札幌市東区にある銭湯・スーパー銭湯8軒の浴場情報

  • 銭湯銭湯5
  • スーパー銭湯スーパー銭湯3
  • おすすめの安い銭湯
  • 札幌市東区内にある銭湯8軒をご紹介します。銭湯にはサウナや露天風呂、天然温泉、水風呂、薬湯など家庭のお風呂では味わえない設備がたくさんあります。札幌市東区で仕事終わりやマラソンなどのスポーツ後など様々なシーンでご利用いただけます。入浴料も安い近くの銭湯で日頃の心と体の疲れを癒してみませんか。札幌市東区のマップには銭湯8軒をまとめて表示。最寄駅周辺の銭湯も検索できます。

8軒の浴場一覧

地図

店舗:
  • 全て
  • 銭湯
  • スーパー銭湯
条件:
  • 全て
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
順番:
  • 標準
  • 人気順(口コミ数)
1軒目(全8軒) 札幌市札幌市東区

スーパー銭湯モエレ天然温泉 たまゆらの杜

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
住所
札幌市東区中沼西1条1丁目11-10

地図を表示する

最寄駅 あいの里教育大駅(3510m)あいの里公園駅(3880m)栄町駅(4220m)
電話番号 011-791-6666
営業時間 8:00~25:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 年中無休
コメント
北34条駅より中央バス「モエレ団地」にあるスーパー銭湯 モエレ天然温泉 たまゆらの杜。無料送迎バスも毎日運行。朝8時から朝風呂も営業。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 12件

夜遅くまでなのがありがたい!!

2023年10月13日
夜中の1時まで営業しているおかげで、残業終わりや呑み終わりに心身ともにリラックス出来る場所です。 祖父がよく連れて行ってくれたこともあり思い出の場所で、北海道に帰ったら必ず1回は行くところです! 内風呂が充実しているのが嬉しいですね。モール温泉や薬用の湯船があるので、美肌効果のあるもので毎回ツルツルになって上がってきます。 → 浴場情報はこちら
2軒目(全8軒) 札幌市札幌市東区

銭湯黒田湯クロダユ

  • サウナ
  • 駐車場
住所
札幌市東区北36条東2丁目3-3

地図を表示する

最寄駅 北34条駅(760m) 麻生駅(910m) 新琴似駅(1420m)
電話番号 011-711-3825
営業時間 15:00~21:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 月曜 第1火曜
コメント
札幌市南北線 北34条駅から徒歩約9分にある黒田湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 3件

熱湯風呂、すごいです!

2018年12月16日
健康にあまりよくないと思いつつ、熱湯が好きです。 ここの熱湯風呂は札幌だけでなく、今まで入ってきた全国の名だたる熱湯銭湯の中でもトップクラスです。しかもジャグジーみたいに泡吹いてます。また、浅めです。 すばらしい。 → 浴場情報はこちら
3軒目(全8軒) 札幌市札幌市東区

銭湯北光湯ホッコウユ

  • サウナ
  • 駐車場
住所
札幌市東区北10条東4丁目5-1

地図を表示する

最寄駅 北13条東駅(450m) 東区役所前駅(670m) 北12条駅(860m)
電話番号 011-711-2788
営業時間 15:00~22:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 金曜
コメント
札幌市東豊線 北13条東駅から徒歩約5分にある北光湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 3件

珍しいミストサウナのある銭湯

2020年7月1日
先日、はじめて訪問しました。 中に入ると番台には高齢の男性が座っており、お金を払っていざ出陣。 こぢんまりとした脱衣場があり、キレイに掃除されていました。 常連客同士が賑やかな感じでした。 銭湯に珍しいミストサウナがあり、蒸気がもくもくして、とても気持ちが良かったです。 お風呂は2種類あり、温度は暑すぎる程ではありませんでした。 常連客の話によると、銭湯の閉店時間が21時30分となっているそうですが、21時には店を閉めてしまうとのことでした。 私が21時に出てから、すぐ店のシャッターを閉められてしまいました。 利用される場合は時間に余裕を持って行かれた方が良いと思います。 → 浴場情報はこちら
4軒目(全8軒) 札幌市札幌市東区

銭湯喜多の湯キタノユ

  • サウナ
  • 駐車場
住所
札幌市東区北44条東7丁目3-16

地図を表示する

最寄駅 栄町駅(1020m) 太平駅(1110m) 麻生駅(1520m)
電話番号 011-753-5559
営業時間 15:00~21:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 金曜日、第3・第4火曜日
コメント
札幌市東豊線 栄町駅から徒歩約12分にある喜多の湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 3件

