札幌市北区にある銭湯・スーパー銭湯7軒の浴場情報

  • 銭湯銭湯3
  • スーパー銭湯スーパー銭湯4
  • おすすめの安い銭湯
  • 札幌中心地へのアクセスもしやすく、買い物や通勤にも便利な札幌市北区。実はアクティブ派にも打ってつけの地域なのです。海へ行きたければ石狩市や小樽市、山へ行きたければ手稲区へというように、近場にアウトドアを楽しめる拠点が盛り沢山。遊びを満喫した後には銭湯で心も体もサッパリとリフレッシュ。手ぶらで立ち寄れて料金も良心的なスーパー銭湯も多くあります。現在7軒の銭湯情報を掲載しています。

7軒の浴場一覧

地図

店舗:
  • 全て
  • 銭湯
  • スーパー銭湯
条件:
  • 全て
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • 宿泊
  • ホームページ
順番:
  • 標準
  • 人気順(口コミ数)
1軒目(全7軒) 札幌市札幌市北区

スーパー銭湯あしべ屯田

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
住所
札幌市北区屯田7条7丁目2-6

地図を表示する

最寄駅 太平駅(2160m)
電話番号 011-771-9111
営業時間 10:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 年中無休(メンテナンス休あり)
コメント
地下鉄南北線 麻生駅よりバス「屯田小学校前」にあるスーパー銭湯 あしべ屯田。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 8件

サウナで有名なようですが、やはりご飯ですよ。

2023年2月16日
サウナに詳しくないのでよくわかりませんが、サウナ好きには有名な温泉だそうで。私は昔からご飯目当てです。もちろん天然温泉も素晴らしいのですが、食事処のご飯が旨い。もう温泉の横にある食事処のクオリティじゃない!ラーメン・そば・定食、仕舞には寿司まである。一押しはあんかけ焼きそばなので是非食べてみて下さい。 → 浴場情報はこちら
2軒目(全7軒) 札幌市札幌市北区

銭湯奥の湯オクノユ

  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
札幌市北区北31条西3丁目4-15

地図を表示する

最寄駅 北34条駅(180m) 北24条駅(1010m) 麻生駅(1140m)
電話番号 011-726-1813
営業時間 14:45~22:45(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 金曜
コメント
札幌市南北線 北34条駅から徒歩約2分にある奥の湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 7件

薪でお湯を炊く銭湯

2023年3月24日
近所に住んでいるのですが、いつも薪の炊く良い香りがしてくるので、行ってみました。入り口を入ると昔ながらの番台があり、感じの良い若い方迎えてくれます。脱衣所もお風呂も、古いながらも清潔感があり、とても気持ちよかったです。常連の方を見ていると洗面器、椅子は使う時に出して終わったら片付けていたので、暗黙のルールなか、たまたまその日だけなのかかわかりませんが、整頓されておりとても気持ちよく過ごせました。お湯やシャワーを出すときのレバーも、懐かしくなりました。 お湯も芯から温まるちょうど良い温度で、薬湯の日の案内の張り紙もあり、また利用したいなと思いました。 → 浴場情報はこちら
3軒目(全7軒) 札幌市札幌市北区

銭湯福の湯フクノユ

  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • ホームページ
住所
札幌市北区新琴似7条6丁目6-1

地図を表示する

最寄駅 新琴似駅(720m) 麻生駅(1170m)
電話番号 011-761-5097
営業時間 14:30~22:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 月曜
コメント
JR札沼線 新琴似駅から徒歩約10分にある福の湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 6件

昭和感満点

2021年2月15日
子供の頃によく行っていた昭和にタイムスリップした様な感覚になる銭湯です。 入ると女子と男子の間に番台があり、ただただ広い脱衣所があり昔ながらの服を入れるカゴがあります。 タイルばりの浴場で湯は熱めです。おそらくほぼ地元の方しかこちらには来ないと思います。 シャワーも勢いがあまりなくケロリンの桶がなんとも懐かしい感じですね 懐かしさに包まれてホッコリしたい方には是非おすすめです。 風呂上がりにはワンカップの冷酒が売られています。 → 浴場情報はこちら
4軒目(全7軒) 札幌市札幌市北区

