?円町駅から近い銭湯・スーパー銭湯7軒の浴場一覧

  • 銭湯銭湯7
  • 駅から近い銭湯
  • ?円町駅近くの銭湯7軒をご紹介します。昭和の雰囲気を味わえる銭湯やリニューアルして現代的で綺麗な銭湯、露天風呂やサウナ、水風呂、マッサージなど設備豊富なお風呂など、ひとつとして同じものはないユニークで魅力ある銭湯がここにあります。今日は?円町駅から歩いていける近くて安い銭湯で心と体をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。?円町駅周辺の地図からも探せます。

7軒の浴場一覧

地図

店舗:
  • 全て
  • 銭湯
条件:
  • 全て
  • サウナ
  • 露天風呂
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
順番:
  • 標準
  • 人気順(口コミ数)
1軒目(全7軒) 京都市京都市上京区

銭湯松葉湯matsuba-yu

  • サウナ
  • 露天風呂
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市上京区西東町356

地図を表示する

最寄駅 円町駅(640m)北野白梅町駅(970m)二条駅(1030m)
電話番号 075-841-4696
営業時間 15:00~24:00 祝日は8:00~12:00も営業(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 日曜
コメント
JR山陰本線 円町駅 徒歩9分、市バス「丸太町御前通」徒歩2分にある松葉湯。 祝日は朝8時から朝風呂も営業。露天風呂もあります。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 3件

自然がモチーフの銭湯

2021年12月3日
大学生の時に近所に住んでおり、よく友達と行きました。お風呂自体は昭和レトロな雰囲気があり他の銭湯と同じような感じですが、他の銭湯とは全く違う点が1つあります。それは、お風呂の中に動物園の飼育スペースのようなものがあり、中にたくさんのインコがいることです。正直最初は面を食らいましたが、何度か訪れるにつれ、その可愛さに癒されるようになりました。ぜひ皆さんにも行ってみてほしいです! → 浴場情報はこちら
2軒目(全7軒) 京都市京都市上京区

銭湯京極湯kyogoku-yu0

  • サウナ
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市上京区東西俵屋町666

地図を表示する

最寄駅 北野白梅町駅(1200m)今出川駅(1480m)円町駅(1490m)
電話番号 075-431-2006
営業時間 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 月曜
コメント
京福北野線 北野白梅町駅 徒歩16分、 市バス「千本中立売2」徒歩分にある京極湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

昭和の雰囲気があります

2018年2月9日
千本通をから東に少し入ったところにある、こぢんまりとした昔ながらの銭湯です。お風呂は特筆するものはありませんが、ここの銭湯の昭和な雰囲気がすごく気に入っています。 昔っぽい字体でかかれた看板やポスターなどが中にあり、まるで昭和にタイムスリップしたかのように感じさせてくれます。 → 浴場情報はこちら
3軒目(全7軒) 京都市京都市上京区

銭湯源湯minamoto-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市上京区北町580-6

地図を表示する

最寄駅 北野白梅町駅(530m)円町駅(600m)等持院駅(1010m)
電話番号 075-461-2322
営業時間 14:30~24:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 金曜
コメント
京福北野線 北野白梅町駅 徒歩7分、市バス「大将軍」徒歩3分にある源湯。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

銭湯はエンターテインメントだ

2020年11月10日
壁には「源湯ジャーナル」と銘打った手製の新聞が貼られ、小さめの浴槽には超音波気泡湯だとか岩塩湯だとか珍しいのが並んでる。うっかり長湯してのぼせてしまうほど面白かった。無料のドライヤーとか足つぼ板とか、ご当地サイダーとか、こんなのあったらいいな、て思う前に全部実現してる感じ。休憩所は広い畳の部屋で、wifiがあって漫画も揃ってて…ナニコレ楽しい。 → 浴場情報はこちら
4軒目(全7軒) 京都市京都市中京区

銭湯花の湯hanano-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市中京区西ノ京内畑町20

地図を表示する

最寄駅 二条駅(420m) 西大路御池駅(760m) 円町駅(800m)
電話番号 075-811-0887
営業時間 15:30~23:30(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 火曜
コメント
京都市東西線 二条駅 徒歩6分にある花の湯。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

とても広々としてます。

2019年1月11日
お風呂の種類がおおく、露天風呂もあります。 つぼ湯なども設置されていますし、落ち着いて休憩できるエリアが数多く設置されているのがポイントが高いです。 休憩室、理容室、食堂、マッサージなどを完備していて、かなり広々としており、ゆっくり休むことができます。 駐車場もかなり広くて、気楽に訪れる事ができる施設だと思っています。 よく子連れでいくのですが、楽しめます。 → 浴場情報はこちら
5軒目(全7軒) 京都市京都市中京区

銭湯若松湯wakamatsu-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市中京区西ノ京左馬寮町11-7

地図を表示する

最寄駅 円町駅(570m)二条駅(670m)西大路御池駅(800m)
電話番号 075-811-4554
営業時間 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 金曜
コメント
JR山陰本線 円町駅 徒歩8分、市バス「丸太町御前通」徒歩4分にある若松湯。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
6軒目(全7軒) 京都市京都市中京区

銭湯栄湯sakae-yu

  • サウナ
  • 薬湯
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市中京区西ノ京伯楽町4-5

地図を表示する

最寄駅 円町駅(420m)北野白梅町駅(770m)等持院駅(840m)
電話番号 075-463-5342
営業時間 15:00~23:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 月曜
コメント
JR嵯峨野線 円町駅 徒歩10分、市バス「西の京馬代町」徒歩3分にある栄湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

鯉が泳いでいる銭湯?です

2017年11月17日
栄湯は馬代通りと妙心寺通りがぶつかる交差点から東に少し行くとある銭湯です。 脱衣所のかごは2色のプラスチックでした。浴槽は中央に浅、深、薬風呂があり、手前右側にサウナ、左に水風呂、奥に大きいジェット風呂がありました。浅湯には床の青タイルの中に鯉が描かれていて色鮮やかでした。 → 浴場情報はこちら
7軒目(全7軒) 京都市京都市上京区

銭湯笠の湯kasano-yu

  • サウナ
  • 駐車場
  • 深夜営業(22時後)
住所
京都市上京区田中町436

地図を表示する

最寄駅 二条駅(940m)二条城前駅(1130m)円町駅(1200m)
電話番号 075-821-1003
営業時間 15:00~24:00(時間短縮や休業の場合があります)
定休日 水曜
コメント
京都市東西線 二条駅 徒歩13分、市バス「千本丸太町」徒歩3分にある笠の湯。駐車場完備。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 2件

のんびりいろいろ楽しめる銭湯

2018年8月28日
浴室は、ジェットや薬湯、クールな入浴剤の入ったお湯などいろいろあります。浴槽自体はあまり大きくありませんが、たくさん種類があって楽しいです。サウナも露天風呂もあります。露天風呂は岩風呂で、小さな庭みたいな雰囲気でとても気持ちがいいです。女湯しかわかりませんが、シャワーの温度が比較的ぬるめなので、私はとても気に入っています。 駐車場・駐輪場は広くて、屋根が付いているので雨が降っていても安心です。 → 浴場情報はこちら

京都府内の口コミランキング

店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。