有楽町駅から近い銭湯・スーパー銭湯6軒の浴場一覧

  • 銭湯銭湯3
  • スパ・サウナスパ・サウナ3
  • 駅から近い銭湯
  • 有楽町駅近くの銭湯6軒をご紹介します。昭和の雰囲気を味わえる銭湯やリニューアルして現代的で綺麗な銭湯、露天風呂やサウナ、水風呂、マッサージなど設備豊富なお風呂など、ひとつとして同じものはないユニークで魅力ある銭湯がここにあります。今日は有楽町駅から歩いていける近くて安い銭湯で心と体をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。有楽町駅周辺の地図からも探せます。

6軒の浴場一覧

地図

店舗:
  • 全て
  • 銭湯
  • スパ・サウナ
条件:
  • 全て
  • 温泉
  • サウナ
  • フロント式
  • 番台
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
順番:
  • 標準
  • 人気順(口コミ数)
1軒目(全6軒) 東京23区中央区

スパ・サウナSPA&SAUNA コリドーの湯

  • サウナ
  • フロント式
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
住所
東京都中央区銀座7丁目2番18号 グランベルスクエア4F

地図を表示する

最寄駅 新橋駅(370m) 内幸町駅(400m) 銀座駅(400m)
電話番号 03-6263-8772
営業時間 11:00~翌9:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
コメント
新橋駅、銀座駅から徒歩5分のスパ&サウナ。コンセプトは「内観へと誘う空間」。モノトーンをベースとした非日常的な浴槽と光の演出でリラックスへと導きます。心と身体をゆったりと包み込む空間でごゆっくりお寛ぎください。

サウナはオートロウリュ機能搭載、温度90度のドライサウナ室。15分に1度、アロマロウリュを体感いただけます。女湯にはドライサウナに加えて45度のスチームサウナも。ヒノキの香りにつつまれながら心身ともにリラックス。水風呂のあとは外気浴スペースでととのいをお愉しみください。

お食事処は、おひとりでもグループでも気軽にお食事が楽しめるカウンター席。冷たい生ビールや渇きを潤すドリンクはもちろん、サウナーに人気のお食事やお手軽な軽食をご用意しております。入浴後の休憩にぜひご利用ください。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 0件
2軒目(全6軒) 東京23区千代田区

スパ・サウナスパ 大手町

  • 温泉
  • サウナ
  • フロント式
  • 駐車場
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
住所
東京都千代田区大手町一丁目9番2号 岩盤浴などリラクゼーション施設が充実

地図を表示する

最寄駅 大手町駅(240m) 神田駅(650m) 竹橋駅(650m) 小川町駅(750m) 淡路町駅(850m) 東京駅(1100m) 御茶ノ水駅(1200m) 神保町駅(1300m) 九段下駅(1700m) 有楽町駅(1700m)
電話番号 03-6256-0185
営業時間 7:00~23:00 土日祝は10:00~19:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 不定期
コメント
大手町駅直結、大手町C1出口すぐ、大手町フィナンシャルシティ グランキューブ地下1階にあるSPA大手町。
スパゾーンには大手町温泉、岩盤浴など充実したリラクゼーション設備を完備。日々のハードワークの癒やしに、またランニングステーションとして活用してください。
駐車場(有料)もございます。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 4件

仕事帰りに利用

2017年4月3日
スポーツも温泉も大好きなので、こちらの施設を仕事帰りに利用したことがあります。 平日でも人が多くて、ゆったりくつろぎたかったら朝に行く方がいいのかもしれません。 ですが、念願の岩盤浴にも入れましたし、施設自体は充実しているのでおすすめです。 → 浴場情報はこちら
3軒目(全6軒) 東京23区港区

スパ・サウナオアシスサウナ アスティル 男性専用アスティル

  • サウナ
  • フロント式
  • 朝風呂(8時以前)
  • 深夜営業(22時後)
  • ホームページ
住所
東京都港区新橋3-12-3 オールナイト営業の男性専用のスーパー銭湯

地図を表示する

最寄駅 新橋駅(200m) 内幸町駅(380m) 汐留駅(470m) 虎ノ門駅(900m) 霞ヶ関駅(1000m) 日比谷駅(1100m) 有楽町駅(1200m) 神谷町駅(1400m)東京駅(1600m)
電話番号 03-5401-0356
営業時間 12:00~翌朝10:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 年中無休
コメント
新橋にある男性専用のスーパー銭湯。朝10時までオールナイト営業しているので、深夜残業や仕事で疲れた体をサウナでリフレッシュ。サウナはウォータセレモニーや低温スチームサウナもあります。早朝の朝風呂も利用OK。
休憩もできるデラックスルームやレストランもあり、朝7時から朝食も食べれます。
JR新橋駅 鳥森口より徒歩1分、内幸町駅や汐留駅も徒歩圏内です。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 1件

