神奈川東部にある銭湯・スーパー銭湯59軒の浴場情報
銭湯32
スーパー銭湯7
廃業11
- 1
- 2
59軒の浴場一覧
- 店舗:
- 条件:
- 順番:
1軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 海老名市 |
---|
OYUGIWA 海老名
住所 | 神奈川県海老名市門沢橋2-26-1 |
---|---|
最寄駅 | 門沢橋駅(580m) 倉見駅(1340m) 社家駅(1600m) |
電話番号 | 046-259-7083 |
営業時間 | 10:00~24:00 (最終受付23:30)(時間短縮や休業の場合があります) |
コメント | 露天に壺湯に本格ロウリュ... 多彩なお風呂はもちろん、ボディケアや岩盤浴、おいしいご飯まで充実。ずらりと並んだ漫画や雑誌も読み放題。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
2軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
海辺の湯 久里浜店
住所 | 神奈川県横須賀市久里浜8-17-23 |
---|---|
最寄駅 | 京急久里浜駅(1840m) 久里浜駅(2060m) YRP野比駅(2980m) |
電話番号 | 046-838-4126 |
営業時間 | 9:30~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
3軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
鷹取温泉タカトリオンセン
住所 | 神奈川県横須賀市鷹取町1-4-16 |
---|---|
最寄駅 | 追浜駅(220m)六浦駅(1230m)金沢八景駅(1630m) |
電話番号 | 046-865-2031 |
営業時間 | 15:00~21:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
4軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
万葉湯マンヨウユ
住所 | 神奈川県横須賀市久里浜1-6-1 |
---|---|
最寄駅 | 京急久里浜駅(200m)久里浜駅(340m)YRP野比駅(2410m) |
電話番号 | 046-837-4133 |
営業時間 | 11:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 第1・3火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
便利・快適・充実の銭湯です。
2017年3月28日
京急久里浜駅から歩いてすぐ、JR横須賀線の踏切沿いにたたずむこの銭湯は、駅近でしかも飲み屋・大きな商店街もあり湯上りの一杯をやるにも便利。
そして、清潔感のある室内でとても快適。銭湯にあまりなじみのない方にも、おすすめです。
そしてなんといっても銭湯値段で、露天風呂、超音波風呂、ジェット風呂、電気風呂などなど、スーパー銭湯のように充実した風呂の数々が魅力。
駐車場は5~6台ありますが、埋まっていることも多く、駅近立地を活用して電車で行くのがおすすめです。 → 浴場情報はこちら
5軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
西の湯ニシノユ
住所 | 神奈川県横須賀市久里浜8-14-1 |
---|---|
最寄駅 | 京急久里浜駅(1510m)久里浜駅(1720m)YRP野比駅(2560m) |
電話番号 | 046-835-6574 |
営業時間 | 16:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 5、15、25日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
東京湾フェリー港至近、泉質とても良いです!
2017年6月7日
ノスタルジックな港の銭湯。薪で沸かされ、井戸水っぽさの高い気持ちの良い湯。湯温は適温です。
東京湾フェリー久里浜港ターミナルのほか、近くに「くりはま花の国」やラーメン店2つ・コンビニなどあり、旅の道中や釣りのあとに寄っていきやすいです。京急久里浜駅までバス180円のほか、ゆっくり歩いても駅に行けます。 → 浴場情報はこちら
6軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
アクアスポットニュー松の湯アクアスポットニューマツノユ
住所 | 神奈川県横須賀市追浜東町3-47 |
---|---|
最寄駅 | 追浜駅(510m)野島公園駅(1660m)京急田浦駅(1710m) |
電話番号 | 046-865-4546 |
営業時間 | 14:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 4、14、24日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
30代
2018年6月16日
昔ながらの温泉だそうです。一度、綺麗にしたらしく中は清潔です。ロッカーも大きめで、良かった。
温泉はとても熱かったけれど、年配のお客さんに聞いたら昔の銭湯はどこもこんなものだそう。そこがいいんだとか。
電気風呂、ジェットバスは熱くて入れなかったので丁度いい温度の露天風呂へ。
とても気持ち良かったです。
サウナは他にはあまりない電気じゃないものらしくサウナ好きな人にはいいかもしれません。また晴れた日にでも行きたいです。 → 浴場情報はこちら
7軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
竹の湯タケノユ
住所 | 神奈川県横須賀市船越町1-51 |
---|---|
最寄駅 | 京急田浦駅(250m)田浦駅(1220m)追浜駅(1720m) |
電話番号 | 046-861-4204 |
営業時間 | 15:30~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 5、15、25日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
浮世絵風が気持ちいい
2018年12月14日
京浜急行田浦駅から仲通り商店街に入り、しばらくして道路側に出ると現れる銭湯です。
