大阪市の安い銭湯、スーパー銭湯225店舗一覧
- 銭湯48
- スーパー銭湯2
▼ 店舗マップを表示する
▼ 店舗一覧情報の条件を指定する
- 店舗:
- 条件:
- 順番:
矢田周辺で唯一の天然温泉が堪能できる銭湯です。結構有名なところで、遠方からも足しげく通われている方がいるほど。サウナが最近リニューアルされていて、以前よりも内部が広くなりました。サウナのために水風呂も用意をされているので、本格的に汗を流したいという方にはたまらないところだと思います。入湯料も490円と相場通りで行きやすいところです。
花園で20年以上前から人気がある銭湯です。最近は若い方も多くなっており、大型サウナでしっかりと疲れをしやすのが自分の日課になりました。ほかの銭湯だとサウナ代金は別途必要なことが多いのですが、こちらだと入浴代金だけで自由に利用できるのがおすすめポイントです。ただ、専用のバスタオルを持参しないといけないので、忘れないようにしないといけません。
南海・大阪メトロの天下茶屋駅の東側で徒歩10分以内、チン電もすぐそばを通っているので 他所に住んでいても気軽に行けます。スーパーが道を挟んで向かいにあるので場所はすぐに分かります。 住宅街ですが難波なども近く、思っているより都会なので 地元民でなくても遠慮なく入れる雰囲気があります。 実際に入ってみると子供連れも多く、和やかな雰囲気で 常連でなくても排他的なところは一切なかったです。 変わったところでは人間乾燥機なるものも用意されており、まだ試していないのですが興味津々です。 内部も清潔で快適です。 寒い時期でもすぐに電車に乗れるので、また行ってみたいです。
旅行で立ち寄りましたが、漫画から抜け出てきたような伝統的な入浴施設で懐かしさすら感じました。 場所はややわかりにくく携帯片手に探しましたが、それ以外は良かったです。 軽く汗を流すだけのつもりでしたが、色々なお風呂があり、ついつい長く楽しんでしまいました。
萩ノ茶屋駅から北東方向に少し歩いたところにある銭湯です。同銭湯経営の末盛旅館もすぐ近くにあります。 銭湯の入り口はレンガとなっていて、下足箱のカギは木札となっていました。脱衣所は壁際にすべてロッカーがあるので真ん中がすごく広かったです。 浴室は両壁際に洗い場、ど真ん中に水鉢がありその裏が洗い場で奥に主浴槽があり、真ん中の水槽だけが中央に張り出していました。浴槽の中心部分がジェットとなっていて、右奥が電気となっていました。静かな落ち着いた銭湯で湯の温度もちょうどよかったです。
ボートレースの帰りに気持ちの余韻を整理するのに寄らせて貰う店です。勝っても負けてもヒートアップした心を覚ますのにいい電気風呂や水風呂があります。 そして露天風呂がありますので気持ちを切り替えです。商店街の中にあるお風呂屋さんですが充実感のある風呂の種類があります。店や地元の方が気軽にどうやった?っと話しかけてくれます。 雰囲気のいい優しいお店です。
近くにはフットサル場やゴルフ練習場もあって、そこで運動してから来るにはちょうどいい場所にあって便利です。更に、ボウリングやカラオケ・ビリヤードにダーツなどを出来る施設も近くにあってここは凄く使いやすくなくてはならない場所ですね。これからも使用したいと思います。
【湯温】ちょっと熱め 42度ぐらいか? 【サウナ】別料金 【洗い場】シャワーや給水がプッシュ式ボタンで、湯が一定量だけ出る仕組み、自分で調節しにくいかも。椅子は高めで使いやすい 【ジェット、ジャグジー】気泡が強め 【打たせ湯】強い 【薬湯】漢方の香りがする、褐色 【浴場】各浴槽は1人~4人利用ぐらいの小さめ、全体的に小さめ。自前のお風呂グッズを置く場所がほぼない 【飲み水】蛇口はありませんが休憩室??番台あたりに自販機が多数 【駐輪場】住宅街の中にあり、発見しづらいが、駐輪場完備で利用しやすい
