銭湯 船岡温泉


  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
鞍馬口駅(1330m)
電話番号:075-441-3735
営業時間:15:00~25:00 日祝は8:00~ ※
定休日:無休
地下鉄烏丸線 鞍馬口駅 徒歩20分、市バス「千本鞍馬口」「大徳寺前」徒歩5分にある船岡温泉。 日祝は朝8時から朝風呂も営業。露天風呂もあります。駐車場完備。
口コミ件数:20件
※店舗情報は変更している場合もございます。店舗情報の修正等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミをする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

当サイトは店舗の特長や感想、応援コメントなどを募集しており、クレームや誹謗中傷的な表現等は掲載を見送らせて頂きます。また口コミは管理者が確認後に掲載し、内容によっては掲載されない場合もございますので、予めご了承ください。クレームの投稿に関しては「こちら」をご確認下さい。

船岡温泉の口コミ(20件)
  1. 古都京都にいるという感覚を味わうことのできる温泉 より:

    漫画に出てくるような、レトロな雰囲気の銭湯。
    京都の高級ホテルの大浴場などとは違う、昔を思い起こさせる雰囲気に魅力があります。
    内装が特別綺麗なわけでもなく、お風呂の種類が豊富というわけでもないがなぜか行くたびに訪れてしまような銭湯です。

  2. レトロな銭湯! より:

    大正12年創業という老舗の銭湯で、国の登録有形文化財に指定されています。脱衣場からして圧巻で天狗と牛若丸の彫刻や欄干にも透かし彫り、渡り廊下にも素敵なマジョリカタイルとがあり、内装見てるだけで楽しいです。コロナ禍前は外国人観光客もたくさん来てましたが、今は地元のお客さんがほとんどのようで静かです。露天風呂もありますよ!

  3. 地元でも有名な銭湯です より:

    観光客の方にも地元の方にも愛される銭湯です。
    日替わりで男女のお風呂が入れ替わるそうで、
    私はその日、ヒノキの露天風呂に入れたのですが、広々としていて、お風呂から見えるお庭の風情もあり、
    夜風にあたりながらの入浴はとても気持ちがよかったです。
    また、身体に良さそうな赤色の薬湯、少し熱めのお風呂、ジェットバス、電気風呂、打たせ湯など、さまざまな種類のお風呂を楽しめます。
    ノスタルジーでどこか懐かしい雰囲気もあり、何度も通いたくなる銭湯です。

  4. 定期的に通いたくなる銭湯 より:

    夜に訪問したので外観はよく見えず。閑静な通りにぽっとあった。広々とした浴室には、薬湯やジェット風呂、泡風呂などが用意され、湯温もぬるめからちょっと熱めのものまで揃えられている。下駄箱やフロントは必要最低限の広さながら、奥には小休憩できるスペースもあり充分くつろげる。石鹸やシャンプーなどは設置されていない。近隣にスーパーやコインランドリーもあって便利。

  5. タイムスリップしたような脱衣所 より:

    脱衣所のタイルがレトロでおしゃれな銭湯です。
    中の風呂場も非常に広く、数多くの風呂があります。日によって男女の風呂場が入れ替わります。
    またヒノキ風呂も用意されており、ずっと入れるちょうどいいぬるさです。また、中庭には鯉が泳いでおり、京都の風情が感じられます。
    京都1の銭湯と言われメディアに多数取り上げられるのも納得の名所です。

  6. 大正時代で時が止まったレトロな銭湯 より:

    決してアクセスが良いとは言いがたいですが、それでも京都に行くと毎回行きたくなる銭湯です。
    大正時代で時が止まったように見える銭湯で体を癒しつつ、視覚的にもリラックスできます。
    周囲にもレトロな雰囲気の食事処・カフェが多く、銭湯なのにさながら温泉街散策の気分で楽しめます。

  7. 京都市内屈指の歴史感のある銭湯 より:

    こちらの船岡温泉は京都市の温泉で情報を探せば高確率でヒットするほど観光ガイドなどでも紹介されている歴史的な銭湯です。外観、内観ともに風情のある造りになっていて、特に待合室は木造彫刻は見事なものです。浴槽も内湯、外湯ともにひのき風呂があり、香りよくゆったりとできます。私の体験談になりますが、外国人観光客にも人気なので多くの方が訪れ、お風呂に入りながら旅のお話や外国のお話を聞かせていただいたこともあり大変楽しかったです。

  8. 哀愁たっぷり漂う銭湯 より:

    京都在住同士、友人と訪れました。電車の駅から銭湯に歩いて行くに連れて街の様子ががひと昔な雰囲気になってゆきます。正面玄関に到着した際には、旅館であるかの印象を受け入るのが楽しみになりました。入り口は手入れされた松が横に伸びており、付近には自転車がずらり。地元の方にも愛用されてる銭湯なのですね。年配者を筆頭に、海外からの方も訪れておられました。内湯は複数あり、深さも十分あるのでしっかりと暖まれます。露天風呂もあり、大きすぎないサイズがアットホームで安心感が感じられました。

  9. レトロな空間でリラックス より:

    入り口の佇まいから重厚感たっぷりで、レトロ好きにはたまりません。門構えの周囲にある木々もきちんと手入れされており、さらに厳かな雰囲気があります。脱衣所には天井や壁に木の彫刻や美しい絵があり、浴場へ入ると壁一面の美しいタイルが並んでおり、わくわくが止まらない場所でした。

  10. 初めてでも「懐かしい」風情 より:

    初めて行きました。周囲の町並み、銭湯の佇まい、受付のおばちゃん、更衣室のロッカー、常連さんとおぼしきお客さんたち、お風呂のタイル、カラン、洗面器…。すべてがどこか懐かしい感じがしました。落ち着きます。
    今回はまだ日が高い内に行って慌ただしくお風呂に入って帰りましたが、次は日が落ちてからゆっくりとお風呂の後にフルーツ牛乳を飲んで、近所の散策もして帰りたいなと思いました。

  11. ときめきがとまらない より:

    テレビなどで取り上げられることも多い船岡温泉ですが、実際に行ってみると納得の満足感です。まず、唐門の玄関からときめきがとまりません。大通りから少し住宅地の中に進んだところにあり、周囲の様子と異なっているのだけれど、溶け込んでいる様子が面白いです。これぞ、京都といった感じです。
    建物の中も、立派な彫物やマジョリカタイルなど、至るところにときめき要素が散りばめられています。

  12. 銭湯に入るためにわざわざ足を運びたい場所 より:

    京都市バス205系統を「大徳寺前」で降り約10分。京都ののどかなまちに溶け込んで佇むのが「船岡温泉」。外観の木でできた重厚感も、風呂の中のタイルもとても素晴らしいが、それが本当に日常に溶け込んでおり、近所の人が多数利用する姿がいつも見られ、観光客として利用しているがまるで京都の住民になれたようで、とても居心地よく利用することができます。風呂の数が多いことも魅力的です。近所に夜までやっているカフェや飲食店もあるので、一晩中居心地よく過ごせます。

  13. 入浴できる美術館 より:

    入口を飾る大きな唐破風屋根に惹き付けられて、入ってきました。近代建築が多く残る京都でも、これはなかなか珍しい建築だと思います。
    内部も非常に美しく壁を飾る個性的なタイルや欄間彫刻など、細かいところにも「芸術」が溢れているので退屈することがありません。ある意味「入浴できる美術館」と言っても大げさではないでしょう。

  14. 歴史を感じる銭湯です より:

    入り口雰囲気から感じられるように非常に歴史を感じる事ができる銭湯です。
    駅からはあまり近くなく行くのは少し大変ですが、行く価値はすごくあります。
    ガイドブックなどに載っている影響か地元の人だけでなく、観光客の人も多くお客さんはすごく多いです。
    ゆっくりと京都を感じる事ができる場所だと思います。

  15. 異空間を体験できる より:

    レトロな雰囲気では表現しきれない独特な雰囲気の銭湯です。歴史を感じる鞍馬口通りにあり、船岡銭湯にたどり着くまでも「京都」を感じます。
    露天風呂の岩のごつごつした感じ、脱衣場、隅から隅まで趣があります。のぼせなければ何時間でもくつろぎたい、そんな銭湯です。

  16. レトロな銭湯 より:

    大正時代から続く由緒正しい歴史がある銭湯で、国の登録有形文化財に指定されています。お風呂も多くの種類があり素晴らしいのですが、船岡温泉の魅力はそれだけではありません。
    脱衣所のマジョリカタイルや欄間彫刻、趣のある建物、露天風呂の庭など、目を楽しませてくれる美しい芸術的な存在が多くあります!
    非常にオススメの銭湯です。

  17. とにかく雰囲気が良いお風呂です より:

    趣深い入り口です。大きな「国登録 有形文化財 」という看板が目を惹きます。歴史ある街京都ならではの温泉ではないかと思います。観光地に近いこともあり、外国の方など観光客の姿も目立ちますが、近くに住んでいる学生などもよく利用しているようです。
    内装もとにかく素敵な雰囲気で、温泉自体も気持ち良いです。個人的には露天風呂が好きですね。そしてお風呂上がりのコーヒー牛乳が最高に美味しい。確か自動販売機でビールなども売っていたように記憶しています。待合室にはテレビとソファーが設置されており、一緒に行った人を待つのも楽だなぁと思いました。
    近所の食堂も、美味しくて良い雰囲気なのでオススメです。

  18. 素敵な銭湯 より:

    とても有名で人気な銭湯。有形文化財に登録されています。
    外人さんも多いです。
    中の造りが素敵すぎます。レトロなタイル貼りで
    天井には大きな天狗がいます。
    露天風呂には大きな鯉が泳いでいます。
    一度行けばハマる事間違いないと思います。

  19. ガイドマップによく載る人気の銭湯 より:

    船岡温泉といえば、その外観から惹きつけられる人も多いと思います。前を通る時はいつも自転車がたくさん停まってて、その人気ぶりを眺めてました。初めて入った時は、中の作りも素敵で楽しかったです。お湯は少しぬる目なので、真冬は少し物足りないかも。でも雰囲気だけでも味わって損はないと思います。

  20. 冬場の京都に最適 より:

    京都の冬は思いの他に寒い。
    勘違いする人が多く居るが、実は極端に寒いからこそ『温い風呂』に成る。
    外気が寒すぎて、長時間15分位温い湯に入ると体の中まで暖かく成るから風邪をひかないんだ。
    私は以前から解って居たので、京都に行く血行が良くなり良く寝られる。
    快食快眠快便の特効薬。薬要らずです。
    体に良い風呂の見本、38℃から40℃が最適とか。体調が良く成るから大好きな風呂屋です。

地図表示について
地図上にある店舗の場所はグーグルマップで自動表示をしてますので、実際の場所とは異なる場合もございます。

店舗情報の注意点
営業時間や施設情報の変更、店舗がすでに閉店など、実際の店舗情報と異なる場合もございます。店舗をご利用の際は、公式サイト等より最新の情報をご確認下さい。また、恐れ入りますが店舗情報の修正等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございますので、予めご了承ください。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら、当ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。