青い清涼飲料水の自動販売機の横のブロックに手書きで書かれた「竹の湯」がいたずら書きのような文字でユニークでした。銭湯自体は昔ながらの銭湯で、浴室は手前が洗い場、奥に主浴槽となっていました。洗い場の前にある3枚のタイル画は浮世絵風の景色の見事なもの、奥の壁のタイル画はやはり浮世絵風の富士山、その下に鯉が群れている小さなものがありました。湯船につかりながらうっとりと画を眺めるのが気持ちよかったです。 → 浴場情報はこちら
8軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
当り湯アタリユ
住所 | 神奈川県横須賀市上町4-99 |
---|---|
最寄駅 | 県立大学駅(820m)横須賀中央駅(1140m)汐入駅(1390m) |
電話番号 | 046-822-2857 |
営業時間 | 15:00~22:00 (時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
昭和2年築。レトロな建物と可愛い背景画
2018年5月11日
レトロづくしです!外見からしてまさか江戸時代?と思ってしまいました。
とはいえ浴槽ほか綺麗にされていて、お風呂は気持ち良く、長居していまいそうになりました。
背景画を描いた方は、関東定番の巨匠方と異なる背景画職人の方のようで、珍しいタッチの可愛らしい絵が気に入りました。こちらも貴重に思えます。 → 浴場情報はこちら
9軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
冨の湯(廃業)トミノユ
住所 | 神奈川県横須賀市三春町3-31 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 堀ノ内駅(210m)京急大津駅(840m)新大津駅(930m |
営業時間 | 16:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
10軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
斗の湯トウノユ
住所 | 神奈川県横須賀市佐野町1-7 |
---|---|
最寄駅 | 県立大学駅(900m)衣笠駅(1160m)横須賀中央駅(1500m) |
電話番号 | 046-851-0983 |
営業時間 | 15:40~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
11軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
梅の湯ウメノユ
住所 | 神奈川県横須賀市久里浜4-10-8 |
---|---|
最寄駅 | 京急久里浜駅(130m)久里浜駅(330m)浦賀駅(2540m) |
電話番号 | 046-835-8070 |
営業時間 | 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 2、12、22日 日祝は翌日休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
湯温は42度くらい
2019年4月11日
梅の湯は三浦半島南部の町、久里浜にあります。京急久里浜駅東口から100メートルの場所にあり、繁華街の通りから北側に1本入ったところにあります。
銭湯の建物は小さめで、脱衣所はかなり古さを感じさせます。脱衣所の一角にサウナ入り口があり、浴室とは別になっていました。浴室の浴槽は一番奥に2つあり、どちらも2人から3人が限度の広さでした。湯温は42度くらいで、自分好みでよかったです。 → 浴場情報はこちら
12軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
銀泉浴場ギンセンヨクジョウ
住所 | 神奈川県横須賀市鴨居2-8-8 |
---|---|
最寄駅 | 浦賀駅(1300m)馬堀海岸駅(2270m)久里浜駅(3030m) |
電話番号 | 046-842-0469 |
営業時間 | 16:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
まさに湯船とはこのことか。
2017年3月27日
京浜急行本線の終着駅、浦賀駅からバスに揺られること15分。バス停を降りたら、バス通りの一本打荒れての川沿いにひっそりと佇んでいます。
建物の奥には、薪がいっぱい。薪で沸かしているんでしょうか。
ここの特徴はなんといっても浴槽にあります。
洗い場の真ん中に、まさに船形の浴槽がズドンと配置された独特の作り。湯船とはこのことか。
湯船につかり、海越しの富士山が描かれた壁のペンキを見れば、まるで舟遊びに出たかのよう。
まだ人のいない、口あけ直後にゆっくりと楽しみたいお風呂です。 → 浴場情報はこちら
13軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 三浦市 |
---|
クアーズミサキ
住所 | 神奈川県三浦市天神町7-11 |
---|---|
最寄駅 | 三崎口駅(3570m)三浦海岸駅(5330m)津久井浜駅(6810m) |
電話番号 | 046-881-4171 |
営業時間 | 14:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
海水浴帰りに立ち寄れる温泉銭湯
2018年11月27日
三崎口駅と三崎港の間にあり、海水浴の帰りに寄るのに便利な温泉銭湯です。銭湯なので470円で入れます。サウナも使うと1100円です。
比較的新しくできた銭湯なので近代的なつくりをしていて、中は白を基調としていてとても綺麗です。
お湯は無色透明な温泉で、ヒノキ風呂や小さなプールのような浴槽もありなかなかのんびりできます。斜め前の無料駐車場は10台ほど停車できます。 → 浴場情報はこちら
14軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
宮本温泉ミヤモトオンセン
住所 | 神奈川県横須賀市大津町3-7-3 |
---|---|
最寄駅 | 京急大津駅(240m)新大津駅(510m)堀ノ内駅(570m) |
電話番号 | 046-836-6404 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
疲れが取れました!
