場完備。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
泳いではいけません!
2017年11月27日
九条通沿いにある京都九条病院高くのファミリーマート裏手にある銭湯です。
銭湯と言ってもスーパー銭湯並みに2種類のサウナ、露天風呂なども揃っています。奥行きがあり、露天風呂がある外壁際に主浴槽があり、奥には泳げるくらいの広い水風呂があります。本当に泳いでいたら周りのお客に怒られますけど・・・。 → 浴場情報はこちら
11軒目(全13軒) | 京都市 > 京都市南区 |
---|
洛陽湯rakuyou-yu
住所 | 京都市南区唐橋平垣町68-6 |
---|---|
最寄駅 | 西大路駅(360m)東寺駅(1560m)十条駅(1720m) |
電話番号 | 075-691-4273 |
営業時間 | 14:00~24:00 日曜は8:00~(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 無休 |
コメント | JR京都線 西大路駅 徒歩5分、市バス「洛陽工業高校前」徒歩5分にある洛陽湯。日曜は朝8時から朝風呂も営業。露天風呂もあります。駐車場完備。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
昔ながらの銭湯です
2015年11月7日
入り口の暖簾をくぐると下駄箱があり、扉を開けると番台にお店の方が座っているという昔からある銭湯です。水風呂やサウナの設備はもちろんのこと、露天風呂もあるので子供と行っても子供が楽しむことができます。 → 浴場情報はこちら
12軒目(全13軒) | 京都市 > 京都市南区 |
---|
船戸湯hunato-yu
住所 | 京都市南区吉祥院里ノ内町76 |
---|---|
最寄駅 | 西大路駅(800m)十条駅(1710m)東寺駅(1850m) |
電話番号 | 075-661-5420 |
営業時間 | 14:00~23:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 無休 |
コメント | JR京都線 西大路駅 徒歩12分、市バス「船戸町」徒歩4分にある船戸湯。露天風呂もあります。駐車場完備。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
西大路駅から
2019年6月9日
メイン通りを南へ歩いても歩いても行けますが川沿い(といってもあまり水が流れていない)の西側の道に沿って南へ歩いていくのが車なども少なくておすすめです。イオンが見えてきたら逆方向を見て煙突の方に行くとあります。こじんまりしたお風呂屋さんですがピーク時だったのか結構お客さんは来ていました。お風呂は小さめなので体だけを洗ってでる人もいます。お風呂にゆっくり浸かると言うより短時間ですませたい人向きかなとも思います。PayPayが使えたりじゃらんに掲載したりと新しいところにも意欲的に参加している姿勢はいいと思います。 → 浴場情報はこちら
13軒目(全13軒) | 京都市 > 京都市南区 |
---|
春日湯kasuga-yu
住所 | 京都市南区吉祥院西ノ庄東屋敷町35 |
---|---|
最寄駅 | 西大路駅(330m)西京極駅(1450m)丹波口駅(1790m) |
電話番号 | 075-313-2560 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 日曜 |
コメント | JR京都線 西大路駅 徒歩6分、市バス「西大路八条」徒歩4分にある春日湯。駐車場完備。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
のんびりできる銭湯です
2017年11月29日
西大路駅から北西方向に歩いて5分ほどの場所にある銭湯です。玄関の壁は赤茶色タイルで、横に飲料水の自動販売機がありました。番台式で、脱衣所はすっきりと片付けられていて広々としています。
浴室はど真ん中に主浴槽、奥にサウナ、それを挟むように水風呂と薬風呂がありました。浴室もかなりの広さがありのんびりできます。 → 浴場情報はこちら
京都市南区の観光スポット
東寺(教王護国寺)京都市南区のご紹介
南区は1955年下京区から、西京区は1976年右京区からそれぞれ分区し成立した区です。どちらも自治体としては歴史の浅い区ですが、それぞれ京都にまつわる古い歴史と伝統を持っています。京都駅から見える五重塔で有名な東寺があります。南区には10件以上の銭湯があり、中にはレトロな雰囲気が残り、映画の舞台として利用されたも浴場もあります。
京都府内の口コミランキング
-
1位 船岡温泉(17件) 京都市 > 京都市北区 -
2位 伏見 力の湯(10件) 京都市 > 京都市伏見区 -
3位 金閣寺湯(9件) 京都市 > 京都市北区 -
4位 京都タワー大浴場~YUU~(9件) 京都市 > 京都市下京区 -
5位 天山の湯(9件) 京都市 > 京都市右京区 -
6位 衣笠温泉(7件) 京都市 > 京都市北区 -
7位 東山湯(6件) 京都市 > 京都市左京区 -
8位 大黒湯(五条)(6件) 京都市 > 京都市東山区 -
9位 白山湯六条店(6件) 京都市 > 京都市下京区 -
10位 錦湯(6件) 京都市 > 京都市中京区 -
11位 五香湯(6件) 京都市 > 京都市下京区 -
12位 仁左衛門の湯(6件) 京都市 > 京都市西京区 -
13位 紫野温泉(6件) 京都市 > 京都市北区 -
14位 平安湯(5件) 京都市 > 京都市左京区 -
15位 玉光湯 ひじりのね 伏見店(5件) 京都市 > 京都市伏見区 -
16位 梅湯(4件) 京都市 > 京都市下京区 -
17位 みどり湯(廃業)(4件) 京都市 > 京都市山科区 -
18位 弥生湯(4件) 京都市 > 京都市中京区 -
19位 加茂湯(4件) 京都市 > 京都市北区 -
20位 玉の湯(4件) 京都市 > 京都市中京区
店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら「投稿をする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
脱衣所では懐メロが流れています