都心であるのに広い施設が良い

2022年1月11日
新橋駅前という立地にも関わらず地方のスーパー銭湯かホテルの温泉施設なみに施設が充実しているのが特徴で非常に気に入っています。月曜日は千円引きなので特にお得です。通常のお風呂やサウナの広さは大きく、それ以外にも、低温スチームサウナ、気泡が出るお風呂や、LEDライトで神秘的な感じがする水風呂などもあります。1番のお勧めは、デラックスシートです。パーソナルモニターでテレビを見てもよし、スマホの充電器もあるのでシートでくつろぎながら、スマホをいじるのもよし。身体が冷えて消えたら、またお風呂に入って暖かくなることができます。都心にいることを忘れてしまうような施設なので、仕事帰りなどにちょっと立ち寄ってみたりされてはいかがでしょうか。個人的にはここが1番お勧めです。 → 浴場情報はこちら
4軒目(全6軒) 東京23区中央区

銭湯銀座湯ギンザユ

  • 番台
  • 深夜営業(22時後)
住所
東京都中央区銀座1-12-2 感謝デーは100円で利用可能

地図を表示する

最寄駅 宝町駅(220m) 京橋駅(270m) 銀座一丁目駅(310m) 東銀座駅(650m) 東京駅(700m) 八丁堀駅(700m) 銀座駅(800m) 有楽町駅(850m) 日本橋駅(1000m) 築地駅(1000m) 日比谷駅(1300m) 新橋駅(1600m)
電話番号 03-3561-2550
営業時間 15:00~23:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 日曜、祝日
コメント
比較的小さい銭湯ですが、ジェットバスや変わり湯なども楽しめます。毎月第2・4金曜日は感謝デーが行われており100円で利用出来ます。
都営浅草線、宝町から徒歩2分にあります。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 5件

感謝デーありの銭湯屋さん

2023年4月24日
京橋駅から徒歩5分ほどの場所にあるアクセスのいい銭湯屋さんです。この銭湯は店内も清潔だったので快適な気持ちでお風呂に入れることができました。また第二、第四金曜日は感謝デーとして料金が100円になるので週末の仕事帰りにここでお風呂を楽しむとお得です。 → 浴場情報はこちら
5軒目(全6軒) 東京23区中央区

銭湯金春湯コンパルユ

  • 番台
  • ホームページ
住所
東京都中央区銀座8-7-5 文久3年創業の銭湯

地図を表示する

最寄駅 新橋駅(290m) 汐留駅(400m) 銀座駅(450m) 東銀座駅(700m) 内幸町駅(850m) 日比谷駅(900m) 有楽町駅(900m) 銀座一丁目駅(950m) 銀座一丁目駅(950m) 京橋駅(1200m) 東京駅(1300m) 築地駅(1400m) 浜松町駅(1700m)
電話番号 03-3571-5469
営業時間 14:00~22:00(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 日曜、祝日
コメント
浴槽は2槽あり、季節によって菖蒲や柚子、ラベンダーなどが湯船に浮かべられ、錦鯉、春秋花鳥のタイル絵、ペンキ絵師の中島盛夫さんによるペンキ絵なども楽しめます。JR新橋駅より徒歩5分にあります。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 6件

まさに古き良き。ずっと続いてほしい老舗銭湯。

2021年6月28日
銀座8丁目、金春通りにある歴史ある銭湯です。新橋からのアクセスも良好。高級飲食店が軒を連ねるなかで「こんなところに?」とビルに入りますが、暖簾をくぐると立派に銭湯。番台に神棚、扇風機と、銀座でここだけ時が止まったような空間に感動します。タイル絵は浴槽の背面だけでなく洗い場のところにも。それらを眺めながら体を洗うのもとても気持ちが良くて、たまに足を伸ばしたくなる銭湯です。 → 浴場情報はこちら
6軒目(全6軒) 東京23区千代田区

銭湯稲荷湯イナリユ

  • フロント式
  • 深夜営業(22時後)
住所
東京都千代田区内神田1-7-3 銭湯ランナーへのサービスが好評

地図を表示する

最寄駅 大手町駅(380m) 神田駅(450m) 淡路町駅(530m) 新日本橋駅(750m) 竹橋駅(1000m) 東京駅(1100m) 御茶ノ水駅(1200m) 秋葉原駅(1300m) 神保町駅(1300m) 有楽町駅(1800m)
電話番号 03-3294-0670
営業時間 14:50~24:00 祝日22:30まで(最新情報は公式サイトでご確認ください)
定休日 日曜
コメント
丸の内線の大手町駅A1出口から徒歩3分、皇居平川門に近いところにある神田オフィス街の銭湯。
皇居周辺のランニングの際は、荷物を預ける事ができます。泡風呂と洗濯機もあります。
浴場案内 詳細情報を表示する
口コミ 6件

がんばれゴエモンに出てきそうな風情豊かな銭湯です!!

2023年10月29日
外観がいかにもゲームのがんばれゴエモンに出てきそうなとても風情豊かな銭湯でした!! お湯加減もちょうどよく体の疲れも癒され満足です!! 内装も少し古めかしい感じでとても落ち着きました!! 風呂上りにはオレンジジュースを飲んで近くにあるサウナに行ってリフレッシュできたので満足です!! また次の季節にでも行ってみようかと思っています!! → 浴場情報はこちら

東京都内の口コミランキング

店舗情報の注意点
営業時間や施設設備の変更、廃業など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。

口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。