2019年1月22日
近所に住んでおりますが、4歳の子供と初めて利用しました。大浴場と、露天の薬草風呂の二つがあります。髪と体を洗ってから大きい方のお風呂に入ろうとしましたが、子供には暑すぎたため残念ながらこちらは断念しました。そして露天風呂の方に入ってみるとこちらはちょうどいい温度で子供も入ることができました!そして薬草風呂だけあってとてもいい香り!子供も大変気に入っておりました。ちょうど他の方がいらっしゃらなかったので、親子二人でのんびりお湯に浸かることができました。いい香りにちょうど良い湯加減でとても癒されました。また行きます! → 浴場情報はこちら
15軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
亀の湯カメノユ
住所 | 神奈川県横須賀市汐入町5-2 |
---|---|
最寄駅 | 汐入駅(290m) 逸見駅(650m) 横須賀駅(700m) |
電話番号 | 046-822-4425 |
営業時間 | 16:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
16軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
大黒湯(廃業)ダイコクユ
住所 | 神奈川県横須賀市汐入町4-9 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 汐入駅(440m) 逸見駅(820m) 横須賀中央駅(890m) |
電話番号 | 046-822-2597 |
営業時間 | 16:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 不定休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
17軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
新湯シンユ
住所 | 神奈川県横須賀市吉倉町1-24 |
---|---|
最寄駅 | 安針塚駅(460m) 横須賀駅(700m) 逸見駅(820m) |
電話番号 | 046-823-6228 |
営業時間 | 16:00~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 6、16、26日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
18軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 逗子市 |
---|
あづま湯アヅマユ
住所 | 神奈川県逗子市沼間1-19-11 |
---|---|
最寄駅 | 東逗子駅(220m) 神武寺駅(1390m) |
電話番号 | 046-871-3929 |
営業時間 | 15:30~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 6件 |
逗子の銭湯 あづま湯 きれいになってオープン!
2020年10月2日
東逗子駅から歩いて3~4分で逗子インターも近く都心にアクセスが良いです。兎に角、新しくキレイでジャンプー、ボディソープ、リンスなどは備え付け、フェィスタオル、バスタオルはレンタル出来ました。わたしは午前中に車を預けて神武寺にハイキング、汗を流して帰宅。炭酸ぶろ、電気ぶろ、超音波ぶろ、気泡ぶろ、あつ湯、そして歩行つぼも有りました。カランの間隔がよその銭湯よりも広いく、カランの水量が申し分がありません。定番ですが、湯上がりにコーヒー牛乳……で帰宅。
白を基調にした清潔な銭湯でした。 → 浴場情報はこちら
19軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 鎌倉市 |
---|
常楽湯ジョウラクユ
住所 | 神奈川県鎌倉市台2-4-7 |
---|---|
最寄駅 | 富士見町駅(300m) 大船駅(530m) 湘南町屋駅(1320m) |
電話番号 | 046-746-4224 |
営業時間 | 15:00~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
湘南モノレールから見える長い煙突
2017年3月7日
湘南モノレールから長い煙突が見え煙が出ているとお湯を沸かしていると嬉しくなります。
脇道を入って行くと見えてくる常楽湯の入り口は昭和の雰囲気をかもしだしまるでタイムトリップした感じになります。
下駄箱やら脱衣所やら何から何まで昭和です。脱衣所の床は木造ですがねんきが入ってぴかぴかです。木の温もりを感じます。ロッカーもあるけれど脱衣カゴを利用する人が多く床に荷物の入った脱衣カゴがゴロゴロしています。
お風呂場は明るくてタイルなどが綺麗に清掃されているのでとても気持ち良いです。
お湯はマキで沸かしているので柔らかく身体の芯から温まり、お風呂から上がってもしばらくはポカポカと温かい。
身も心も綺麗になる感じです。
こういう銭湯は近所にないのでこれからも続けていって欲しいです。 → 浴場情報はこちら
20軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 鎌倉市 |
---|
野田の湯ノダノユ
住所 | 神奈川県鎌倉市台3-11-21 |
---|---|
最寄駅 | 富士見町駅(80m) 大船駅(900m) 湘南町屋駅(950m) |
電話番号 | 046-743-0126 |
営業時間 | 14:45~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
近年リニューアル!過ごしやすい銭湯です。
2016年1月29日
野田の湯は湘南モノレール富士見町駅下車すぐという立地の良さです。昔からある銭湯でしたが、近年リニューアルされて清潔感あふれる空間に生まれ変わりました。綺麗になった休憩室では飲み物も販売されているので入浴後の待ち合わせにちょっと休憩するのもお勧めです。地元の人に愛されています。 → 浴場情報はこちら
21軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
明徳湯メイトクユ
住所 | 神奈川県横須賀市平作8-6-2 |
---|---|
最寄駅 | 衣笠駅(1100m) |
電話番号 | 046-851-0382 |