銭湯では比較的営業時間が早く、毎日2時から開店しています。最近はここで1番風呂に入るのにハマっており、とても気持ちよく湯船に浸かっています。1番風呂だと湯加減が良く、あまり混雑していないので大きく足と腕を伸ばして浸かれるのが良いですね。湯上りにラムネを飲むと、まさに「天国だー」と大きな声で言いたくなってしまいます。
東住吉区内にはかなり銭湯があるのですが、唯一こちらには露天風呂があるのがゴージャスと言えるところです。男湯・女湯で日替わりで露天風呂となるのですが、人工岩場と竹林が周囲を囲っているので、どこかの温泉宿に来たような気分を満喫できます。サウナも有り、最近は20代前後の若者の姿も多くなって活気づいてきています。
駒川商店街に向かう道に沿ってある銭湯で、住宅街にあるのが特徴です。昔ながらの暖簾が掛かっており、いかにもTHE昭和という雰囲気を醸し出しています。ここでは計3つの浴槽が男湯・女湯にあり、おすすめは電気風呂です。いい具合に低周波電気を流されていて、肩こりと腰痛にすごく効きます。夕方は少し混みあうので行くなら夜9時ぐらいが狙い目です。
創業50年目を迎えるらしく、今は4代目の大将が経営されています。住吉一帯はいまでも昭和の風情を残していますが、この銭湯がその象徴とも言うべきかと思っています。いまでも下駄箱が入口にあり、大きな暖簾が客を迎えています。入湯料が480円に値上がりしましたが、計3つの大浴場と電気風呂を体感できるので、決して高いとは思っていません。夕方になるとたくさんのお客さんで賑わい、地元で愛されていることが良くわかります。
小ぢんまりとしていますが いい銭湯です。お湯の温度は丁度よく 水風呂も冷たい。湯船をまたぐ時は段差があるので注意。
午後2時から翌日正午までの22時間営業、木曜日午後2時から金曜正午まで休業 要するに通常の生活パターンの人間なら、木曜日の夜だけ休み!って感覚! マンガやら生ビールやら休憩スペースやら プチ・スパ銭化してます!
大阪市内にある数多くの銭湯の中でも、私の知っている狭い範囲内ではイチ押し!! 限られた空間をフル活用しながら、立体感をも感じさせながら、盛り沢山のお風呂が楽しめるところなんかが大きな魅力です。 あたかも金沢市内にある妙立寺とかいう「忍者寺」みたいな、不思議な立体感。薬風呂から露天風呂まで、あたかも3層構造のようになっているのには新鮮な驚きを感じました。 また、脱衣場がややレトロな雰囲気を醸し出しているところに庶民的な良さが感じ取れます。
住之江でボートレースを楽しんだ後に必ず利用しています。まず大きな浴槽が2つあって、ひとつはジェット風呂になっているのは自分は気に入っています。昭和60年頃まで現役で番台があったようですが、現在は入口にある下駄箱がその当時のもので、珍しい木札式です。昭和の銭湯の雰囲気をまだ残して折り、駅前でアクセスしやすいのも良いです。
住宅地の中にあるので少し分かりにくいですが煙突を探していけばたどりつけます。 ロッカーがまだしっかりした木造りで毛筆で書かれたような漢数字、木のカギがついたトイレの戸、昔懐かしいタイル張りの浴槽、「ああ、そうそうおばあちゃんとを一緒に行っていた銭湯はこんな感じだった…」と全ての物から忘れていた思い出がよみがえる所です。昭和の再体銭湯を再体験したい人に絶対おすすめです。 テーマパークよりずっと素敵なところだと思います。いかれた際には、節水に協力してあげてくだい
住宅地の中にあると聞いて直ぐに見つかるのかと不安でしたが、大きめの直線道路上にあったので直ぐわかりました。お風呂は大きめ、座れる浅目ジャグジー、電気風呂、暦風呂、水風呂とラドンのミストサウナがあります。ラドンのサウナは初めてでしたが、気持ちがよかったです。暦風呂は定期的に変わるようで昨日は備長炭とヒノキでした。ぬるめのお湯でリラックスできたのとお湯が柔らかい感じがしました、 全体的にレトロで清潔感のある銭湯です。450円はとってもお得やで!
