兵庫県内の銭湯やスーパー銭湯125軒(口コミ512件)

  • 兵庫県の安い銭湯
  • サウナや露天風呂、温泉など大きな湯船で一日を疲れを癒せる兵庫県内にある銭湯やスーパー銭湯125軒の情報を集めました。「兵庫県内の地域から探す」では各エリア毎に店舗情報を掲載。「兵庫県内の路線図から探す」では駅から近い銭湯の情報を一覧で掲載しています。他にも実際に銭湯を利用したお客様の「口コミ」512件掲載しています。また兵庫県内で閉店した銭湯やスーパー銭湯は「27軒」あります。

兵庫県内の地域から探す

神戸市(65)
兵庫南東部(33)
兵庫南西部(0)
兵庫北部(0)
淡路島(0)

最新の口コミ

2025年1月29日

灘温泉 水道筋神戸市神戸市灘区

意外と広い

二宮温泉が休業していたからそこへ行った。意外と広く洗髪所は10人以上同時に使用できる。風呂は広く5人以上入浴できる広さだった。シャンプー・ボディーソープを常備しているからタオル・ひげそり道具・着替えさえあれば十分だった。二宮が休みでしまっていたら火曜日に行ってみたい。

2024年9月17日

太平のゆ神戸市神戸市垂水区

景色立地最高!

なんといっても明石海峡大橋を望むロケーションが素晴らしいです。おすすめは岩盤浴なのですが、青空と海、淡路島を眺めながらのんびり休憩のできるコーナーもあり、一日ゆったり過ごす事かできます。お風呂も様々な種類があり、特に外に5種類とミストサウナがあり飽きる事なく楽しめます。常にお掃除もされており、いつも清潔です。

2024年8月14日

二宮温泉神戸市神戸市中央区

サウナ

週に1回は行っています。サウナが値上げしていますがサウナに入らなくても炭酸風呂がよく十分な価値はあります。水風呂は2人は入れるぐらいの広さである。サウナが150円から250円に値上げしているのが残念。

2024年6月25日

灘温泉 水道筋神戸市神戸市灘区

いい感じの商店街の先にある銭湯

いつも六甲山系の山登りをした帰りに立ち寄っています。 水道橋筋商店街という、たくさんのお店が並んだアーケード街を歩いた先にあります。 決して広くない銭湯ですが、一階と、一階と二階の間の踊り場に休憩所があり、入浴でほてった体をしっかり休めることができます。 お風呂は源泉風呂が2種類、打たせ湯、ジャグジー湯、電気風呂、露天風呂、サウナ(有料)まであり、銭湯とスーパー銭湯の中間くらいのラインナップです。 子供からご老人まで、幅広い年齢層の方で、いつ行っても賑わっています。 おすすめは源泉風呂。源泉を加温した温かい風呂(水深が深いので注意)と源泉そのままの温度の冷たい風呂があり、それを交互に入るととても気持ちが良いです。

2024年5月8日

有馬本温泉 金の湯神戸市神戸市北区

気軽に日帰り入浴ができて満足

有馬の温泉街の中心に近い位置にあって、初めてでも利用しやすい雰囲気の温泉です。金泉と呼ばれる有馬独特の色が濃いめの赤褐色の源泉を使った温泉で、お湯に浸かった瞬間、他の温泉とは異なる匂いに包まれます。とろみのあるお湯で、お肌がつるつるになるのが嬉しいですね。温度は高めの44度設定なのですが、高温が苦手な人向けの42度設定のお湯も用意されていて安心です。

兵庫県内の口コミランキング

銭湯・スーパー銭湯検索

北海道・東北
関東地方
東海地方
近畿地方