営業時間 | 14:30~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 6、16、26日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
22軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
やすらぎ温泉ヤスラギオンセン
住所 | 神奈川県横須賀市平作1-2-20 |
---|---|
最寄駅 | 衣笠駅(640m) |
電話番号 | 046-851-1126 |
営業時間 | 12:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 第4水曜 祝日は翌日休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
サウナ最高です
2019年3月27日
長年地元の人に愛されている銭湯です。開店前から並ぶ常連さんも多いです。やすらぎ温泉の売りはなんと言ってもサウナ。室内は狭いですが、かなり熱い、本当に熱い。すぐに汗だく。室温計は100℃前後を常に指していますが合っているのか?と思うほど。動いている所を見たことがありません。サウナ好きにはたまらないこの熱さはキンキンに効きます。もちろん水風呂完備でこちらもキンキンに冷えています。 → 浴場情報はこちら
23軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
菊の湯キクノユ
住所 | 神奈川県横須賀市小矢部1-7-2 |
---|---|
最寄駅 | 衣笠駅(780m) |
電話番号 | 046-836-4527 |
営業時間 | 15:00~21:00 日曜9:00~(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 5、15、25日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
24軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
常盤湯トキワユ
住所 | 神奈川県横須賀市佐野町3-8 |
---|---|
最寄駅 | 県立大学駅(970m) 衣笠駅(1060m) |
電話番号 | 046-851-1849 |
営業時間 | 15:30~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 月曜 月3回 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
25軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
新世館(廃業)シンセカイ
住所 | 神奈川県横須賀市富士見町2-1 2015年12月に廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 県立大学駅(240m) 堀ノ内駅(1170m) 横須賀中央駅(1320m) |
電話番号 | 046-826-1545 |
営業時間 | 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 2、12、22日(日祝は前後します) |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
えー!!残念⤵
2017年4月10日
今から出張なので久しぶりに行こうと思っていたのにー!
単身赴任中は憩いのお風呂屋で凄く気に入っていました。家族も連れて行きたかったなぁ!
記憶の中でしか入浴出来なくなったなんて
残念です → 浴場情報はこちら
26軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
松の湯(安浦町)マツノユ
住所 | 神奈川県横須賀市安浦町2-22 |
---|---|
最寄駅 | 県立大学駅(170m) 横須賀中央駅(1060m) 堀ノ内駅(1290m) |
電話番号 | 046-823-3833 |
営業時間 | 14:30~25:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
27軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
日の出浴場ヒノデヨクジョウ
住所 | 神奈川県横須賀市安浦町3-9 |
---|---|
最寄駅 | 県立大学駅(300m) 堀ノ内駅(1040m) 横須賀中央駅(1310m) |
電話番号 | 046-823-2732 |
営業時間 | 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 不定休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
素晴らしい泉質、多数ある立派なタイル絵
2018年5月25日
レトロながら綺麗にされています。
湯の泉質がクリアな感じ、やや熱めに感じたのに不思議とサクッと入れ、湯船でのびのびできて体の芯まで温まります。
九谷焼鈴栄堂、章仙氏や胡仙氏の立派なタイル絵がたくさんあります。28貫(100キログラムチョイ)測れる体重計や身長計もレトロながら綺麗で現役。建物にも昭和風の意匠が見られます。
女将さんは感じのとてもよい方で、横須賀地区は金曜定休が多く、こちらは金曜も営業(不定休なので確認を)で週末の銭湯詣にもってこいです。 → 浴場情報はこちら
28軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
松の湯(廃業)マツノユ
住所 | 神奈川県横須賀市佐野町5-5 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 衣笠駅(910m) 県立大学駅(1180m) 堀ノ内駅(1580m) |
電話番号 | 046-851-1822 |
営業時間 | 15:30~21:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 不定休 月2回 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
2017年2月10日
廃業してます → 浴場情報はこちら
29軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