銭湯には珍しくシャンプー、リンス、ボディソープが備え付けられています。 手ぶらセット(貸しタオル、貸しバスタオル付き)で490円なのでとてもリーズナブルです。 近所の常連さんが多く、土日の夕方は結構お客さんが来ています。 浴槽はぬるめの浴槽とかなり熱めの浴槽があり、熱いお風呂が好きな人にはオススメの店舗です。 露天風呂も含めて5つ浴槽がありますので、色んな熱さのお風呂があり、ゆっくりつかれるかと思います。
薬草湯がかなり良い効果を発揮してて、長年悩んでいた腰痛が改善しました。大衆浴場で計3種類の薬草湯があるところはかなり珍しいんじゃないでしょうか?少し建物は老朽化していますが、内部は今風の清潔感がある空間です。家族連れで来る方が多く、休日は幼いお子さんの姿もよく見かけました。露天風呂ありで城東区の名所ですよ。
USJに行った帰りに鴫野駅が最寄りの友人宅へ泊まる際にお世話になりました。 駅から近くて疲れていてもなんとか歩ける距離にあり、助かりました。 キャリーケースを持っていたのですがフロントで預かっていただき、 ほかの貴重品はロッカーを使用することで安心してゆっくりすることができました。 地元にあったら毎日でも通いたくなるような、アットホームで落ち着く空間でした。
城東区の住宅地のなかにある銭湯で、かなり古い歴史があるところです。旭区に住んでいる私も定期的に電車でこちらまで通っています。正月の営業日も朝早くから一番風呂に入ることが出来、先代が経営をされていたときは脱衣所で振る舞い酒までおこなっていたほどです。地元に根付いた活気のある銭湯で自分のお気に入りです。
営業時間を15:00-23:00に変更しております。 なお、近隣の方には大変ご迷惑をおかけしておりますが店主の都合により2016年2月21日~現在も休業しております。 廃業というわけではございません。店主曰くあくまでも休業とのことです。
銭湯としてはとてもオーソドックスな感じですが、ゆったりとした空間でとても過ごしやすいです。 割と若いお客さんも多くてびっくりでした。 こちらの銭湯では定期的に何らかのイベントがあったりして時々メディアにも取り上げられていたりして、このご時世とても活気のある銭湯だと思います!!
朝7時から営業しています。土曜日は休みなので注意して下さい
自宅から徒歩3分の所にあり週に1度利用しております。ジェットバスやサウナ、小さな露天風呂もありまったりくつろげます。従業員の方も元気いっぱいで夜遅くに訪れても笑顔で、いらっしゃい!と言ってくれ気持ちよくお風呂に入れます。風呂上がりは夏はそうめん、冬はおでんなどお風呂上がりのビールと最高に合うメニューもあり、オススメの銭湯です。
夕方になったら近所にある公立大学の学生もたくさん来るところです。銭湯の規模としては大きいので、繁盛していても混雑しているという感覚はありません。昔ながらの銭湯ではあるものの、最近リニューアルをされてからとても綺麗な浴場になりました。学生が多いためかコインランドリーも併設しており、これは自分も利用しています。入浴中に洗濯を終えることもでき、銭湯に行くというのが当たり前の生活になってしまいました。
営業時間!15時〜24時になったみたいですよ。。サウナ¥100バスタオル込。 ビール!アサヒ&キリン、中瓶一本300円かなりお安くしてありました。朝風呂は今はしてないみたいです!こだわりのおやっさんみたいで掃除綺麗です、手すりパイプの根元綺麗です銭湯好きな私がおすすめします。。みずぎはの手入れが綺麗な風呂屋は間違いない。 以上通りすがりの風呂屋好き
他の銭湯では見かけない寝風呂というものがあります。サウナのようなスタイルですが、文字通り寝ながらくつろげるのが良くてすっかりこの風呂の虜になっています。他にも電気風呂や打たせ湯もあるので、一度訪れたら心も身体もリフレッシュをして帰っています。浴場にはシャンプーとリンスも完備されているので、手ぶらでも行きやすいです。
先日久々に行きましたが、全く別の銭湯に生まれ変わっていました。 露天風呂やサウナなどは健在ですが、新たに屋上での外気浴が可能になりました。 もちろん設備もキレイになっていて、とても快適です。 もっと驚いたのが、3階にコワーキングスペースがオープンしました。 お風呂上がりにデスクワークができるので、私はとても重宝しています。