シンプルで

2021年2月26日
昔からある銭湯で年に2,3回行きます。サウナもありますし打たせ湯もあります。 一つ浴槽がめちゃくちゃ熱いのがあって入るとスッキリします。 親子連れの方も気軽に来れる銭湯ですね。結構夜は混んでたりします。 近くに飲食店とかもありますので帰りに寄ったりできます。 → 浴場情報はこちら
5軒目(全8軒) 札幌市札幌市東区

銭湯美香保湯ミカホユ

  • サウナ
  • 駐車場
住所
札幌市東区北17条東8丁目2-10

地図を表示する

最寄駅 東区役所前駅(620m) 環状通東駅(880m) 北13条東駅(1050m)
電話番号 011-721-0303
営業時間 15:00~21:30(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 月曜
コメント
札幌市東豊線 東区役所前駅から徒歩約7分にある美香保湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

残り少ないレトロ銭湯

2017年1月25日
お客様もレトロです(笑)行くと必ず、「体を洗ってから入ってください」と声をかけられます、常連さんから一声かけてくださいと言われているらしいです… 熱いメイン浴槽は深めのタイプで、2~3人が入れる電気風呂もあります。 浴槽の温度とは打って変わってシャワーの温度が低い! 東区はスーパー銭湯が増えたせいか、ここ数年でかなりの銭湯が減りました。 → 浴場情報はこちら
6軒目(全8軒) 札幌市札幌市東区

銭湯大学湯ダイガクユ

  • 駐車場
住所
北海道札幌市東区北27条東4丁目1-43

地図を表示する

最寄駅 北24条駅(990m) 北34条駅(1090m) 元町駅(1460m)
電話番号 011-721-8973
営業時間 15:00~21:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 月曜
コメント
札幌市南北線 北24条駅から徒歩約11分にある大学湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 3件

常連客で賑わう銭湯

2020年7月1日
週末だからなのか?駐車場が車でいっぱい… なんとか車を停めることができました。 一時間程の滞在でしたが、ひっきりなしにお客さんが入ってくる状態でした。 サウナや水風呂はなく浴槽が2種類あり、お湯が結構熱かったので、常連さんに水で埋めるように言われました。 お湯が熱くて長風呂はできませんが、サクッとお風呂に入りたいときには良いと思います。 → 浴場情報はこちら
7軒目(全8軒) 札幌市札幌市東区

スーパー銭湯こうしんの湯

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
住所
札幌市東区北30条東19丁目1

地図を表示する

最寄駅 新道東駅(810m) 元町駅(900m) 栄町駅(1600m)
電話番号 011-780-2615
営業時間 12:00~23:00 土日祝は10:00~(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 第3水曜 祝日は営業
コメント
地下鉄 新道東駅 徒歩約10分にあるスーパー銭湯 こうしんの湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 3件

炭酸泉大好き

2023年3月24日
札幌市東区のこうしんの湯 場所は北30条東19丁目。駐車場も90台。脱衣所も洗い場も広く内風呂はジャグジー風呂、電気風呂、サウナがあり、露天風呂も二つありそのうちの一つが炭酸泉が大好きすぎでリラックスできて長く入っていられるのが大好きで絶対オススメです。 → 浴場情報はこちら
8軒目(全8軒) 札幌市札幌市東区

スーパー銭湯北のたまゆら 東苗穂店

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
住所
札幌市東区東苗穂11条2丁目896-1

地図を表示する

最寄駅 元町駅(3970m)新道東駅(4050m)環状通東駅(4290m)
電話番号 011-790-2683
営業時間 9:00~25:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 年中無休(メンテナンス休あり)
コメント
東苗穂経由の送迎バス利用。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 5件

地元に愛される温泉

2023年4月17日
朝早くから夜遅くまで営業しているので、朝は近所のおじいちゃんおばあちゃん、夜はサラリーマンや家族連れが多いイメージです。 サウナや露天風呂もあるので友達と行ってたくさんおしゃべりするのもオススメです。 ご飯も本格的でおいしく、メニューも豊富です。 お風呂上りのキンキンに冷えたビールは夏でも冬でも最高です! 子供にはソフトクリームもありますよ。 ご飯処に畳があるのもリラックスできてオススメです。 無料送迎バスや理容室もあるのでいろんな世代の方に人気の温泉です。 → 浴場情報はこちら

北海道内の口コミランキング

店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。