報徳湯(廃業)ホウトクユ
住所 | 神奈川県横須賀市公郷町2-23-1 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 衣笠駅(920m) 北久里浜駅(1570m) |
電話番号 | 046-852-6011 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
30軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 横須賀市 |
---|
大黒湯(本町)廃業ダイコクユ
住所 | 神奈川県横須賀市本町2-21 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 汐入駅(310m) 横須賀中央駅(500m) 横須賀駅(1010m) |
電話番号 | 046-824-4481 |
営業時間 | 15:00~23:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 4、14、24日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
2017年1月25日
こちら既に廃業されているそうです → 浴場情報はこちら
31軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 平塚市 |
---|
富士の湯フジノユ
住所 | 神奈川県平塚市平塚2-11-1 |
---|---|
最寄駅 | 平塚駅(910m) |
電話番号 | 046-331-6036 |
営業時間 | 15:30~20:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
32軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 平塚市 |
---|
八幡温泉(廃業)ヤハタオンセン
住所 | 神奈川県平塚市東八幡1-18-14 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 平塚駅(1810m) |
電話番号 | 046-322-7231 |
営業時間 | 15:30~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 第2・4水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
33軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 平塚市 |
---|
米の湯ヨネノユ
住所 | 神奈川県平塚市立野町29-13 |
---|---|
最寄駅 | 平塚駅(1280m) |
電話番号 | 046-331-2424 |
営業時間 | 15:00~22:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 1、11、21日 日曜は休日変更 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
34軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 平塚市 |
---|
湘南ひらつか太古の湯(閉館)ショウナンヒラツカ タイコノユ
住所 | 神奈川県平塚市錦町1-18 |
---|---|
最寄駅 | 平塚駅(380m) |
営業時間 | 男湯6:00~25:00 女湯6:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 年中無休 |
コメント | 露天風呂にあるヒノキ風呂には高濃度炭酸泉を導入。女性露天風呂にはハーブ風呂があり、ペパーミントの香りで癒されます。ロウリュやヴィヒタなどのサウナや、韓国式あかすりやフットマッサージなど設備も充実。平塚駅から徒歩約2分、源泉100%の天然温泉が味わえるスーパー銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
便利な立地。
2018年8月23日
平塚駅から徒歩で行ける距離にあるのが、とにかく便利です。
ヒノキ風呂や、サウナに、ジャグジーなどなど、施設も充実しているため、極上のリラクゼーション空間で、ゆったりできるのが素晴らしいです。 → 浴場情報はこちら
35軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 大和市 |
---|
岩盤温熱おふろの王様 高座渋谷駅前店ガンバンオンネツオフロノオウサマ コウザシブヤエキマエテン
住所 | 神奈川県大和市福田2021-2 開放的で大きな露天風呂 |
---|---|
最寄駅 | 高座渋谷駅(100m) |
電話番号 | 046-201-0126 |
営業時間 | 10:00~25:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 年中無休 メンテナンス休あり |
コメント | 下呂や草津など日本各地の名湯を、天然温泉の泉質を再現した露天風呂。内湯の炭酸泉は、炭酸ガス(二酸化炭素)を含んだお湯を味わうことができます。
開放的で大きい露天風呂からは富士山を眺める事もできます。
スパ他にもリフレッシュ施設や食事処など設備も充実したスーパー銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
値段も良心的、様々なお風呂に入れます
2020年6月23日
このような銭湯に行くことは少ないですが、2000円ほどで入浴、岩盤浴ができます。
温泉の方はさまざまな種類があり、露天風呂のように仕切りのある屋外にある温泉もあり、長い時間楽しむことができました。
岩盤浴についても部屋の温度が数種類に分かれており、自分の気分にあった温度で楽しむことができます。
漫画を読めるスペースもあり、時間があっという間にすぎてしまいました。 → 浴場情報はこちら
36軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 大和市 |
---|
松の湯(廃業)マツノユ
住所 | 神奈川県大和市南林間1-10-4 2012年12月に廃業しました。 |
---|---|
最寄駅 | 南林間駅(210m) 鶴間駅(570m) 中央林間駅(1510m) |