スーパー銭湯札幌あいの里温泉 なごみ

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
住所
札幌市北区南あいの里5丁目1番20号

地図を表示する

最寄駅 あいの里教育大駅(300m) 拓北駅(1430m) あいの里公園駅(1530m)
電話番号 011-778-7531
営業時間 10:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 年中無休
コメント
学園都市線 あいの里教育大駅 徒歩約3分にあるスーパー銭湯 札幌あいの里温泉 なごみ。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 3件

静かにゆっくりまったりできる空間

2022年2月8日
住宅街の中にあるので、そんなに大きい施設ではないですがすごくゆっくりまったりできます。 比較的新しい施設なので、綺麗で設備も整っています。 1つ1つのお風呂はそんなに広くはないですが、場合によっては貸切状態のような時もあるのですごくのんびりリラックスできます。 ジェット風呂?があるのが立って入る場所と座れる場所があるので腰や背中、足、お腹など色んなところに当てやすくかつ痛くないのでおすすめです! → 浴場情報はこちら
5軒目(全7軒) 札幌市札幌市北区

スーパー銭湯新琴似温泉 壱乃湯

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
住所
札幌市北区新琴似2条8丁目8-1

地図を表示する

最寄駅 新川駅(1290m) 新琴似駅(1580m)
電話番号 011-762-1126
営業時間 11:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 年中無休
コメント
地下鉄南北線 北24条駅よりバス「新琴似2条8丁目」 徒歩約1分にあるスーパー銭湯 新琴似温泉 壱乃湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 6件

いつも混んでいる謎が解けた!

2023年2月16日
目の前を通るたび、平日も土日もいつも混んでいる。気になりすぎて行ってみたら謎が解けた!外観からは想像できなかったが、意外と中が広い。広間も食事をする場所もあるし、喫煙所まである。料金も大人480円と安いのにシャンプー・コンディショナー・ボディソープ完備。何より露天風呂が広い。ゆっくりさせていただきました。またよろしくお願いします! → 浴場情報はこちら
6軒目(全7軒) 札幌市札幌市北区

銭湯北都湯ホクトユ

  • サウナ
  • 駐車場
住所
札幌市北区北27条西7丁目2-1

地図を表示する

最寄駅 北24条駅(660m) 北34条駅(780m) 新川駅(1340m)
電話番号 011-716-1463
営業時間 15:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 金曜
コメント
札幌市南北線 北24条駅から徒歩約7分にある北都湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 3件

最高

2022年5月29日
素晴らしい。 ロッカーがコイン式じゃないとこも好き → 浴場情報はこちら
7軒目(全7軒) 札幌市札幌市北区

スーパー銭湯シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
  • 宿泊
  • ホームページ
住所
札幌市北区東茨戸132

地図を表示する

最寄駅 拓北駅(2700m)
電話番号 011-773-2211
営業時間 10:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 年中無休
コメント
札幌駅 北口団体バス乗り場より無料シャトルバスで約45分にある シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ。宿泊施設も利用可能。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 5件

1日ゆっくり過ごしたい場所

2022年12月9日
プールと併設しているので子供とよく行きます。温泉はとても広く、中心にある丸いお風呂と、白いレンガ作りは北海道であることを忘れそうなほど綺麗です。プールが混雑していても意外とすいていることが多いのでゆっくりと入れますし、露天風呂もついてます。入浴後は休憩室で休みますが、種類豊富な漫画本と小さいこともが遊べる遊具があります。家族連れでも一日中楽しく過ごせます。 → 浴場情報はこちら

北海道内の口コミランキング

店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。