家から一番近いお風呂屋さん。小さな時から行っているが昔からほとんど変わっていなくて、懐かしい雰囲気に誰でも癒されてしまう空間。 お湯の温度が熱めの設定で「体がお湯に浸かってる〜」「気持ちいい〜」と心から感じられて癒される。朝早くから深夜までやっていて、私が寝てる時間は閉店中という感じなので私的には24時間営業と一緒だと思っています。 いつまでも続いて欲しい、ほっこりするお風呂屋さんです。
偶然通りがかって知ったのですが、店の裏側の作業場で毎日木を切っているそうです。木で温められたお湯は湯冷めがしにくく、真冬でも帰りは半そでです(笑) 温度の低い寝湯でじっくりするのもよし、サウナで汗を流すのも良し。 浴場自体は古いですが、昭和の匂いが落ち着けます。 待合には本がたくさんあって、長湯の人を待ってても退屈しません。
寒い日は行くたびに極楽に来たと感じてしまうものです。近くのアパートで暮らしているんで内風呂が狭く、ゆっくりとくつろげません。週3回は来ていますが、薬草風呂が自分のお気に入りです。こちらはいまでも薪でお湯を沸かされているのも珍しく、裏手に回ったらボイラーをみる事も出来ますよ。今年から料金が上がりましたが、ご時世なので仕方ないです。いつも通り通わせてもらいます。
こちらは、地元で人気のお風呂屋さんです。 浴室には大きなテレビがあり、ゆっくりと楽しむことができます。 何種類ものお風呂がありますが、だいたいお湯は熱めで、しっかり汗がかけて気持ちが良いです。 露天風呂もあり、こちらは静かでとてもリラックス出来ます。 身体を洗う席(シャワー)も多いので、待たないといけなかったことは今まで1度もありません。 とてもおすすめのお風呂屋さんです。
定休日は月曜です。 最近は常連さんが帰ったタイミングで早くに(18時頃)閉めてしまうこともあります。 夜に行かれる時は電話されることをおすすめします。
旭赤川の住宅街にある銭湯です。 外観は新しく見えてフロント式ですが、脱衣所の天井は格天井でかなりのレトロ感がありました。浴室は中央に主浴槽、隣に電気風呂、そして超音波と水風呂が点在、奥に無理やり増設されたようなサウナがありました。主浴槽のタイルの溝には全く汚れなどなくすごく清掃が行き届いていると感じた銭湯でした。
自分は週2回利用していますが、つい長居をしてしまうほど気に入っています。大浴場は40名程度が一度に入れる広さになっていて、昔ながらのタイル絵を眺めるのも好きです。サウナもありますが、少し温度が高いので入るときは要注意です。貸しタオルサービスもあるので、手ぶらで訪れて利用することもできます。
月に1、2回は利用しますが店内は広々としており清潔感もあるのでリラックスして過ごせます。岩盤浴ではロウリュウサービスの他、休憩スペースがあり漫画やテレビなどを楽しむこともできます。浴場ではサウナが2種類あり特に塩サウナはスッキリ汗を流せるのでお気に入りです。また露天風呂や炭酸風呂など種類も豊富で、長時間の利用にもおすすめです。
以前、閉店するという噂があったのですが、こちらは若夫婦さんが引き継がれたおかげで今でも営業を続けています。かなり周辺の昔ながらの銭湯が廃業されていて寂しくなりましたが、まだここがある限り昭和の大衆浴場を満喫できています。泡風呂という珍しい浴槽があって、我が家では息子が気に入ってしまいました。風呂上りに飲めるラムネもあって自分も好きな飲み物です。
全225軒中 51〜100軒目を表示
大阪府内銭湯の口コミランキング
店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗マップについて
店舗アイコンをクリックで情報が表示されます。地図上にある店舗位置は自動表示の為、実際の位置とは異なる場合もございます。また閉店など現在の情報と異なる場合もございますので、予めご了承ください。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
ここは結構若い女性が多い銭湯です。情報雑誌に何度も掲載されているためだと思いますが、ハーブ湯というのがあって美肌効果があるのが好きです。ラベンダーをそのまま湯船に入れていて、アロマ効果でとってもリラックスすることもできます。かなり昔からある銭湯ですけど、若旦那さんになってからは色んな変わり種の湯船が登場しています。