電話番号 | 046-274-0464 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 7、17、27日 祝日は翌日休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
37軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 大和市 |
---|
桜湯(廃業)サクラユ
住所 | 神奈川県大和市大和東3-5-6 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 大和駅(430m) |
電話番号 | 046-261-7705 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
38軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 大和市 |
---|
大和湯ヤマトユ
住所 | 神奈川県大和市大和東1-2-7 |
---|---|
最寄駅 | 大和駅(100m) |
電話番号 | 046-263-6215 |
営業時間 | 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 木曜日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
男性向けです。
2018年12月28日
お湯は45℃で熱いですが、気泡が身体に良い刺激で気持ちよかったです。
湯冷めしづらい点も。
当然ですがアメニティなし ドライヤーもないので、女性向けではないかも。
番頭さんの目が気にならない人には穴場です。 → 浴場情報はこちら
39軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 茅ヶ崎市 |
---|
野天湯元 湯快爽快 ちがさきノテンユモト ユカイソウカイ チガサキ
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎3-2-75 |
---|---|
最寄駅 | 北茅ヶ崎駅(190m) 茅ヶ崎駅(810m) |
電話番号 | 0467-82-4126 |
営業時間 | 10:00~27:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 年中無休 メンテナンス休あり |
コメント | 露天風呂には露天ジャグジーや露天泡風呂、露天打たせ湯。日替わり湯ではイングリッシュローズやオレンジ果汁の湯などに入ることができます。
サウナは、遠赤外線サウナやミストサウナ、塩サウナなどがあり充実しています。
湘南の海で遊んだ後は、天然温泉でゆっくり体を癒して下さい。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 5件 |
お食事もおススメ、1日いれる
2020年5月21日
北茅ヶ崎駅から徒歩1分、駐車場も完備されておりアクセス抜群。探せばクーポンもあるので、お得に利用できると思います。内風呂、外風呂種類もたくさんあり、お風呂だけで1時間くらい余裕でいれちゃいます。塩サウナもあり、デトックス効果も期待できそう。別途料金でアカスリ等もあるので、プチ贅沢もあり。お食事処もメニュー豊富。一階にはマッサージチェアや横になりながら漫画も読めるので、1日楽しめそうです。 → 浴場情報はこちら
40軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 茅ヶ崎市 |
---|
恵比寿湯(廃業)エビスユ
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市南湖4-2-1 |
---|---|
最寄駅 | 茅ヶ崎駅(1410m) |
営業時間 | 16:00~20:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
良い意味で昭和ですね~( ^▽^)
2016年6月7日
番台の大女将さんかな?500円渡してお釣が120円!?もちろんお返ししました。可愛らしかったです。
ただ…私が日曜日最後の利用者らしく19時半に閉店…銭湯経営っで厳しいんだなぁと痛感、寂しくなりました。
無理せず、なるべく頑張って欲しいです。
皆さんも、行きましょう‼ → 浴場情報はこちら
41軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 茅ヶ崎市 |
---|
竜泉寺の湯 湘南 茅ヶ崎店リュウセンジノユ ショウナン チガサキテン
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市中島1339-1 日帰り天然温泉 |
---|---|
最寄駅 | 茅ヶ崎駅(2330m) |
電話番号 | 0467-57-2641 |
営業時間 | 6:00~27:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 年中無休 |
コメント | 富士山を眺めながら入ることができる露天風呂の富士見の岩湯や座り湯、マイナスイオンは発生するシルク風呂を楽しめます。
壁面に黄土タイルを張り詰めた黄土サウナや、岩盤浴もおこなうことができます。
12種類のお風呂と天然温泉が味わえるスーパー銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 12件 |
何回行っても楽しい
2020年11月4日
メインが岩盤浴でよく夫と行きます。男女で岩盤浴を一緒にできるのでとても楽しいです。汗をかきずらい体質なので岩盤浴で汗をながすととてもすっきりします。ゆったりとできて漫画もあるので一日いれます。炭酸泉も体がとても温まり気持ちがいいです。ごはんもおいしくて何から何まで満足です。 → 浴場情報はこちら
42軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 鎌倉市 |
---|
栗田湯クリタユ
住所 | 神奈川県鎌倉市岩瀬1-5-23 |
---|---|
最寄駅 | 大船駅(840m) 富士見町駅(1440m) |
電話番号 | 046-746-7893 |
営業時間 | 14:30~21:30(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
熱めのお湯が気持ちいい!
2018年10月23日
大船駅笠間口より砂押川沿いを真っ直ぐ歩いて徒歩10分程の場所にある栗田湯。
地元の人に愛される昔ながらの古い銭湯です。サウナや電気風呂等なく、熱めのお湯が張られた大浴場のみのシンプルな銭湯です。これといった特徴はありませんが昔ながらの銭湯の雰囲気を味あうにはぴったりかもしれません。駐車場はありますが、3台ほどしか止められない非常に狭い駐車場です。 → 浴場情報はこちら
43軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 鎌倉市 |
---|
ひばり湯ヒバリユ
住所 | 神奈川県鎌倉市大船1-13-7 |
---|---|
最寄駅 | 大船駅(230m) 富士見町駅(620m) |
電話番号 | 046-746-5324 |
営業時間 | 13:00~24:00 土日9:30~(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 水曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 6件 |
手ぶらでも行ける銭湯
2020年1月30日
大船駅から徒歩5分程で行くことが出来ます。こちらの銭湯ではタオルのレンタルやミニシャンプー、ミニボディーソープの販売を行っているので、手ぶらで行っても気軽に楽しむことが出来ます。脱衣所やお風呂の広さも狭すぎず一般的な銭湯の広さかと思います。混んでるところを見たことが無く、いつも4人から5人程しかいないイメージです。有料ですがドライヤーもあるので髪の毛を乾かしてから出てくることが出来るので、湯冷めの心配もありません。比較的綺麗な銭湯なので、穴場感覚でいつも使っています。 → 浴場情報はこちら
44軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 鎌倉市 |
---|
清水湯シミズユ
住所 | 神奈川県鎌倉市材木座1-10-24 |
---|---|
最寄駅 | 和田塚駅(710m) 鎌倉駅(810m) 由比ヶ浜駅(1010m) |
電話番号 | 046-722-4697 |
営業時間 | 15:00~21:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火・金曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
水色の壁面タイルに赤い金魚と鯉
2018年10月28日
長期滞在のアパートのお風呂が小さかったので、滞在先においてあったHanakoに載っていた「清水湯」さんに行ってみました!平日だったこともあり、観光客は金髪の白人女性2人だけで、あとは地元の人ばかりでしたが、混んでるわけではないけど、次々とお客さんが来てました。浴槽は3cm各くらいのタイル張りで2つ真ん中にありました。正面の壁面には、富士山ではなく、水色の壁面タイルに赤い金魚と鯉。天井は高く、昭和な感じの銭湯で銭湯に行ったーって感じで良かったです♪温まりました。清潔感があってなんだか気持ち良かったですよ。
シャンプーも何もないので、お好みのを持参するか、その場でも売っていたような気がします。ビオレは見たのですが、タオルセットも売っていた気がします。私は滞在先にあったフランス製のトラベルサイズのシャンプー、コンディショナー、ボディソープを持参しました。ドライヤーは3分¥30だったかな。
暗くなると大通りまで、少し位道でしたが、
銭湯に来たー!という感じで大満足でした(^-^)
番台もあっておかみさんもいい感じでした。
入り口ののれんは女性は人力車に乗っていて、男性は着物に袴で鎌倉の雰囲気ありました。
また機会があれば行きたいです。
鎌倉を訪れる際は、ぜひ銭湯も♪ → 浴場情報はこちら
45軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 藤沢市 |
---|
湘南喜彩 湯乃市 藤沢柄沢店ショウナンキサイユノイチ フジサワカラサワテン
住所 | 神奈川県藤沢市柄沢544 |
---|---|
最寄駅 | 藤沢駅(1890m) |
電話番号 | 0466-26-2614 |
営業時間 | 10:00~24:00 土日祝8:00~(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 第3水曜 |
コメント | 高濃度炭酸泉のクレオパトラ炭酸泉や、石窯風呂・マッサージ浴などがあります。
露天風呂は竹と石の庭園になっており、菖蒲湯やゆず湯など季節のお風呂を楽しむことができます。
低温の塩サウナや高温のタワーサウナも完備されています。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 6件 |
豊富な種類のある地元民に愛される銭湯
2020年6月23日
藤沢市鵠沼に住んでいるときによく家族と利用させてもらっていました。
屋内約6種類、露天に約3種類のお風呂がありました。その中でも私が気に入っていたのは、露天風呂の五右衛門風呂です。2つしかないのでお客さんが多い時は待たないと入れませんが、空いているときはすぐに入れます。露天風呂ならではの気持ち良い外の風に吹かれながら入る五右衛門風呂は最高です。リラックスするあまり長時間浸かってしまい、のぼせてしまう時もありましたが、とてもおすすめです。 → 浴場情報はこちら
46軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 藤沢市 |
---|
富士見湯フジミユ
住所 | 神奈川県藤沢市藤沢1003-8 |
---|---|
最寄駅 | 藤沢駅(460m) 藤沢本町駅(970m) 石上駅(1060m) |
電話番号 | 046-623-4656 |
営業時間 | 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 1、10、20日 日祝は翌日休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 3件 |
昔ながらの銭湯+西洋風装飾
2020年2月3日
近所に住んでいたので、当時は頻繁に通っていました。富士見湯という名前から、きっと浴室には富士山があるんだろうと思われるかと思いますが、ありません。代わりに西洋風の城が描かれています。お湯はやや熱めで、仕事終わりには丁度良い湯加減でした。サウナと水風呂もありますし、なにより従業員の方々が気さくで面白いです。 → 浴場情報はこちら
47軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 藤沢市 |
---|
栄湯湘南館サカエユショウナンカン
住所 | 神奈川県藤沢市亀井野1-10-13 |
---|---|
最寄駅 | 六会日大前駅(120m) 湘南台駅(1450m) |
電話番号 | 046-681-2967 |
営業時間 | 14:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 火曜 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
駅近で激安の戦闘
2020年12月21日
今回、コロナ禍の自粛期間中ではあったものの、どうしても銭湯に行きたくて検索したところ、こちらがヒットしました。そとの露天風呂黒湯でしたが、広々としたとても気持ちが良かったです。機会があればまた、行きたいと思います。 → 浴場情報はこちら
48軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 藤沢市 |
---|
不動湯フドウユ
住所 | 神奈川県藤沢市辻堂元町1-5-22 |
---|---|
最寄駅 | 辻堂駅(470m) |
電話番号 | 046-634-6282 |
営業時間 | 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 1、10、20日 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
49軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 茅ヶ崎市 |
---|
浜の湯(廃業)ハマノユ
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市赤松町13-2 廃業しました |
---|---|
最寄駅 | 辻堂駅(240m) |
電話番号 | 046-752-7774 |
営業時間 | 15:30~22:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 7、17、27日 日曜は翌日休 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 0件 |
50軒目(全59軒) | 神奈川東部 > 座間市 |
---|
野天湯元 湯快爽快 ざまノテンユモト ユカイソウカイ ザマ
住所 | 神奈川県座間市広野台1-48-25 映画も見れるスーパー銭湯 |
---|---|
最寄駅 | 相武台前駅(1320m) 小田急相模原駅(1450m) |
電話番号 | 046-254-1126 |
営業時間 | 10:00~27:00(時間短縮や休業の場合があります) |
定休日 | 年中無休 |
コメント | 天然温泉の黒湯は、加水、加温なしの源泉100%を使用しています。多種多様な浴場設備の他、リクライニングチェアや畳でくつろげるシアタールームでは様々な名作を1日2作品、5回上映しています。他にもマッサージやお食事処など、1日中楽しめるスーパー銭湯です。 |
浴場案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 8件 |
一日ゆっくりと心も身体もリフレッシュ!
2020年3月16日
無料駐車場があるので車で通っても時間をきにすることなく一日ゆっくり過ごすことが出来る空間で家族や友人と一緒に利用させて頂いています。館内着をレンタルするとリラクゼーションルームや専用休憩室でゆったり過ごすことができ、ちょっとした旅行気分も味わうことが出来ます。私が一番好きなのが、高濃度炭酸泉です。広々とした湯舟でぬるめの湯ですが、ぷくぷくと身体に炭酸がくっつきじんわりと身体が温まり肩こりや腰痛に良く効きます。また、ちょっとした旅行気分を味わいに利用させて頂きたいと思います。 → 浴場情報はこちら
全59軒中 1〜50軒目を表示
- 1
- 2
神奈川県内の口コミランキング
-
1位 横浜みなとみらい 万葉倶楽部(19件) 横浜市 > 横浜市中区 -
2位 竜泉寺の湯 横濱鶴ヶ峰店(14件) 横浜市 > 横浜市旭区 -
3位 宮前平源泉 湯けむりの庄(12件) 川崎市 > 川崎市宮前区 -
4位 竜泉寺の湯 湘南 茅ヶ崎店(12件) 神奈川東部 > 茅ヶ崎市 -
5位 RAKU SPA 鶴見(らくスパ 鶴見)(12件) 横浜市 > 横浜市鶴見区 -
6位 天然温泉 港北の湯(10件) 横浜市 > 横浜市都筑区 -
7位 鷲の湯(10件) 横浜市 > 横浜市神奈川区 -
8位 溝口温泉 喜楽里(9件) 川崎市 > 川崎市高津区 -
9位 SPA Libur Yokohama(8件) 横浜市 > 横浜市鶴見区 -
10位 横浜天然温泉 SPA EAS(8件) 横浜市 > 横浜市西区 -
11位 スカイスパYOKOHAMA(8件) 横浜市 > 横浜市西区 -
12位 野天湯元 湯快爽快 ざま(8件) 神奈川東部 > 座間市 -
13位 松葉浴場(7件) 川崎市 > 川崎市麻生区 -
14位 天然温泉 満天の湯(7件) 横浜市 > 横浜市保土ヶ谷区 -
15位 丸子温泉(7件) 川崎市 > 川崎市中原区 -
16位 極楽湯 横浜芹が谷店(7件) 横浜市 > 横浜市港南区 -
17位 反町浴場(6件) 横浜市 > 横浜市神奈川区 -
18位 あづま湯(6件) 神奈川東部 > 逗子市 -
19位 今井湯(6件) 川崎市 > 川崎市中原区 -
20位 ニュー銭湯 かまぶろ温泉(6件) 川崎市 > 川崎市川崎区
店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら「投稿をする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
レトロ感がいい味出してる銭湯